みんなのレビューと感想「日本の貧困女子」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
重い
今の日本は生まれた環境次第で人生は決まってる、、、親ガチャ時代だとよくわかる作品でした。貧困でも、生活保護で税金つかうよりはマシ。
by 優沙子2-
0
-
-
1.0
まっ、
そうなるわな。遅かったくらいだよ。もっと早く母親をなんとかするべきだったね。でも…この友達も気になる。大丈夫な人間なのかな〜?なんか、裏があるような気がする。続きが気になる。
by モトキエミ-
0
-
-
4.0
毒母
辛いねー。毒母からの呪縛ば強烈だと思う。逃れる方法があるんだけどね。ケアする公共の機関が身近にあればって思う。あっても、どう繋ぐかが問題なんだろね。
by 1日1話。-
0
-
-
3.0
辛い‥(T ^ T)
太古の昔から「子供は親の所有物」的な事が今も繰り返されている現実が辛いです(T ^ T)色々と考えさせられます。
by 葵麟-
0
-
-
3.0
今の時代、少子化だからと子どもにお金を回し過ぎ。そのお金で新築返済したり働いてない親もいる。働きたくても働けない方々、寝る間を惜しんで働いて学費払ったり生活費払ってる方々、ひとり親家庭にもっと支援すべき!改めて日本のおかしさに気付いた作品です。
by mii。。-
1
-
-
4.0
うちも長男(兄)は子供の頃から何をしても怒られず、欲しいものは直ぐに買ってもらえて、会社勤めもさせなかった。特に母親は兄を崇めて育てて今も召使い状態。面倒な事は全て私にさせるし、何故かと問えば答えは「女だから」「お兄ちゃんは長男だから」。
主人公の気持ち分かる。by しっぽこちゃん-
1
-
-
5.0
悲しすぎるけど現実
残酷だけど現実にある問題。みて嫌な気持ちになるひとも多いかもしれないけれど、問題提起として存在してほしい作品です
-
1
-
-
4.0
親ガチャとはよく言ったもんだ‥
所謂 搾取子ですね。
子供の給料を当てにして、風俗で働いたら「もっと金入れろ」とかどんな神経なんだろう。
子供にとっては親は絶対だったから、それがおかしいと思わずに育つ。抜け出せない。
気分悪くなる漫画てすご、こんな現実 たくさんあるのかな。悲しいです。by やまさき。-
1
-
-
5.0
悲しくなる
読んでいてとても悲しい気持ちになります。
想像を絶する毒親の存在、奨学金を毒親に使われて風俗で働くしかなくなるなんて、、
こういった子達の相談先、駆け込める場所、大学側も相談窓口を設けて政府と連携するなど、なんとか毒親を成敗し子達を救ってあげる手立てはないものかと、心が痛みます。by ミントエレクトリック-
1
-
-
4.0
読んでいて、とても苦しいと思いましたが、現実にそんな環境下にいる人がいるんだろうなと思うくらいリアルでした、、
辛くて無料分しか読んでませんが、このような人もいるんだと考えさせられました。by mi-dayo-
1
-