みんなのレビューと感想「娘がいじめをしていました」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

娘がいじめをしていました
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/06/03 11:59 まで

作家
配信話数
10話まで配信中(50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 729件
評価5 42% 307
評価4 34% 250
評価3 18% 131
評価2 3% 23
評価1 2% 18
71 - 80件目/全131件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    読んでみた

    いじめを受けた側はずーっと心の底にくすぶって引っかかったまま一生忘れる事ができない…
    加害者に仕返しできたら…できないけど…
    でも自分がまさか加害者側になるとは!
    やるせない気持ちです

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    怖い話でした

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の子供がイジメられるのもこわいが、イジメる側になるのはもっとこわい。
    主人公と同じ5年生の息子は、友達には優しいが妹には傷つけにかかるので、(兄妹は親をとりあう複雑な感情も絡み合うだろうし、そんなもんなのかもしれないが)妹を傷つけるようなことをしたらめちゃめちゃ怒ります。

    しかし、フィクションとはいえ、周りの親たちも、よくまあ被害者ぶれるよなあと呆れますね。
    イジメは一対一のものではないので、ガキ大将でもない限りイジメられる側にいないならイジメる側か傍観者(イジメる側に近い方)だろうと想像できないのかな
    世の中ってそんなもん?

    • 2
  3. 評価:3.000 3.0

    今の

    子供たちの人間関係は、時代とともに変化していて、悪く進化しているような気がしてならない。やりすぎ。クールすぎ。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    なんかね、

    なんだろ、このモヤモヤ。
    実際自分の娘が、、と思うと(汗)
    どっちの立場も嫌やわー
    動画とか軽はずみに映ったり撮ったりするんじゃないよと、読んで速攻子供に言っちゃった。
    ありえる話なんよな。怖いわー。怖いだけの言葉じゃ、なんか軽すぎるくらい、怖いよー

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    加害者

    ネタバレ レビューを表示する

    いじめの加害者になった家庭の様子が書かれています。何だか色々と考えさせられました。親子関係は難しいです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    なんと評価したらいいものか

    なんだか夜読んだからか、一言ではとても解決できないテーマだけに憂鬱な気持ちになりました。
    そもそも人間が、人間社会で生きていく事自体が
    人間の存在自体がこの地球にとっても
    とても複雑化しどんどん困難なものになっていっているように感じる近年。コロナのような得体の知れないものに戦争や、そういう山積みの今にもこの世界がどこから崩れて行ってもおかしくないそんな問題だらけの中の、昔から消えない人間が関わりながら生きる難しさのひとつにいじめが根深くあると個人的に思う。
    人間が知恵を働かせるようになって、善と悪だったりこの世のルールの中でより強い立場の者が生み出されてしまい搾取されるような大きな世界の仕組みの中で揉まれ流されながら、他者と関わり自分達や生活を守り周りの人と平和を築く。
    変わりゆく生活や情勢、地球環境の中で どれだけ順応性を上げようとも耐えきれないんじゃないかと思うくらい心配ごとは増え続けて。その中にも更に根深く絡んでくるいじめという人間という生き物の本質を問いたくなる恐ろしい問題。
    この頃は体が先にストレスに耐えられず病気にばかりなってきている。
    人間はどうしたら、沢山の人が心穏やかに生きられるんだろうか。もはや人間にそんな事出来るんだろうか。本当はもっと、ひとりひとりが距離をとった世界ならいいんだろうか。でも益々子供は減るだろうな…とか延々に鬱々と考えすぎてしまう。一人一人が違う特性や考えを持った渦の中で、子供達が笑顔でいられる世界は誰がどうやったらつくれるんだろうと…
    深夜こちらの漫画を読んでそんな気持ちになりました。明るい時間に読むことをおすすめします。

    by miku888
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子供を持つ親なら誰にでも起こりうる話だなと、感慨深く読みました。
    結局いじめの加害者の子は同じ街には住めなくなり、引越しまですることになりました。
    でも、被害に合った子はもっととっと深傷を負ってしまって、きっと大人になっても思い出してしまうだろうな。
    自分が親だったらほんとにどうするんだろうと人ごとではなかったです。

    1話1話が短いのでお高めではありますが、子を持つ多くの親御さんに読んでもらいたいなと思いました。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子どもがどこで何をしているなんか、わからない。
    やはり小学校高学年に叩く蹴る無視をされていたので、抵抗として無視を貫くと、たちまちいじめっ子に仕立てあげられた事があった。
    先生にも親にも責められてずっと悲しかったなぁ。

    この漫画に対してそういう裏があると思っているわけではないが、事実確認が難しい上、立場によってそれぞれの言い分もあるので、なんとも言えない気持ちです。
    いじめ問題が起こる前に、どのようにして防げばよいのか…、難しい問題ですね。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    無料分だけでごめん

    5話分だけ…
    物語はフィクションでもいつでもノンフィクションになりうる話。読者の誰もがこの作品の登場人物となりうる話。
    戒めにはなるので読んでほしいけど、なかなかリアルなので現実と混同しそうで怖い。とりあえず、SNSの使い方はしっかり子どももおとなも学んだほうが良いと思った作品。無闇にネット晒しすれば晒された人がリンチに合うことを学びましょう。これも立派な犯罪です。

    レビューは殆ど被害経験者で加害経験者や親として関わった人のレビューは見つけられなかった(遡るの面倒くさくて…ごめん)けど、実は加害経験者は忘れてるだけで実はレビューした人の中にも居るかもしれません。
    非難覚悟で、私はいじめの被害も加害も経験者。どちらも記憶に残っているので、もし子どもが加害者だったら…。
    子どもと心中するかもしれないと思った作品です。

    by 華櫻
    • 2
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    今のご時世、ちょっとのあやまちでも命を奪わんばかりに責め立てるのはどうかと思う。まなのように反省して謝れる子もいるのに。 やられて当然 みたいに危害加えるのも、あたまおかしーんじや? 一度の失敗で逃げるしかやり直しが効かないなんて、生きにくい時代だね。間違えるから人間なのに。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー