みんなのレビューと感想「海街diary」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
静かで優しい
鎌倉の美しい街並みの中で、異母姉妹の心温まるストーリー
突然家族になった姉妹が絆を深め、成長していくby 通りすがりのだれか-
0
-
-
3.0
一昔前のドラマとかでありそうな設定のお話ですね。リアルにある話だと思います。漫画で読むと優しい感じで読みやすく良いと思います。この漫画の姉妹にも憧れます。
by 匿名希望。。。。。-
0
-
-
5.0
いい話
ずっと以前に映画で見ました。
それも面白かったけど、漫画もいいですね。
元々人間の持つ愛情が溢れている物語だと思いました。by 北の嵐-
0
-
-
4.0
海街diary
複雑な家庭環境の中、姉妹が喧嘩しながらも問題を解決し、仲良く暮らしていく日常にじーんとし、ほっこりします。姉妹の住む街が鎌倉と言う所も情緒があって物語にしっくりきて良いです。
by 2222が丘-
0
-
-
5.0
作者買いです
バナナフィッシュが大好きで読みはじめました。絵はそんなに好きじゃないけど、さすがに話がおもしろい。日常の中にこっそり混ざっているチクっとした棘を、丁寧に抜いてくれるような。読んだ後にあったかい気持ちになります。
by kiku!-
0
-
-
5.0
繊細
センシティブな話から始まったけど、賑やかなみんなのおかげで楽しく読める。
すずはいい姉妹と巡り会えて良かったなって思う。どう完結していくのか見ていきたい。by HARAP-
0
-
-
5.0
こういうの好き
ほっこりする お母さん違っても姉妹
支えあっていきてるのすてき。
お姉さんが、しっかりしすぎてるのも わかるわかるだし、妹たちのこともなんかわかるわかるby アマリママ-
0
-
-
5.0
情のある、温かい世界
読み始めてすぐ引き込まれました。
父親の葬式で身寄りを失った初めて会う母違いの妹に、共に暮らそうと声をかける姉たち。
それだけでもう涙腺が‥
舞台となる鎌倉の描写も秀逸で、絵もストーリーも全てが丁寧。
映画化も知らず、かなり遅れてのファンですが、同じく知らないできたあなたへおすすめします。by sakuranbou-
0
-
-
5.0
静かに物語が展開されていくような心温まる作品です。何気ない日常の柔らかさのようなものを切り取ってあるなと思います
by 青空が違う-
0
-
-
5.0
人の死で見えてくるもの
久々に吉田先生の作品を読みました。
平凡な日常の中の深いドラマに胸を打たれます。
本作品のストーリーからは逸れますが。。。
障害児の両親の離婚率は高い。何故か。障害のある子の養育に疲弊して、そのうち夫婦の溝ができて…と思われがちですが、真実は母親が子の養育だけに全てのエネルギーを注ぐ為、妻の役割を放棄する選択をするから。妻から離婚の申立てをするのです。
家族の死や生きるうえでの諸問題には、心の琴線に触れるドラマがいくつも内包されているものだと改めて感じる作品でした。by manga24-
0
-