麻布十番。さんの投稿一覧

投稿
602
いいね獲得
117
評価5 3% 16
評価4 9% 56
評価3 32% 191
評価2 44% 267
評価1 12% 72
1 - 10件目/全445件
  1. 評価:1.000 1.0

    誰と比べても引けを取らないくらいのハイスペック女子なのに、不遇不遇のオンパレードなんだすね。。タテ読みって、読む側を馬鹿にしてるのかと思うくらい、短くね?? 普通のマンガの、3ページごとに話区切りして課金させるのがみえみえ。。タテ読みでは課金しない!紙版やヨコ読みが出るまで待つ。出なきゃ出ないで出す価値があると思う編集者が少ない、人の心を打つまでの作品ではないと読まなければ良いだけやし。

    • 11
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ここ最近自衛隊が叩かれるようなことも見受けられたが、
    自らの命をはって
    厳しい訓練、過酷な情況を乗り越えて
    頑張ってくれているのだなぁ。。
    日本国民なら男女問わず国防の名の下に
    生涯で6ヶ月だけでも徴兵?しても良いのでは。
    なにも銃持ってドンパチするだけが自衛隊じゃないし。
    徴兵期間には主に災害救助の現場(訓練)を学ぶ。
    避難所でのお風呂の設置や避難グッズの扱いとか。
    日本人頭いい人多いから
    今よりもっと良い避難グッズも生まれると思うし。
    どっかのなかこくが攻めてきたと同時に地震が起きないとも限らない。
    国民一人一人が災害時の自助共助を担えれば
    最前線の国防に自衛隊は重きを置けるのでは。。

    国が国民へ提供する福利厚生として、
    安全 が 1番じゃない?

    たとえ職にあぶれても、治安が良ければ公園で夜をあかせるし。
    たとえ立派な自宅を持てても、
    ドンパチ マシンガンぶっ放されたら
    おちおち寝てらンないよね。
    もはや日本は安全じゃないのかな。。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子供たちはみんなそれぞれかわいーーし。
    長男はちゃんとおかーさんもしてて高校教師もこなして
    多分寝る暇ないのでは? 要らぬ心配しちゃうけど。
    ひとりひとりの想いがちゃんと描かれていて
    思い出しただけで涙がホロり。。
    亡くなったとーさんのエピソードも
    この親にしてこの兄弟ありと思わせられる。
    ガクちゃんはどんな中学生に育つのだろー?
    まだまだ続きが読みたい作品。

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    うん。。。タイトル通り、ちゃんとした恋というより
    メモ書き程度のなんちゃって恋愛を
    その日暮らしのように楽しんでいる 感じ。
    周りにしてみたらいい加減にしろよかもね。

    • 11
  5. 評価:5.000 5.0

    毎月半ばの別コミ発売日がまちどーしくて。
    真っ先にBANANA FISHを読んだら
    続いて本作、はじめちゃんor風光るあたり。
    本誌も単行本も飛び飛びで読むより
    年末年始とかに一気読みするのが
    いっちばん楽しめる!という代表的な作品。
    ノンストップで更紗と朱里の熱を楽しんでほしい。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    オトコとオンナの違い。

    ネタバレ レビューを表示する

    女性は先に恋をして、男性は後から恋をする、との説を聞いて
    なるほど!と思った。
    ある意味 結婚式がピークで後は減点制な女性に対して、
    身近にある時はあたりまえにあるもの、失ってからやべっと恋しくなる未練たらしい男性、
    全てではないもののおおむねこの傾向だよな、と。
    だんなちゃん、がんばれ。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    双子ちゃんのうち、魔力は皆無だけど剣のスジがピカイチの姉、
    剣はてんでだめだけど魔法は得意な弟くん。
    さて、あととりとして全寮制の男子校へ潜り込んだのは?
    猫に変身したリアムに一途に想うリーチがよい。
    思わせぶりに こいつが犯人?って思うけど。
    そこは三度目の正直ってやつだね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    王道ではあるけれど。

    ネタバレ レビューを表示する

    ワケありの男女もしくは女性が家どうしの結婚をして…て
    映画化にもアニメ化にもなった某作品と似た感じになるかと思いきや。
    読み書きも英会話もできる主人公、実は高スペックだったのね。。
    なにより人の痛みを思いやれるふたりなので
    そこそこ安心してみていられる感じ。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    司馬遼太郎原作の漫画化とのことで。
    そりゃーおもしろいに決まってるじゃんw
    男たちの青春群像ですからね。
    ただ、物語を魅力的にするために
    事実とは異なる部分も多分にあるので、
    フィクションとして楽しんで欲しいかな。
    実際の竜馬はヒーローでもなんでもないから。
    ある意味マリオネット。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    今のご時世、ちょっとのあやまちでも命を奪わんばかりに責め立てるのはどうかと思う。まなのように反省して謝れる子もいるのに。 やられて当然 みたいに危害加えるのも、あたまおかしーんじや? 一度の失敗で逃げるしかやり直しが効かないなんて、生きにくい時代だね。間違えるから人間なのに。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています