みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大好きな作品
昔の大好きだった漫画に出会えるのは、嬉しいですね。昔々の強い囲碁棋士が、少年に取り憑いて(?)その少年がどんどん囲碁の世界を昇っていくお話。ただただ取り憑いている棋士が強いというのではなく、少年自身に才能があり、その棋士の力を吸収して成長していく。ライバルのアキラとは、最初はサイが、そして少し成長したヒカルが対戦するものの結果はもちろん…。そのあたりの葛藤は見ていて辛くなるくらいでした。最初の段階でどこまで先を考えていたのだろうかと、驚くほどに綺麗にまとまっている名作です。囲碁は知らなくても読めます!!
by 蛯原ゆうか-
3
-
-
5.0
囲碁を知らなくても楽しめる
スポーツ漫画が好きなら間違いなくハマると思う。囲碁はスポーツ。ってくらい、熱い内容の漫画。
1話から最終話まで、途中涙しちゃう作品で、とにかく絵が綺麗。初めこそ可愛らしい絵柄だけど、最終話辺りはもう美しいとしか言えない。
内容も何も知らない囲碁初心者がある出会いから囲碁に触れ囲碁と共に成長する少年漫画王道ストーリー。けど、そこに至るまでの過程の部分が面白く、ついつい読み込んでしまう作品。是非読んで貰いたい。by ポンタ老-
2
-
-
5.0
NEW囲碁知らないのに面白い
最後まで読んで未だに囲碁のルール知らないですけど最高に面白かったです
体を動かすスポーツ系じゃなくても青春や成長、ライバルとのアツい展開が見られてハマれる作品by yukichan.-
0
-
-
5.0
懐かしい
囲碁なんてまったく興味なかったのに、ヒカルの碁にであって、興味を持つようになりました。
古い碁盤に魂が宿っていた藤原佐為との出逢いで、ヒカルの囲碁の人生がはじまった。
ヒカルが見せる、佐為の天賦なまでの才能に驚くプロ棋士たち。
彼らもまた、神の一手を目指す碁打ち達である。
佐為が何故ヒカルと出逢ったのか。
ヒカルは何を感じ進んでいくのか。
ヒカルだけではなくライバルたちの成長も見逃せません。
僕の大好きなアニメベストテンの1作品です。by たいっちくん-
1
-
-
5.0
読んで損は絶対にしません!
ヒカルの成長と、それを支える不思議な存在のサイ。
戸惑いを超えた先には、お互い絶対的な信頼を積み重ねて行きますが、それは永遠には続かず‥悲しい別れもありますが、良きライバルと共に成長と挫折を繰り返し逞しくなっていくヒカルの姿を親の様に見守ってしまいました。
とても素晴らしい作品と思います。
但し、囲碁部のみんなはもう少しヒカルを応援してくれても良いのになぁ〜と思わずに入られませんでした。
そこだけは疑問。by みー♪♪-
1
-
-
5.0
NEW感動
佐為とヒカルが協力し合って碁を打っていく場面がとても感動的だった。
また、ストーリー性もとても面白くてとてもいいと思います。by HIPPY-
0
-
-
5.0
囲碁界の七大タイトルの一つ本因坊
自分 碁 全く分かりません🤣
それでも 夢中になった。
漫画全巻揃えちゃった!CDも もちアニメもラスト迄。
碁の歴史が描かれていて 本因坊秀策囲碁記念館[因島]迄行きました🤣
藤原佐為 →本因坊秀策 ヒカルにとり憑いていたと言う設定
プロの方でも知ってる有名な作品 なんせ囲碁人口が爆発的に増えた背景には ヒカルの碁のアニメがあったから。
囲碁のタイトルにもある本因坊
主人公のヒカルが囲碁を打って活躍して有名になっていく作品by 寝遊び-
0
-
-
5.0
神の一手をきわめる為に!
ヒカルに佐為が見えて良かった。ヒカルに出会えてアキラも良かった。ヒカルに出会えて佐為も良かった。
何から語っていいのか悩んでしまうくらい、素敵な作品。
佐為と出会い、ヒカルは囲碁を覚えた。
そしてヒカルとアキラが出会い、アキラも意識が変わっていったんだろうな。
その成長を読んでいるのが楽しかったのだろうか。
そして最後にはヒカルの才能に嫉妬してしまう佐為。
塔矢先生と佐為の一局をヒカルに見せる為……
勝ったのは佐為だけど、ヒカルが見つけた一手。
どの場面も素敵で1000文字では足りない。そんな作品ですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
コロナ禍でハマりました
同居のおじいちゃんが毎週日曜日にNHKの囲碁番組を見ているため、小学生の息子も自然と囲碁に詳しくなったようで、ある日、息子が「この人、芝野虎丸さんって言んだよ」とと教えてくれました。どんな人なんだろう、と芝野虎丸さんをウィキったら、ご両親が「ヒカルの碁」のファン、との情報があり、気になってまずはYou Tubeでアニメ盤を数話視聴。まんまとハマり、漫画にたどり着きました。佐為の言葉遣いが丁寧なのが、男の子のママの立場からすると、とても役に立ちました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
君は、アニメから?それとも?漫画から?
君は・・・アニメから?
それとも・・・漫画から?
私は、アニメの再放送を見てから・・・かなりハマりました。
漫画喫茶に通って😊・・・単行本全巻何度も読みました🤣
碁盤との出会いが、そこに宿る藤原佐為との出会いとなります。
スポーツ以外😱
あまり勉強の好きな男の子でなかった〜進藤ヒカル!
何事にも興味がなく過ごしてきた進藤ヒカルに、新たな道ができたのは藤原佐為の魂と出会い・囲碁との出会い・塔矢アキラという同い年の最強に強いプロ棋士を目指す男の子との出会いだった。
藤原佐為との師弟関係とその別れは、高みを目指す・・・神の一手!
藤原佐為との別れがあまりにも切なくて涙が出ました。
師匠であった〜藤原佐為との親離れができていなかった進藤ヒカルの葛藤が胸を締め付けました。
多くの仲間との出会いを通して・・・お勉強は、??🤬
藤原佐為との別れから立ち直り精神面が急速に伸びて行き・・・気づけば❣️
囲碁では、塔矢アキラの直ぐ後ろを歩くまでに伸びていく底力に惹かれた感じでしょうか?
是非❣️漫画でもアニメでも良いので読んたり見たりして下さいね!🌻
ヒカルの碁のタイトルを見て、懐かしくなりついつい〜寄り道してしまいました😊by アンネイ-
0
-