みんなのレビューと感想「日本の貧困女子」(ネタバレ非表示)(42ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
無料分しか読んでないけど、非正規じゃなくても貧困感じるわ…
正社員だけど月給22万(みなし残業4万分)、手取り17.5万…
日本って先進国って言われてるけど給与低くいのに物価も上がりまくりで貧困でしかないのに…by なにぬねの8-
1
-
-
3.0
読んでて辛くなる。私はこんな人生じゃないけど、ちょっと違ってたらこうなってたかも。誰もが皆真面目に頑張ったら幸せになれる世の中になってほしいな。
by あんびり-
1
-
-
5.0
最後がとても素敵
今の社会を生きづらく感じている女性、女性ならではの稼ぎ方と、女性ならではの生きづらさがリアルに描写されています。
まだ2人の物語しか読めていませんが、2人ともこれから自分の時間を生きられるよう応援したくなります。
まだまだ先の見えづらいこのご時世、先のことを考えると憂鬱になることもあります。そんな方におすすめだと思いました。by ゆう095-
5
-
-
3.0
毒親
最初の女の子のエピソードしか読んでないのですが、貧困ではなく毒親問題ですね。
お友達に出会えて変われるハッピーエンドは良かったby ローズン-
2
-
-
3.0
貧困女子の上に、毒母の話も加わって、本当に悲惨だ。
給料受取口座の通帳と印鑑を奪われたなら、新しく口座を作って給料受取口座を変えればいいのに。
教えてあげたい。by やしょうま-
2
-
-
3.0
無料分があったので読ませてもらいました。お話の内容は、好き嫌いというか好みが分かれるものかと思います。
by 匿名希望.......-
1
-
-
3.0
うーん
無料分読みました。
おもしろいというよりは、悲しくなりました。
うちもシングルマザーで子供のころから苦労していたので。by ねね03-
1
-
-
4.0
社会問題かな
無料ぶんだけ読みました。
産まれたところがどこかで人生左右される。
子供は親を選べない。
虐待まで問題視されないぐらいの心理的虐待。
こういう人、いそうです。
大人になってまで支配されて、かわいそうでした。by いぬねこうさぎ-
1
-
-
5.0
わかる
色んな家庭があり、いろんな育ち方があるぶん色んな親がいる。でも、子供を自分の管理下においておく事だけが子供のためじゃないって実感しました。
by まちゅ☆-
1
-
-
3.0
こんな親子沢山いるんだろうな。子供の頃からずっとだと洗脳されていて気がつかない。周りもチカラになりたくても家庭の中まで踏み込めない。もどかしすぎてたまらなくなる。
-
3
-