【ネタバレあり】ベルサイユのばらのレビューと感想(13ページ目)

ベルサイユのばら
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:13話まで  毎日無料:2025/11/30 11:59 まで

作家
配信話数
全114話完結(47pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,697件
評価5 73% 1,972
評価4 20% 537
評価3 6% 162
評価2 1% 15
評価1 0% 11
121 - 130件目/全421件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    とにかく読め

    まず、歴史作品で姫物やら好きなら絶対読まなければならない。アニメと原作どちらからでも良いのが稀有。最高最強

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    もしアントワヌットが・・・

    もしアントワヌットが母親:マリアテレジアの教えを守っていたら、贅沢三昧することも、博打に手を出すこともなかったでしょう。
    デュバリー夫人を反面教師にできなかったのも、不運でした。

    by ayuko3
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    名作です

    学生時代に読んだことがありましたが、大人になって改めて読み直してみても大好きなお話です。やはり名作ですね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    オスカル様素敵すぎる

    単行本持ってるのにここでも読んでしまった。
    何度読んでも面白く残酷で深く儚い作品。
    歴史で学んだアントワネットはなんて愚かなんだと思ったけど、若くして異国から王妃として連れてこられ、あの環境下にあったら誰でも同じことをしたんじゃないかと考えました。
    オスカル様が強く美しく、魅力があふれるキャラでした。また何度でも読みます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    絵柄含めてもうこれが正解

    ベルバラは何年経ってもこの絵柄でいいと思う。もう、アイコン。
    逆にこのキラキラしい絵柄でなければベルバラではない。
    マリーアントワネットをちょっと好きになったり、オスカルは永遠の王子様だなあって憧れてしまう。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    いつかちゃんと読んでみたい作品でした。
    宝塚などでなんとなく知っていましたが、こんなに忠実で丁寧に描かれていたのですね。
    皆さんが引き込まれるのも納得です!

    実際読んでみてもおもしろい。
    最後まで読み終えたいと思います。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    懐かしい。

    ベルバラ、アニメなのに歌がオスカルの裸とか、衝撃的だった。想い人が亡くなるのも大きな衝撃たった。漫画の始まりは知らなかったから、懐かしく読みたいと思った。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    懐かしいな

    子供の頃に全部揃えて夢中で読んだものです。オスカルの凛々しさとたまにみせる女性らしさ、いつも陰から支えるアラン、アントワネットとフェルゼンの悲しい恋、複雑な人間模様にフランス革命も重なって、読みながら随分泣いた覚えが、、。宝塚で舞台にもアニメにもなりましたが、やはり原作は一度は読んでほしいお話です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    何という壮大な愛のストーリーなんだろう。子どもの頃は分からなかったけど、大人になった段階で、もっと早く読みたかった。

    by fghjk
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    今見ても新鮮

    40年以上も前にハマっていた作品ですが、今見ても新鮮です。
    私が学生の頃の感想は、主人公がオスカルという目線でしたが、今改めて読んでみると
    アントワネット妃の数奇な運命みたいなのを強く感じます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー