みんなのレビューと感想「人形草紙あやつり左近」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 46件
評価5 39% 18
評価4 39% 18
評価3 17% 8
評価2 4% 2
評価1 0% 0
41 - 46件目/全46件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    絵もキレイでとっても好きなマンガです!左近と右近で謎解きをするのですが、普段は頼りない左近が謎解きの時になるとカッコいいのです🎵

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    なつかしい。

    デスノート、ヒカルの碁を書いていた小畑さんが書いてます。ヒカルの碁やデスノートを書く前に書いてた内容です。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    絵が繊細で美しく、目を引かれました。
    それだけではなく、ミステリー的な内容も面白く、どんどん読み進めてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    世界観が面白い

    人形草紙という単語はこちらではじめてしりました。じろりとした目線やうごきの描写がうまく、引き込まれます

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    久しぶりに読みましたが、やっぱり面白いけど、怖さがあります。
    今の小畑先生の絵とは違うけど、この話にはピッタリの感じです。
    普段は、無口で、あまり喜怒哀楽を出さない左近が、右近を通すとメチャクチャ饒舌になって、右近の方が「生きてる」って錯覚する程、イキイキしてて面白い!
    割と短い話数でしたので、今でも続きが読めたらなと思ってます。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    この作家さんなら

    腹話術の人形は生きているのか、あやだっているのか続き読みたいですね ポイント貯めて行動します、小畑先生の作品ならおもしらい大丈夫でしょう、あの碁の漫画と一緒ですね

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー