【ネタバレあり】葬送のフリーレンのレビューと感想(43ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
淡々としたストーリー、台詞、なのに面白い。魔王を倒してめでたしめでたし、ではなく終わった後のお話。勇者やそのパーティーがどのような人だったのか、どのような会話があったのか。読めば読むほど引きずり込まれる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
RPG好きな人も、そうでない人も!
勇者が魔王を倒してからはじまる物語。ほんと、勇者カッコイイ。心がカッコイイ。それが、主人公の魔法使いにじわじわ届いていく、時間の流れが贅沢な作品です。続きが楽しみ!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
Twitterで
PRとして流れてきたものを見て興味が引かれて読んでみたい!
もっと知りたいと思って来ました。人間とエルフでははるかに寿命の差が違う。
勇者は、それを知った上でまた会おうとまた流星を見ようと約束する。
その仲間の少女は、疎くまだ若い(エルフとしては)事もあって、別れの時に後悔したというのが印象深い。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
冒険者好きな方に
視点をかえた書き方で、あまり無かった感じでおもしろい。寿命が長い主人公の感情が表れる時も良いし、小動物みたいでかわいい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
普段このジャンルをあまり読まないのですが、こちらの作品はストーリーに引き込まれ一気に読んでしまいました。
戦闘自体は少なめで、過去と現在の旅路での仲間とのやり取りがメインで描かれているのが新鮮です。by satokan-
0
-
-
5.0
とにかくおもしろい。魔王を倒したあとの生活なんて考えたこともなかったでした。勇者の変わり姿が驚きだし読むのは必至。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
匿名希望
簡単に言うと勇者達が敵(ラスボス的な存在、魔王的なやつ)をたおした後の話
。主人公はエルフ。寿命の取り方が周りと違う中で起きる物語、繋がりの在り方など発見です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんとも言えない読後感
主人公エルフの他種族と比べると圧倒的に長い寿命に起因する様々なストーリーが、しめやかに、暖かく語られる。
勇者達の世紀の冒険の後日譚が、現実のキャラクターと既に旅立った勇者達のキャラクターと絡み、なんとも味わいのある読後感を生み出している。
何回でも繰り返し読みたくなります。by ランラン24-
1
-
-
5.0
タイトルにひかれて
いつものRPGかと思いきや冒険が終わったあとのお話しとは。。。(*_*)全員普通の人間だと思いこんでたのでなんだかびっくりしました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
月並みな言葉だけど、深い作品。
タイトルがずっと気になっていた作品の1つ。
読み始めると、緩く優しい世界の話の始まり。
かと思いきや、人の生死感、倫理観、価値観、様々な事を投げかけてくる作品。
漫画を読んでいるにも関わらず、小説を読んでいるかの様な錯覚に陥るほど「行間」の表現が秀逸。
恐らくファンタジーでありながら、読み手を選ばない作品だと思います。by Nicoちゃん-
0
-