BLEACH

- タップ
- スクロール
あらすじ
黒崎一護・15歳・ユウレイの見える男。その特異な体質のわりに安穏とした日々を送っていた一護だが、突如、自らを死神と名乗る少女と遭遇、「虚」と呼ばれる悪霊に襲われる。次々と倒れる家族を前に一護は!?
- 一話ずつ読む
- 一巻ずつ読む
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
3.0
王道漫画
もう10年以上人気週刊紙ジャンプに掲載されてる作品
主人公の仲間に対するものがすごくいいと思います
だけど、主人公がまだ未熟なのか
ピンチが来ても自分自身で乗り越えようとするところがあまりみられません
ピンチになって仲間が助けにくるのは構わないとは思いますが逆にそこが少し残念な感じがします
作品その物は好きなので週刊紙では毎週読ませて頂いてます
死神それぞれ能力が違うのも面白いところだと思いますby カイリ-
7
-
-
2.0
絵は上手い
画力もあるし設定も新しいしキャラデザもオシャレ
斬魄刀とか鬼道とか、厨二心を擽られまくるほどかっこいい
ですが戦闘となると…戦っている本人の力量より、結局どれだけすごい必殺技を隠し持っているか、で勝負が決まるので段々パワーバランスがおかしくなっていった感が…。
バトル漫画だし、もっと戦闘中の駆け引きとか泥臭さが見たかった。鬼道とか応用したらもっとかっこよくなったんじゃないかな?
BLEACHは好きなんだけど個人的にそこが物足りない。by 匿名希望-
7
-
-
5.0
卍解!!!
空前絶後の死神大戦笑
斬魄刀とか鬼道とか、厨二心を擽られまくるほどかっこいい
戦闘となると…戦っている本人の力量より、結局どれだけすごい必殺技やオサレ技を隠し持っているか、で勝負が決まるので段々パワーバランスがおかしくなっていった感が…。
戦闘中の駆け引きとかもっと欲しかったけど、すべて『なん…だと…』
で片付く感じがしてました(あれは俺で好きですが)
最後結局オールスターで敵を倒してって流れだったけど、あれ勝てたのか?って疑問です。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
王道
10年以上ジャンプで連載され、アニメかや映画などメディアミックスも頻繁に行われた作品です。ひょんなことから死神代行を任命された、高校生の主人公がジャンプらしい展開で敵へ向かって行きます。最初の方はテンポよく楽しく読めたのですが、アランカル編以降はグダグダ展開になりがちで、脱落してしまいました。とはいえ、登場人物自体に魅力があるので一読の価値ありです。
by 匿名希望-
4
-
-
4.0
映画化されたので。
映画化されたので、気になって少し見て見ました。
男性が好きそうな感じかなと思っていましたが、キャラ設定や出てくる登場人物も魅力的で面白いです。
死神とか、ありがちかな?と思いましたが、そうではなく、見えるようになってしまってからの人としての成長、周りが自分とどうやって関わっていたのか・関わって行くのかをすごく考える姿に感動したり、感心したりします。by 匿名希望-
3
-
みんなが読んでるおすすめコミック
関連する作品

Loading
最近チェックした作品
>
Loading
新たな才能を発掘!注目の投稿漫画
おすすめ特集
>関連記事
-
めちゃマガ
神尾楓珠インタビュー: 映画「うちの執事が言うことには」オリジナルキャラの存在は、役作りに影響を与えた!?今後演じてみたい〇〇キャラについても聞いてみました!
【めちゃコミック独占有名人インタビュー】映画「うちの執事が言うことには」で、ハウスキーパー代理の雪倉峻役を熱演した神尾楓珠さん。話題作への出演が続き大注目の神尾さんが少年時代にハマった漫画とは?映画の見どころや今後演じてみたいキャラも聞いてみました!
-
めちゃマガ
独占有名人インタビュー:中尾暢樹:「一礼して、キス」主演の実力派若手俳優は“匂いフェチ”!?「漫画からの学びで今の自分がある」
【めちゃコミック独占】『動物戦隊ジュウオウジャー』(2016年)のジュウオウイーグル/風切大和役でデビューし、高い演技力でドラマや映画に出演している俳優の中尾暢樹さん。数百冊も漫画を持っていた大の漫画好きの中尾さんにとって、“漫画を読む”ことはどんな意味があるのでしょう?