みんなのレビューと感想「女赤ひげ こちらドヤ街診療所」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    やっぱらか

    ネタバレ レビューを表示する

    やっぱり…覚悟がないと…簡単にはこんな職場長続きしないよね。命の方が断然大切だもん。先生お疲れ様です…。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ほっこり

    古い感じはやっぱりしますが、問題を気持ちよく解決していくので、ついつい読んでしまいます。面白かったです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    面白いんだけれど

    内容は興味があって面白いんだけれど、主人公の対応が現代に合っていないのもあって星3。
    少し前に描かれた漫画なのかな。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    温まる

    ドヤ街のお話はリアルな取材のもとなのでしょう。女医さんが信頼を得ていき、親身に医療たけでなく生活や人生も見守ってくれています。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    多くの人に知ってもらいたい

    寿町付近は元赤線で、子供の頃には近づいたらまずい何とも言えない雰囲気を漂わせていました。そんな地域で医者を30年も勤め上げるなんて、志の高い、真似の出来ない事だと思います。
    こんな地域がある事を多くの人に知ってもらいたいです。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    無料分を読み進めているところですが、現代ではもっとマシな状態でしょうか?見てて、こんなのありえないでしょ!と思ってしまいました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい仕事

    その背中を押したのが、お子さんたちというのもすごい。最初は、お互いに大変だったと思います。仕事に対する姿勢が素晴らしいです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    そんな

    ネタバレ レビューを表示する

    保険に入ってないひとが診察を受けたいとき、「特診」という制度があることを知らなかった。
    どや街ということばも。

    by kopeco
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    こんないい先生がいたらみんな心を入れ替えますよ。ケガや病気を治すだけでなく心のケアや生活のことなど先生がサポートしてたくさんの人達が救われて。これからも少しずつ読んでいこうと思っています。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    実話

    実在の人物で実話なんですね。
    この方の名前だけは聞き覚えがありましたが、このマンガを読んで何を為した人か分かりました。

    • 0
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全69件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー