【ネタバレあり】銀の匙のレビューと感想(5ページ目)

銀の匙
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:11話まで  毎日無料:2024/07/14 11:59 まで

作家
配信話数
全133話完結(48~60pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 865件
評価5 69% 593
評価4 22% 188
評価3 9% 76
評価2 1% 5
評価1 0% 3
41 - 50件目/全130件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    勉強になります

    家が酪農やってるからと進学する生徒がほとんどの農業高校に家が全く関係ない主人公がやってきて、いろんな事に疑問を持ちながら真摯に向き合い、自分の答えを探していく、命とは…色々迷いながらも頑張ってる主人公、色々笑いアリで重たくならず楽しめます‼️

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ほのぼの

    北海道の農業高校の学園コメディー

    私自身、実際に馬や牛が身近な生活だったのですが
    あるあると思いながら読みました
    とても面白いです!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    最高です

    面白い!映画を見ても面白かったけど原作もっとハマります。学校で得る知識も主人公の人間関係も本当に全てが生きるための勉強になると思う!できれば…子供にも読ませたい。大好きな作品です

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    原作よみたかった

    シビアな部分も描かれててその後ちゃんとギャグやほのぼのシーンもあるから余計泣けます
    挫折もあるけどそれでも前を向いて歩き続けるみんなに背中を押される

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    無料部分があったので、確か映画になったなぁと思いつつなんとなく読み始めました。
    普通高校を出た私には未知の世界。
    大変そうだけど楽しそう!
    大人買いして一気に読みました。
    おもしろい作品、ありがとうございました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    農業高校って、すごい。

    農業高校って、こんな感じなんだって、よくわかる作品です。
    これに合わせて、荒川さんの『百姓貴族』を読むと、もっと農家について、分かりやすく理解?できるかな?

    進学校受験に失敗した八軒くんが、酪農科に入学するところから、話がスタート。八軒くんを中心に、個性豊かな脇役達も加わり、それぞれが成長していく姿が、読んでいて面白いです。

    できれば、続きが読みたい。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    米農家の孫なので、作物栽培の大変さ(台風など)はわかっていましたが!動物を相手にする話には、色々と考えさせて頂きました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    農業高校のリアルを知ることができてとても面白い。育てた豚丼の肉を自分で買い取った主人公。自分だったらどうするだろうかと考えさせられた。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    是非読んで欲しい

    ヘタレな主人公が田舎暮らしの中で成長していく様は、一度読む価値ありです。荒川先生の話は、現実的な所があり辛い描写もありますが、だからこその面白さを感じます

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ワクワクしますね~

    タイトルしか知らなかったけど、爆笑ものだし、ためになる知識はたくさんだし。思ってたよりもかなりおもしろい🎵

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー