みんなのレビューと感想「人形草紙あやつり左近」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 46件
評価5 39% 18
評価4 39% 18
評価3 17% 8
評価2 4% 2
評価1 0% 0
11 - 20件目/全46件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    これは読んでましたよー、連載中から。
    当時から画力ありましたし、構成力ありました。
    まさか大物作家さんになるとは、凄いわ。

    by 花嵐
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    これって連載当時は、そこまで売れる事なかったようなマンガじゃなかったでしょうか

    むしろ今の方が受けそうなタッチの絵柄で、ストーリーも受けそうな気がします。

    by Dumdum
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    好きでした!

    小畑先生の作品を初めて読んだのが、この「人形草紙あやつり左近」で、すっかり綺麗な絵の虜でした。今より線が太いのも少年誌っぽくていいです。
    あやつり人形で謎を解く設定も、ユニークで面白かったです。もっと読みたかった作品です。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    怖い

    いつ見ても怖い!
    わたしの人形はよい人形が一番怖くて夢に出てきそう💧
    腹話術すごいと思ったし右近と左近の事件解決ドキドキしました!人になりきる腹話術は本当にすごかった!

    by ho_saya
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    昔、少年ジャンプに連載してましたね。腹話術で人形を巧みに操り事件解決していくんでしたね。懐かしい漫画です。また読みたいです。

    by uhh
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    懐かしい!小学生にはちょっと怖いミステリーで、めちゃくちゃドキドキしたのを覚えています。
    今読むとそんなでもないのに。
    でも、大人になって読んでも面白いです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    小畑先生の初々しくも美麗なイラストを堪能できます。推理ものですがむずかしくなく、さらさら読めますよ

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    なつかしい!昔単行本で持ってました。小畑先生を知るきっかけとなった作品で、ちょっと怖いけどなんて絵がキレイなんだろうと思った記憶があります。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    絵はちょっと古くさいかもですが、やはり小畑先生なだけあってお上手です。そしてこの漫画の世界観にハマっています。

    人形師と人形が謎を解いていく、異色のミステリーが面白い。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    懐かしい。確か少年ジャンプで読んだ覚えがあります。右近がまるで生きてるようで、欠かせない相棒って感じ。無口な左近が右近を通して事件の謎を解いていく。ちょっと怖い感じですが面白い。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー