みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
サイがかっこいい!
碁について全く知らなかったけれど漫画を読むとおもしろいです。とうやくんの髪型もおもしろいですが、碁を知らないかたにもおすすめです
by ソーラン節-
0
-
-
5.0
囲碁のことを全く知らない人でも十分に楽しめる作品です。藤原佐伊と出会ったことで囲碁の才能を発揮していくヒカルの成長ぶりは、見ていて清々しさを覚えます。
by ckコンビ-
0
-
-
5.0
この漫画をきっかけに囲碁に興味を持ちました。囲碁とか全然わからないけど、懐かしすぎてまた読みたくなりました。
by あひるのあひる-
0
-
-
3.0
この漫画を読んでて、初めて碁というものが年寄りだけのものじゃないと感じました。全然ルールとか知らなかったけど、この漫画のお陰で少しは打てるようになりました。
by ありあとーん-
0
-
-
4.0
主人公がただの傀儡としてではなく、才能があり成長していくところがとても良い。当時夢中になって読んでました。
by 主人公頑張れ-
0
-
-
3.0
囲碁マンガ
囲碁をベースとした少年マンガはこれくらいじゃないか?囲碁という難しい題材だが、知らない人が読んでもめちゃくちゃ面白い
by みあぎ-
0
-
-
4.0
当時アニメを見てハマった漫画です!碁が分からなくても楽しめますし、どんどん成長していく主人公を見る楽しみもいいです
by 被ってばっか-
0
-
-
5.0
おすすめします❗
囲碁といういまいちピンと来ないジャンルでもとても楽しめる内容です。これを見ると囲碁がやりたくなります
by kaokaO-
0
-
-
5.0
テレビアニメを最後まで見てました。ふと、また見たくなり、漫画を探しました。懐かしくて、見ていたときの気持ちを、漫画を読みながら思い出しました。テレビアニメを見て、囲碁というのを知り、囲碁が好きになりました。私にとって囲碁はかけがえのないものです。
by れぷ-
0
-
-
5.0
囲碁とか全くこの本を読むまで興味はなかったですが、ハマりました!
囲碁はある意味スポーツな感じで新しい感覚でした。by ゆかもえ-
0
-