みんなのレビューと感想「斉藤さん」(ネタバレ非表示)(50ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全140話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
いいね!
テレビドラマだったのを思い出して読み始めたら、なんかビシッと生きないといかん!
と思います。
頑張れ〜斉藤さんby Sivako-
0
-
-
4.0
ヒーロー
ママ友のヒーロー話(ヒロイン?)って感じのお話です。とにかく斉藤さんがかっこよくて、こんなママ友いたらいいなあ、と思います。
by とくめいきぼうたん-
0
-
-
3.0
かっこいい
悪いものや悪いことははっきり悪いと言える斉藤さんはかっこいい!
それで孤立したり、逆に恨みをかったりしてるけど、正しいことは正しいと言える普通の世の中になってほしい。by なしでいいよ-
0
-
-
1.0
正義中毒の斉藤さん
あー・・・
こういうタイプの女性は、かなり苦手です。
「ズバズバ言えるカッコいい私」に酔いしれているんでしょうけど、
悪気無く人の心を傷つけている。
トラブルメーカーに近寄ってはなりませぬ。
ていうか、ママ友付き合いなんて無理。吐き気がする。
独身で良かった〜と痛感させられる作品ですね。by 島村速雄-
5
-
-
3.0
正しい
テレビのドラマは見る気になりませんでしたが、こちらはスカッと読めます。ママが集まるとなぜこんなに問題が発生するのでしょう。
by へたれ小僧-
0
-
-
4.0
昔ドラマでやってたのを見てて懐かしくて読み始めました。サイトーさん、カッコいいです。現実にいたら毎回うるさい人だと煙たがられるの間違いなしだけども。それにしても、真野さん、主体性なくフラフラ。だから、子供の問題で引っ越しまでしなきゃならなくなったんだね。旦那も何してるんだか。凸凹コンビだけど、今のところサイトーさんの金魚の糞みたい。
by とまとまと71-
0
-
-
2.0
斎藤さんの言動が正しいことも確かにありますが、、現実的にこんな一挙一動すべて目クジラ立てて、正義感をかざして、注意してくる方とは安心してお付き合いできないです。。見ざる、言わざる、聞かざるが相手の心を傷つけないこともありますし、それは忖度とはまた違うと思います。
また主人公は良い年して主体性もなく、主人公と斎藤さんはいつも女子高生見みたいにツルんでいて、あまり魅力を感じませんでした。
幼稚園に通うママで働いているお母さんがいないのも気になりました。by ありぽー-
3
-
-
5.0
正義感丸出しのサイトーさん。とっても気持ちよかったです。
確かに、ここまでスッキリ言えちゃうことなんてないし、周りだってもっと複雑な社会だけど、それでもこんな人、まだまだいてくれてもいいんじゃないかなby ミーーーーー-
0
-
-
3.0
何となく
なんとなく読み始めてみた作品です。言いたい事言い放題で羨ましい、、また何となくよんでしまう作品です。
by eriri...-
0
-
-
5.0
スカッとします!
日本人は和を大切にするあまり
何かを忘れてきているように思う
本当は違うって思うのに日和見で
笑って済ませようとする
そんな自分にも一喝!してくれる。
親じゃなくても読んでほしい
親なら特に共感半端ない
斉藤さんに私も憧れます。by ハルピハルピ-
0
-