プライバシーポリシー

はじめに

株式会社アムタス(以下「当社」といいます)は、多種多様なサービスを提供しております。当社は、当社が事業を行う国または地域において適用される個人情報の保護に関する法令および規制を遵守し、お客様の情報の保護を目的としたマネジメントシステムを策定するとともに、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。また、本ポリシーを、当社のすべての役職員に周知し、本ポリシーに基づいて、適切にお客様の情報を保護していくことに努めてまいります。

本ポリシーは、当社の個人情報の取扱いにかかる原則を定めた「第1章 個人情報保護方針」と、個人情報等のお客様の情報の具体的な取扱いを定めた「第2章 個人情報等の取扱いについて」、「第3章 その他」の3章より構成されております。

第1章 個人情報保護方針

制定日: 2013年10月1日

改定日: 2025年4月1日

株式会社アムタス

代表取締役社長 児玉 隆志

当社は多種多様なサービスを提供しております。当社の事業活動、経営活動を通じて取得したお客様の個人情報をより厳正に取り扱うため、個人情報保護方針を以下の通り定め、これを実行し維持することといたします。

  1. 事業の内容および規模を考慮した適切な個人情報の取得、利用および提供を行います。
  2. 不正アクセス等による、個人情報の漏えい、滅失、毀損などの事故に対して適切な予防措置および対策を講じます。
  3. 個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針およびその他の規範を遵守します。
  4. 個人情報の保護管理の仕組みを策定および実施し、これを継続的に改善します。
  5. 個人情報は利用目的の達成に必要な範囲内で利用し、目的範囲外での利用が行われないようにするために必要な措置を講じます。
  6. 役職員に対する教育啓蒙活動を行うと共に、個人情報を取扱う部門ごとに部門管理責任者を置き、個人情報の適切な管理を行います。
  7. 本人からの個人情報の開示、訂正、削除、利用停止等の要請、および苦情・相談に対して遅滞無く対応いたします。
【個人情報保護方針に関する問い合わせ先】
  • 〒107-0052
    東京都港区赤坂九丁目7番2号
    ミッドタウン・イースト10階
    株式会社アムタス
  • 個人情報保護管理者:本田 貴久
  • 窓口:個人情報保護取扱担当 宛
  • 電話番号:03-6866-3100(代)
  • E-MAIL:privacy@amutus.co.jp

第2章 個人情報等の取扱いについて

改定日: 2025年7月1日

株式会社アムタス

当社は、お客様の個人情報等を、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます)および個人情報保護方針に従い、以下のとおり取り扱います。なお、当社は、当社が提供する個々のサービスにおける個人情報等の取扱いについて、この「個人情報等の取扱いについて」とは異なる方針を定めている場合があります。この場合には、当該異なる方針が優先的に適用されます。

1 定義

本ポリシーにおける各用語の定義は、次の通りとします。

個人情報

生存する個人に関する情報であって、次のいずれかに該当するもの

  1. 当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述などによって特定の個人を識別できるもの(他の情報と容易に照合することができ、それによって特定の個人を識別することができることとなるものを含む)
  2. 個人識別符号が含まれるもの

個人データ

個人情報が容易に検索できるように体系的に整理されているデータベースを構成する個人情報

保有個人データ

当社が取り扱う個人データのうち、開示、訂正、削除、利用停止等をする権限を当社が有するもの

個人関連情報

生存する個人に関する情報であって、個人情報、仮名加工情報および匿名加工情報のいずれにも該当しないもの

個人情報等

個人情報、個人データ、保有個人データおよび個人関連情報を総称したもの

2 当社の名称および住所ならびに代表者の氏名

  • 株式会社アムタス
    東京都港区赤坂九丁目7番2号
    ミッドタウン・イースト10階
  • 代表取締役社長 児玉 隆志

3 個人情報の取得

当社は、利用目的の達成に必要な範囲で、適正な手段によりお客様の個人情報を取得します。なお、当社は、お客様による入力フォームへの記入をもって個人情報を取得する場合には、必須か任意かを項目ごとに明示いたします。必須項目についてご入力をいただけない場合は、当社のサービス等をご利用いただくことができない場合がありますのでご了承ください。

4 個人情報の利用目的

当社は、お客様の個人情報を、以下に定める目的および当社がお客様に個別に通知したその他の目的を達成するために利用します。なお、退会等により、弊社及びお客様間において成立した契約が解除された後においても、以下の利用目的の範囲内で個人情報を利用することがあります。

  1. 本サービスの適切な運営のため

    • お客様の本人確認、与信管理及びお客様へのご連絡
    • お客様からの問い合わせ対応
    • 本サービス等の提供(本サービスの利用履歴やお客様の属性から、お客様の興味関心等を分析し、その結果に基づいて本サービスをパーソナライズすることを含みます)
    • 本サービスの利用料金の計算及び請求
    • お客様にご応募頂いた懸賞などに対する景品等の送付
  2. 本サービスの品質・顧客満足度の向上のため

    • アンケート調査の実施
    • モニター・テスト利用の実施
  3. 受託業務の遂行のため本サービスの品質・顧客満足度の向上のため

    • 弊社が出版社等の弊社提携企業から委託された業務(当該企業のコンテンツの販売・取次・調査等)の実施
  4. 効果的な広告配信のため

    • 本サービスの利用履歴やお客様の属性から、お客様の興味関心等を分析し、その結果に基づいて情報をご案内すること
    • 閲覧履歴や購買履歴、メールアドレス等の情報を弊社提携企業へ提供した上で、当該提携企業における効果的な広告配信及び広告配信用のアクセス解析等の実施
    • 本サービスおよび弊社の他の商品・サービスに関する情報のご案内、提案及び紹介
  5. 弊社における事業運営のため

    • 市場調査・顧客動向分析その他経営上必要な分析を行うための基礎データ及び統計データの作成
    • 本サービスおよび弊社の他の商品・サービスの企画・開発・改善
    • 弊社における新規事業の企画及び実現
  6. その他、上記各号に付随する利用のため

5 データの第三者への提供

当社は、次のいずれかに該当する場合を除き、お客様の個人データを第三者に提供しません。

  • お客様から事前の同意を得た場合
  • 利用目的の達成に必要な範囲で、お客様の個人データの取扱いを委託する場合
  • 合併等の事業承継に伴ってお客様の個人データを提供する場合
  • 法令に基づく場合
  • その他、個人情報保護法により特別に認められた場合

6 Cookieおよびその類似技術について

当社が提供するウェブサイトやアプリにおいては、Cookieや端末識別子などの技術を利用してお客様の閲覧履歴などのデータを取得しています。当社は、取得したデータを、ログイン等の当社サービスに必要な機能の提供のために用いることがあるほか、お客様に対する便利な機能の提供や、当社サービスの利用状況の測定・分析、閲覧履歴に基づくターゲティング広告の配信などのために利用します。なお、当社は、取得したデータがお客様の個人情報と容易に照合することができる場合には、その全体を個人情報として取り扱います。

(1) Cookie

Cookie(クッキー)とは、当社のウェブサイトを訪問されたお客様のコンピュータに保存される小さなファイルであり、お客様が当社ウェブサイトを訪問する際に、ウェブサーバが、お客様のコンピュータのブラウザ(インターネット閲覧ソフト)と情報をやりとりするために用いられます。当社や当社が許可した第三者は、Cookieを使用することにより、当社のウェブサイトにアクセスしたお客様のブラウザを識別して、お客様の当社ウェブサイトにおける閲覧履歴などのデータを収集することができるようになります。

お客様は、ご自身が使用するブラウザの設定を変更することにより、Cookieの使用を拒否することができます。ただし、Cookieの使用を拒否した場合には、当社ウェブサイトの各機能の利用について制約を受ける場合があります。

当社のウェブサイト内でCookieを利用してお客様の閲覧履歴などのデータを収集し、独自に利用している事業者は次のとおりです。これらの事業者が収集したデータは、各事業者が定めるプライバシーポリシー等に従って取り扱われます。

事業者名 プライバシーポリシー オプトアウト設定
Google LLC
X Corp.
スマートニュース株式会社
Bytedance株式会社
株式会社サイバーエージェント(Abema事業本部)
アクセルマーク株式会社
ユナイテッドマーケティングテクノロジーズ株式会社
CRITEO株式会社
株式会社イルグルム
アマゾンジャパン合同会社
LINEヤフー株式会社
Teads Japan株式会社
Criteo株式会社
IndexExchange
パブマティック株式会社
Magnite
Supership株式会社
OpenX Japan株式会社
RTB House Japan株式会社
media.net
株式会社プラットフォーム・ワン
株式会社AJA
株式会社SMN
UNICORN株式会社
株式会社マイクロアド
株式会社fluct
GMOアドマーケティング株式会社
株式会社サイバーエージェント(AI事業本部)
株式会社アイモバイル
TripleLift
株式会社フォーエム
ID5 Technology Ltd
株式会社インティメート・マージャー
The Trade Desk Inc.
LiveRamp Japan株式会社
※Google Analyticsの利用について

当社のウェブサイトでは、Google Analyticsを利用しています。Google AnalyticsはCookieを使用して当社ウェブサイト内でのお客様の行動履歴などを収集します。Google Analyticsで収集された情報の使用については、Google社のウェブサイトの説明(https://marketingplatform.google.com/about/analytics/terms/jp/)をご確認ください。

(2) 端末識別子情報について

端末識別子情報とは、携帯電話・スマートフォン等の端末毎に割り振られた固有の端末識別子をいいます。当社や当社が許可した第三者は、当社の提供するアプリを介してお客様の端末識別子を取得することにより、お客様の端末を識別することができるようになります。端末識別子のうち、Apple Inc.が発行するIDFAやGoogle LLCが発行するAAIDなどの広告識別子については、広告配信の最適化にのみ利用します。IDFAやAAIDなどの広告識別子によるターゲティング広告を停止したい場合は、お客様がご利用される端末やアプリの設定を変更して、オプトアウト(無効化)してください。

7 個人情報の取扱体制や講じている措置

当社は、個人情報(当社が取得し、または取得しようとしている個人情報を含む)の安全管理のため、以下の措置を講じております。

(1) 個人情報の取扱いにかかる規律の整備

個人情報の取得、利用、保存、提供、削除および廃棄等について、取扱方法、責任者や担当者およびその任務等について、規程を策定しております。

(2) 組織的安全管理措置

個人情報の取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人情報を取り扱う従業員および当該従業員が取り扱う個人情報の範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実または兆候を把握した場合の責任者への報告体制を整備しております。

個人情報の取扱状況については、定期的に自己点検を実施しております。

(3) 人的安全管理措置

個人情報にかかる秘密保持に関する事項を就業規則に記載しております。

従業員に対し、個人情報保護法等の関係規制や、就業規則を含めた個人情報の取扱いに関する内部規定について、定期的に教育・訓練を実施しております。

(4) 技術的安全管理措置

個人情報を取り扱う機器、電子媒体および外部サービスについて、アクセス制御を実施し、責任者および担当者以外によるアクセスを禁止するとともに、アクセスログを管理し、個人情報への不必要なアクセスを防止しております。

個人情報を取り扱う機器、電子媒体および外部サービスについて、セキュリティ措置を施し、不正アクセスや不正ソフトウェアから保護しております。

8 開示等請求に関する手続きについて

お客様は、個人情報保護法の認める範囲内において、当社が保有するお客様の保有個人データに関して、利用目的の通知、開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去、および第三者提供の停止を請求することができるほか、個人データの第三者提供に関する記録について開示を請求することができます(以下、これらの請求を総称して「開示等の請求」といいます)。開示等の請求を希望されるお客様は、以下の定めに従って申請手続きを行ってください。

(1) 請求方法について

開示等の請求を行う場合、当社所定の申請書(「保有個人データ開示等申請書」、「保有個人データ利用停止等申請書」、「保有個人データ訂正等申請書」)を当社サイト(www.amutus.co.jp/privacy:携帯からはご参照できません)よりダウンロードいただくか、「9 個人情報保護管理者および問い合わせ窓口」記載の連絡先までメール・電話にてお申込みください。

ご請求手続きは、郵送による方法のみとなります。入手いただいた申請書に、指定の事項を全てご記入いただき、ご本人確認のための書類をご同封のうえ、「9 個人情報保護管理者および問い合わせ窓口」までご郵送による方法をもってご請求ください。

【開示等の請求で御郵送頂くもの】

当社所定の申請書およびご本人確認の為、次の書類が必要となります。

《ご本人からの場合》

当社所定の申請書およびA、Bの書類を各1通お送りください。

  • 当社指定の申請書 1通
  • 運転免許証・パスポート・健康保険証のいずれかのコピー 1通

    • 本人確認の書類に「本籍」が含まれる場合は都道府県以外を確認できないようにしたものをご送付ください。
    • 運転免許証:住所変更されている場合は、裏面のコピー
    • パスポート:写真および住所のページのコピー(計2枚)
    • 健康保険証:申込みご本人様の名前・生年月日・住所が記載されているページのコピー
《代理人の場合》

開示等の請求を行う方がご本人・未成年者・成年被後見人の法定代理人、または開示等の請求を行うご本人が委託した代理人である場合は、前項の《ご本人からの場合》の書類に加えて代理人であることを示す書類および代理人ご本人であることを確認できる下記の書類(A-(A)(B)またはB-(A)(B)(C))をご同封ください。

  • A 法定代理人の場合

    次の法定代理権があることを確認するための書類((A)~(C))をご用意ください。

    • 法定代理人の戸籍謄本または登記事項証明書 1通

      • 未成年者の場合:戸籍謄本

        • 発行日より6ヵ月以内の原本
      • 成年被後見人の場合:登記事項証明書

        • 東京法務局後見登録課にお問い合わせください。
    • 法定代理人の運転免許証・パスポート・健康保険証のいずれかのコピー 1通

      • 本人確認の書類に「本籍」が含まれる場合は都道府県以外を確認できないようにしたものをご送付ください。
      • 運転免許証:住所変更されている場合は、裏面のコピー
      • パスポート:写真および住所のページのコピー(計2枚)
      • 健康保険証:法定代理人の名前・生年月日・住所が記載されているページのコピー
  • B 委任による代理人の場合

    当社所定の申請書および次の(A)~(C)の書類を各1通ご用意ください。

    • 当社指定の委任状 1通
    • 本人の印鑑証明書 1通
    • 代理人の運転免許証・パスポート・健康保険証のいずれかのコピー 1通

      • 本人確認の書類に「本籍」が含まれる場合は都道府県以外を確認できないようにしたものをご送付ください。
      • 運転免許証:住所変更されている場合は、裏面のコピー
      • パスポート:写真および住所のページのコピー(計2枚)
      • 健康保険証:代理人の氏名・生年月日・住所が記載されているページのコピー

(2) 保有個人データの開示または利用目的の通知を請求される際の郵送料について

1回の申請ごとに下記郵送料が必要となります。

  • 郵送料:860円(内訳:定型110円、書留480円、本人限定受取郵便270円)
  • 郵送料のお支払い方法:費用のお支払いは860円分の切手を申請書に同封してください。

(3) 開示請求に対する回答方法

電磁的記録の提供による方法

原則ご本人を受取りとし、ご本人指定の電子メールアドレスを宛先として、電磁的記録を添付し送信致します。

書面の交付による方法

原則本人を受取りとし、住民票記載の住所に本人限定受取郵便で書面にて郵送致します。(委任による代理人が申請される場合でも、開示対象者本人を受取人として、住民票の住所へ郵送致します。法定代理人が申請の場合は、法定代理人を受取人として住民票記載の住所に郵送致します。)

本人限定受取郵便の為、封筒には受取人の電話番号を記載致します。郵便物の受取に際しては、郵便局から受取人宛てに連絡があり、本人確認の上住所または、郵便局で受け取る事が出来ます。

「保有個人データ」の不開示事由について

次に定める場合は、不開示とさせていただきます。不開示を決定した場合はその旨、理由を付記して通知致します。また、不開示の場合についても指定の郵送料を頂きます。

  • 申請書に記載されている住所、本人確認のための書類に記載されている住所と当社の登録住所が一致しないときなど本人が確認できない場合
  • 代理人による申請に際して、代理権が確認できない場合
  • 指定の申請書類に不備があった場合
  • 開示の請求の対象が「保有個人データ」に該当しない場合
  • 本人または第三者の生命・身体・財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  • 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  • 他の法令に違反することとなる場合
その他
  • 郵送料が不足していた場合または郵送料が同封されていなかった場合はその旨連絡申し上げますが、指定の期間内にお支払がない場合は、開示の請求等がなかったものとして対応させて頂きます。
  • この開示等の手続きでご提出された個人情報は、本人確認、保有個人データとの照合、本人または、申請者(代理人)とのご連絡等の開示手続きに必要な範囲で利用致します。
  • なお、申請書類は一定期間保管した後廃棄する為返却は致しません。個人データの確認照合の手続きの関係で、開示書類のお渡しに時間がかかる場合がありますので、予めご了承ください。

9 個人情報保護管理者および問い合わせ窓口

個人情報の取扱いに関する苦情、お問い合わせおよび開示等の申し出につきましては、以下までご連絡をお願い致します。当社への直接ご来社はご遠慮ください。

  • 〒107-0052
    東京都港区赤坂九丁目7番2号
    ミッドタウン・イースト10階
    株式会社アムタス
  • 個人情報保護管理者:本田 貴久
  • 窓口:個人情報保護取扱担当 宛
  • 電話番号:03-6866-3100(代)
  • E-MAIL:privacy@amutus.co.jp

お問い合わせ時間 9:30~17:30(12:00~13:00除く)

  • 土・日・祝日は受付できませんのでご了承願います。

第3章 その他

1 第三者のサイトへのリンク

当社は、本ポリシー内において、第三社の運営するサイトやリソースへのリンクを設置する場合があります。リンク先のサイトやリソースは、当該第三者が、当社から独立して運営するものであり、当社は、お客様の個人情報等の保護を含め、その内容や安全性などについては関知しておらず、一切の責任を負わないものとします。

2 本ポリシーの変更

本ポリシーの内容は、当社の裁量によりいつでも変更することができます。当社は、変更内容が重要である場合には、事前にお客様に変更内容を周知いたします。周知の方法は、当社ウェブサイトまたはサービス内での掲示、メールによるご通知、その他当社が変更内容に応じて適切であると考える方法によります。また、変更の内容が、法令上お客様のご同意を必要とするものである場合には、変更後の内容は変更にご同意いただいたお客様に対してのみ適用されます。