みんなのレビューと感想「斉藤さん」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
肝っ玉かあちゃん
って感じなかな?とてもいいと思う、正義感が強くて正しいことが出来る人。全部正しい必要もないし周りは周りだよね。
by 山田まんqpqp-
0
-
-
4.0
斉藤さん、イイね
ただ、周りの子を持つ親がこんなんばっかりなの?主人公も 憧れると言いながら、結局自分は何にもしない
世の中これが現実なの?by あ いこ-
0
-
-
4.0
母は強し
ちょっとデフォルメしている描写もありますが基本はブレない「母は強し」を感じさせてくれます。
読んでみて昔TVで観たような気がしましたが
やはりあのドラマの原作だったんですね!by super9-
0
-
-
5.0
悪いときもいいときも
正しい事を、正しいと言える人、言える地域、言える国であってほしいと思います。わたしも決してそうではないけど、斉藤さんのようにはいかなくても悪い事は悪いと言いたい。
by ポンコツ夫婦-
0
-
-
2.0
作者の思想の押し付け
斉藤さんは、誰にでも物おじせず、自分の価値観をしっかり持ってブレない、相手が誰にでも意見を自分のしっかり言える女性で、最初は楽しく読ませていただいていましたが・・・子育てするなら専業主婦で、学校に携帯は子供にNGという保守的な考え方の女性だったのが、意外というか、そう来たかと思いました。子育ても携帯に関しても、人それぞれ考え方が違い、斉藤さんのように考える人もいるだろうし、そうは考えない人もいるかなと思います。斉藤さんを通じて作者の思想が伝わってきて、伝わるだけなら良いのですが、意見が違う人のことを全面的にダメなものとし、思想を漫画に載せて押し付けてくる感じが私にはちょっとしんどくなってきました。先に読み進めるのはもうやめようと思います。
by にこたんちゃん-
0
-
-
4.0
2話まで読みました
面白いです。現代の1つの課題が描かれています。
子どもの特徴・保護者個人の特徴・集団となった保護者達の課題等、他人事と思ってはいけない内容と思います。
更に、その家庭の課題・問題もこれから描かれていくのでしょうか。
真剣に、でも、カラット明るく描かれていると思います。by レコね-
0
-
-
5.0
いろいろ考えさせられるマンガです。
なかなか斎藤さんのようにはできません。
周りの目を気にしないで生きていけたら楽だと思いますが、まだ子育て中は特に無理そうです。by 832525-
0
-
-
3.0
正論
いつも正論の斉藤さん、その通りなのですが正論が最適解なのかはまた別…と思うようになった自分はトシなのだろうか泣
by ブラウンラブ-
0
-
-
5.0
以前ドラマ化されたのを覚えてて、懐かしくなって読んでみました。ドラマよりも葛藤を抱えながら子に対して恥ずかしくない大人でありたい!と奮闘している姿に心打たれました。
by みみ19-
0
-
-
4.0
スッキリしたいときに読んでます
50話まで読みました
ずーっと以前にドラマで観たことがあって、面白かった記憶があり
今回無料で原作が読めるとあったので開いてみました
ドラマから入ったわけですが、俳優さんたちとイメージの乖離もなく
原作の方も面白く読んでいます
絵柄はシンプルだけど分かりやすく
数話ごとにエピソードが完結するので読みやすいです
トラブルが期待通りにすっきりと解決するので安心して読めます
時に斎藤さんが説教っぽくなるのと
エピソード序盤で話が見えてしまうこともありますが
その点も込みでスッキリしたいときに開く作品ですby oboegaki-
0
-