みんなのレビューと感想「こりずに毎日やらかしてます。発達障害漫画家の日常」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    「透明なゆりかご」でこの作者さんを知りました。発達障害の方の特徴みたいなのがわかって勉強になりました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    沖田先生のコミックは大好きで色々よんでいます。先生のコミックをよんでいると発達障がいにも色々なタイプの方がいることが改めてわかって勉強になります。
    前の職場にも学習障がいの方がいて大変な事があったのでもっとはやくにこのコミックに出会えてたらと思いました。
    先生のコミックを読んで勉強してこれからの糧にしたいとおもいました。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    たくさんの人に読んでほしい!

    沖田×華先生の作品は、一見ふざけてるようかに見えて、すごく奥が深いしためになります。
    発達障害にも色々ありますが、困っている人だけでなく、色んな人に読んでほしいです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    面白いです

    沖田さんの作品はたくさんあるのですね!
    個性的で面白くてどんどん読めるのがいいですね!発達障害の方の日常もひとつの事例としてわかりやすく、また読んでみたいと思います!

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    その才能羨ましい

    個性なのか、病気なのか、難しい症状。最近になって色んな病名を聞くようになり、もしかしたら自分も?あの人も?と。悩んでるひと多いですよね

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    沖田先生の作品は読みやすい絵柄とテンポの良い内容で好きです。この作品は発達障害の人の悩みや考え方が分かりやすく描いてあります。特性に個人差はありますが、身近にいる発達障害で困っている人の接し方の教科書にもなって助かっています。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白いです。とても分かりやすく丁寧です。友人が3人いてそれぞれ発達障がいの女の子を育てています。どんな世界に見えているのかよく分かりました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    自分も生きづらさを感じると、発達障害なのではないかな?と思うことがある。もしかしたらグレーゾーンかもしれないな

    by rngk
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    発達障害

    発達障害の特性について、具体的なことがとてもわかりやすく面白おかしくまとめられています
    前向きに明るく暮らしている姿が好感もてます

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    知らなかった

    ASという病気を初めて知りました。見た目は健常者でもこのように問題を抱える人がいることを学べてよかったです。勉強になります。

    • 0
全ての内容:全ての評価 101 - 110件目/全744件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー