日本の貧困女子

- タップ
- スクロール
オリジナル【完全独占配信】
2023/04/05 10:00まで 本作品の 1~ 4話を無料配信!
- 作家
- ジャンル
- 女性漫画
- 出版社
- めちゃコミックオリジナル
- レーベル
- コミックほげっと
- 配信話数
- 12話まで配信中(50pt / 話)
- タグ
あらすじ
「相対的貧困」の指標とされる「可処分所得 年間120万円」。非正規雇用で働いていると、手取り15万円程度。そこから家賃なり奨学金なり、月5万円も払えば、もう可処分所得は貧困ラインに乗ってくる。その苦しさから逃れるための方法は、長時間労働をしたり、性労働をしたり、空腹に耐えたり……人それぞれだ。成瀬章子も、そんな女性の一人だった――。ノンフィクション作家・中村淳彦の著書『日本の貧困女子』(SBクリエイティブ刊)をベースに、漫画オリジナルの脚本でコミカライズした問題作!
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
読んでて胸が苦しくなりましたが、最後きちんと希望が見えてよかったです。自分も毒親だったので、よくわかります。子供の頃から毒親に育てられることがどういうことなのか、自己評価が低いまま、自己評価が低い自分にも気づかずにとしを重ねてしまうことが。それを本当に理解してくれる人との出会いが、変えてくれます。自分も、学生の頃は自分の家がおかしいなんてことにもきづけなかった。宗教2世の問題とかと同じだと思う。このマンガを読んで意味わからないという人は、おそらく幸せで、それが普通の親に育ててもらったということなんだと思う。それは幸せなことだと思うので、親には感謝を! このマンガを読む人が、意味わからないという人ばかりのほうが、きっと日本の社会が健全な証拠だと思うし、でも数の大小はわからないけれど、この漫画の主人公みたいな人が現実にもいることは、わかってあげてもいいんじゃないかという気がする。
by 匿名希望99-
17
-
-
5.0
振込先が…とかいう問題じゃない。
すごくよかったです。
いわゆる“毒親”のもとで、精神的に支配された家庭で育つということが、どれほど大きな影響を与えるかがよくわかります。
振込先を変えてどうにかなる問題じゃない。
そんなことなら、もうずっと前に家を飛び出してる。
本当に問題なのは、何もできない人間なのだと教え込まされ、生きる力を奪われている状況です。
わかる人にはわかる、わからない人には一生わからない。そんな問題なんだと思います。
がんばれって思いました。by あみ子-
8
-
-
3.0
NEW驚き
無料分までしか読んでいません。
私も生活のために母から言われて高卒で就職しましたが、高卒だから給料も安いし、昔は現金手渡し支給の給料は明細とともに母に渡して…昔の自分を見ているようでした。いつもお金のことで母と喧嘩していました。主人公は完全に母親にコントロールされていますね。by サエスケ-
0
-
-
3.0
気分が悪くなります
昔の自分を見ているようで気分が悪くなりました。
無料分までしか読んでいません。
私も生活のために母から言われて高卒で就職しましたが、高卒だから給料も安いし、昔は現金手渡し支給の給料は明細とともに母に渡して…昔の自分を見ているようでした。いつもお金のことで母と喧嘩していました。主人公は完全に母親にコントロールされていますね。
私は残業代も出ず、バイト禁止の会社だったのですが、なんとか家を出て結婚をすることができ、人並みの生活をできるようになりました。
いつか、彼女が私のように抜け出せることを祈りながら、読み続けたいと思う反面、読みたくないと思いもあります。by きゅうぴよ-
4
-
-
2.0
このタイトルはいかがなものかと
4話しか読んでないけど、いきなり特殊ケース持ってきて
「日本の~」なんてなんだかなぁと思いました。
というか、クローズアップしてる部分が特殊(毒親)過ぎて焦点おかしくしてませんか?
離婚家庭だか、家庭に関心がない父親のために母親が子供を支配してってところを
一般化したいんだと思うんだけど、おかしな母親って部分だけが悪目立ちしてるような気がします。
読み直してみたら違う感想になるかもだけど、建物の描き方がお粗末すぎて更に現実味を
感じないです。by サバトラこゆん-
4
-
同じ作家の作品

Loading
関連する作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
>
Loading