みんなのレビューと感想「海街diary」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

海街diary
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/06/24 11:59 まで

作家
配信話数
全102話完結(35~50pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,158件
評価5 58% 672
評価4 31% 357
評価3 9% 106
評価2 2% 19
評価1 0% 4

気になるワードのレビューを読む

51 - 60件目/全1,158件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    映画よりも、ギャグ要素が多いと思います。が、姉妹だけの日常をサラリと綺麗に描いている映画版より、より人物描写がされている分、漫画版の方が夢中になりました。
    面白いですね〜。すずが、まんますずちゃんキャスティングがぴったりすぎます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    鎌倉

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の女の子が身寄りを身寄りを亡くして、義母姉妹👭と一緒に神奈川で住むお話しです。街並みや風景もキレイにです。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    映画と小説が先だったので…

    ネタバレ レビューを表示する

    映画と小説が先だったので、そのイメージのまま漫画を読み始めましたが、あまりにもキャラクターがマッチしていないので、途中で脱落してしまいました。とても素敵な作品だと思いますが、この作品は小説が1番感情の琴線に触れるような気がします。私の個人的な感想ですが…。漫画では葬式が終わったところで脱落してしまいました。4人の姉妹がこれからどのような展開になるかはストーリーはも知っているので、漫画ではもうこれ以上読まなくてもいいかな、と思ってしまいました。あくまでも個人的な感想です。

    by k_koki
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    読み応えはあります

    鎌倉の街と時々、山形の山奥の村で、四姉妹と街の人々のふれあいを通じて、日々の生活と成長していく様を描いた小説調の作品。
    久々に本格的に読み応えのある作品に出会いました。
    女ばかり姉妹というので、どうせよくある低俗下品な描写なのだろうと思っていたら、そうではなく自分の好みにピタリと合致。
    四姉妹はそれぞれ独特の性格をしており、特に佳乃と腹違いのすずは我の強いところがあり、なんか(心の中で)人の悪口ばかり言っていることが多いのが玉に瑕。
    個人的には千佳が一番好き。
    紙面の原稿をスキャンしているのか、本作の解像度が非常に悪く読みづらい。
    そして、吹き出しがあまりにも多く、誰がどれを言っているのかわからなくなることがある。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    無料分を読み終わりました。物語はほっこりしているので、楽しく読めました。ポイントに余裕があれば読もうかと思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    吉田秋生作品

    吉田作品は心の動きや言葉のリアリティーが本当によく描かれていてドキッとします。それぞれ姉妹たちのパーソナリティが細かく描かれていて、長女と次女の喧嘩の発端なども「あるある〜」って感じですね。映画化されていてそっちも良かったです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    無料分のみ読みました。
    キラキラしたラブストーリーではないけれど
    こうした静かなヒューマンドラマに深く感じ入るのはトシのせいかな(笑)

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    恋愛物を読んでるよりもずっと考えさせられるというか、心が締め付けられるというか…。
    みんなが遠目に見て透明に見えるけど実際は小さなゴミが浮かんで見える水槽の水の中に住んでいるが、そんな中でも懸命に泳いで水槽の外の人々を癒し、魅了している…そんな作品だと思う。
    けど、外の人々は気付かなくちゃいけない。水槽の中を掃除して、きれいな水を入れて、環境を整えてやれば、魚たちはより長く生きてよりきれいに輝けることを。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    好きです

    吉田先生のいつもの作風とは違う感じですが、
    この世界観も好きです。
    絵がキレイな訳でもないですが、読みやすい。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    単なる日常を描いているのに面白い

    秋吉さんの作品はどれも面白いです。こちらの作品は何の変哲もない日常生活を描いているのですが、とても新鮮に感じます。和風版若草物語という感じでしょうか?4人姉妹の共同生活から色々な経験を積んで成長してパートナーを見つけ、各々の道へ分かれて進んでいく様子がすごく自然に時には家族愛、時には友情のようにダイナミックに描かれています。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー