おもちだんごさんの投稿一覧

投稿
484
いいね獲得
215
評価5 36% 172
評価4 47% 229
評価3 16% 77
評価2 1% 6
評価1 0% 0
1 - 10件目/全285件
  1. 評価:5.000 5.0

    かわいいだけではない

    ネタバレ レビューを表示する

    猫たちは見た目も性格も個性があり飽きません。保護活動をしている人間、ただかわいいからと野良猫に餌を与えるおばあちゃん、野良猫達からの視点は面白く興味深いです。
    色々考えちゃう作品ではあるけど、痛々しいシーンも笑えるシーンもほんわかするシーンもあります。
    怪我を負ったハチが自ら罠にかかってマルルとの決別を宣言したのに、それを追ったマルル。
    野良猫から保護猫となった2匹のこれからがとても気になり続きが楽しみ。

    • 27
  2. 評価:4.000 4.0

    羨ましい

    複数の御曹司から好意を寄せられるヒロイン。
    この作品の御曹司達は暴力的でも上から目線でもなく、彼女の前では働く普通の社会人が息抜きしてるのと変わらない。
    店員と客として接してる部分と、プライベートに踏み込んでる部分とバランスよく話しが進んでると思います。
    感情が揺さぶられることは少なく、続きが気になって連載を追いかけるような作品ではないのですが、グルメや動物マンガのように暇なとき覗きにきたくなるような忘れられない作品ではあると思います。

    • 16
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ほぼ毎回セクシーなネグリジェで登場し、添い寝を要求するヒロイン鷲見さん。
    悪女なの?
    夫の秀司も性格悪そうだし、主役の桜庭が不幸になるだけの物語かなと思ってました。
    が、最新話を読むたびに登場人物への印象が変わって、過去回を読み返したり、ハマる作品でした。
    秀司にあんなことをしてしまって本能的に記憶喪失になった桜庭。
    絶対お腹の子を産みたい鷲見さんは悲しい過去を抱えてた。
    桜庭の決意で結婚して幸せな家庭を築いた二人だけど、もうこの世にいない秀司にとってはのけ者にされて残念な結末かもしれない、そんなことも考える複雑なドラマでした。

    • 7
  4. 評価:5.000 5.0

    大好き

    ネタバレ レビューを表示する

    好きな作品のひとつ。
    昔は勉強目的で読んでいたけれど、今は娯楽作品として読んでます。

    なかでも好きで繰り返し読んでいるお話しを紹介します。

    其の四
    藤壺と一線を踏み越える
    が、秘める恋に耐えられず形代にと若紫を迎える

    其の五
    末摘花との出会い
    生活の為とはいえ、手引きした女房ひどくない?
    其の十七では
    須磨から帰ってきた源氏と末摘花とのその後が描かれてます、ほほえましい

    其の六
    60歳にもなる源の内侍を、今をときめく二人の若者、源氏と頭の中将が取り合い、おかしなことに

    其の十
    葵の上亡きあと、15才の紫の君をとうとう大人にしてしまう源氏

    其の十六
    六条の御息所が源氏に自分亡きあと、決して娘の斎宮には手を出さないでと遺言する

    其の二十三
    夕霧と雲居の雁のかわいい恋愛、でも周りが認めてくれない、いじらしい

    其の二十五
    玉鬘登場
    あまりの美しさに理性が負けそうな源氏
    ギリギリの所でとどまっていたら、ひげ黒の大将にとられた、やられたね

    其の二十九
    夕霧と雲居の雁がやっと結婚
    しかし、三十六から三十九では友人柏木の未亡人となった二の宮と浮気してしまう
    とても不器用な夕霧、お気の毒なのは二の宮様

    其の四十
    紫の上死す
    ここから哀しみやつれる源氏
    ラストに向けて回想、恋人たちとの別れのシーンが続きます

    其の四十二
    源氏の君死す

    古典文学を読みやすく楽しませてくれて感謝しかありません
    これからも何度も読みます

    • 5
  5. 評価:5.000 5.0

    共感しかない

    ネタバレ レビューを表示する

    毎話わかるわーって声出しながら読んでます。
    実は浩次にデレデレな郁子もかわいいし、郁子の気持ちに応えようとちゃんとがんばってる浩次もカッコいい。
    好きだからダメ男でも許しちゃうなんて、幸せな恋愛してるなあ。
    スパダリもいいけど、人間らしい彼に私も惹かれてます。
    青山さんがちょっと残念なところも面白いです。
    就職先がブラック企業のようで体調壊さないか心配してます。
    ハッピーエンドになりますように。

    • 5
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    瑠璃姫の「私がなんとかせば、但し高彬には内緒で」は相変わらずです。
    モリヤという優秀な参謀と大胆なあき姫という新しい味方も増えてパパっと解決かと思ったら、そうはいかない。
    敵が強力で瑠璃姫は瀕死の重症を負います。
    この時代の政治の仕組みを背景にしたストーリーが面白いです。
    用語解説もジャマにならない短さで解りやすい。
    大弍と由良姫の覚悟に衝撃。
    融も少し賢くなった。
    おやや誕生まで読みたかったです。

    • 4
  7. 評価:5.000 5.0

    復讐されそうですけど

    ネタバレ レビューを表示する

    浮気相手のエレナが徹底した悪役です。
    フィクションらしいイッちゃってる感じと、リアルにありそうな嫌がらせが混在してて、次、何するのかなと楽しみだった。
    彼女がもう少し賢かったらヒロインが打ちのめされてただろう。
    長い連載で中弛みもあったけどエレナの主張が一貫してたから読み続けられた。
    社会的な制裁を受けた彼女だが、出所してもまだ40代ぐらいだし、ヒロインの前にまた現れて難癖つけそうで恐ろしい。

    • 3
  8. 評価:5.000 5.0

    辛くて読めないことも

    戦争に負けた日本人が敵国中国に残されヒドイ仕打ちを受ける。
    誰も助けてくれない、責任をとってもくれない。
    命あるかぎり辛い人生が続く。
    一心の妹のお話しはドラマでもマンガでも辛く悲しいだけだった。
    待てば無料で全話読めたことはありがたいけれど、心が健康でないと続きをポチっとできないことも多かった。
    ドラマを見てた頃、あまり記憶してなかった政治的なお話しはキャラクターの描き分けが良く分かりやすかった。

    • 3
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    黒塗りや後ろ向きや引きの描写などで残酷なシーンは緩和されてるかと思います。
    初めて知ることばかりでした。
    学習マンガのような堅苦しさはないけど、戦争の真実を伝えていく為にも図書館や学校の図書室にこの作品を置いて欲しいです。
    閲覧制限とかやめてね。

    吉敷さんは大きなカラフルな鳥に連れ去られたのかなと思ってたけど、大きな水辺の生物に連れ去られたみたいです。
    小杉さんの最後はなんとも言えない。
    たくましく生き抜いてくれるかと思ってたのに。

    田丸さんの画力が兵隊さんたちを楽しませてたのがほほえましかったです、ほんの一瞬ですけど。


    遺骨の収集や慰霊などで今でも現地の方が歓迎し、協力をしてくださることに深く感謝します。

    • 3
  10. 評価:5.000 5.0

    一気に読めた

    ネタバレ レビューを表示する

    お金のために契約結婚をさせられたのに家族も酷くて進学を諦め介護もして10年、やっと解放されたヒロインが一張羅の着物姿で初対面の夫に離婚を迫る。
    スタート時点で既に波乱万丈。
    イケメンで冷酷で金持ちのヒーローはガツン、とやられてヒロインに惚れてしまう。
    恋敵のキャラクターも魅力的で、誰にしようかなとニヤニヤしながら読んでました。
    私はイケオジの絵画の師匠を選びますけど。
    ヒロインの画家としての才能を認めホントは傍にいてほしい、他の男の目に触れさせたくないのに海外視察も後押しするヒーローは罪の意識もあり、もちろん愛情も深く良い。
    ヒロインの人生が一気に花開くのが爽快でした。

    • 3

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています