みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(39ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
なんとも和む
グルメのタグが付いていたので何気なく読み始めたけど、ほのぼのとして面白い。
舞妓さんってもっとピリピリ艶々した世界を想像していたので、オフの素顔が見れるのは斬新というかイメージが変わって面白い。
レシピがあるわけでもなく、有名シェフの過去が!というわけでもなく、ただ普通の女の子が周りを幸せにするお話。
まだ無料分だけど、このまま読みすすめたいな。by ayaryo-
0
-
-
5.0
アニメ化しました。
気づけば20巻まででてます。
ストーリーは花街の長屋でまかないを作ることになった
10代の女の子の話
主人公のキヨちゃんの性格に
その周りの人々が心惹かれていく
ハートフルコメディ。
ごはんが毎回うまそうです。by あるあるく-
0
-
-
5.0
テレビアニメにもなったけど。
テレビアニメ化もされたけど、漫画の方が味があってほんわかして、あったかみがある。主人公が好きになる。京都の舞妓さんの勉強にもなる。
by リエ?-
0
-
-
5.0
毎日のご飯は買ってきたできあいのものより、家で炊いたご飯に漬物味噌汁食べ慣れたオカズがあきなくてやっぱりおいしい。
by バナナ25-
0
-
-
5.0
ハマってしまいました。
ほのぼのしていて、温かく美味しそうなご飯とおかず、たまにおやつ、が癒しをくれます。登場する人達は街の人も姉舞妓さん達も、他の屋形の舞妓さんも、みんな良い人達!
by RRしぃ-
0
-
-
5.0
ちょっと無料分だけ読んでみようと思ったのにどハマりです。キヨちゃん可愛すぎる。出てくるご飯の絵がとても美味しそうでお腹が空いてきます。絵がとても綺麗です。
by およよちゃん-
0
-
-
5.0
癒される
京都の花街で舞妓さんが共同生活を送る屋形で賄いさんをするキヨ。弱冠16歳だけど、お婆ちゃんに仕込まれたお料理の腕を活かして、舞妓さんたちをしっかり支えている。一緒に青森から上京してきたすみれちゃんの出世を羨むでもなく、心から応援していて、心が洗われ、癒される。絶対オススメ!
by バークリー-
1
-
-
5.0
キヨちゃん、ホントに16歳!?
心配りと料理の上手さがすごい!!
残った材料を明日どう使うか考えながら眠りにつくなんて熟練の主婦みたい。by Ryo14-
0
-
-
5.0
キヨちゃん可愛い!
TVアニメで見て知りました。キヨちゃんも桃花ちゃんも若いのに頑張ってる。可愛いし、雰囲気もかわいい。女の人ばっかりやのにそんなに殺伐としてなくて不思議やけど、舞妓さんやからかな?
by 215111-
0
-
-
5.0
舞妓さんに関しての漫画、すごいなぁ
本当に絵も綺麗で素敵ですねぇ。京都の景色もとても素敵です、旅行したくなりましたぁーby 青島くんはいじわる-
0
-