みんなのレビューと感想「リエゾン ーこどものこころ診療所ー」(ネタバレ非表示)(88ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
良いですね
コウノドリ見た人オススメでお試し読んだらとても面白い。医療のアニメは少ないからこの作品ドラマじゃなくてアニメでやってほしいな~
by ハロッズなお-
0
-
-
3.0
医療系のストーリーが好きなので読み進めてみましたが、なかなか面白い!!絵も医療のわりにはとても爽やかです!
by ゆゆ、ゆゆゆ-
0
-
-
4.0
広告から気になり購入!主人公が何とも憎めない頑張ってる女の子で応援したくなります!それに、知らない間の発達障害に気づいてもらって今後の展開が楽しみです!
by ayasaku78-
0
-
-
5.0
色々考えさせられる作品です。
自分も発達障害かなと思うことがあったりするので研修医の女性と重ね合わせてみてしまいます。
続きも楽しみです。by rinお-
0
-
-
5.0
深い
他で読んだことがあってけどまた読みたくて。
内容的には深い!個々の凸凹を個性で済まさず、きちんと診断する事で対処できるように...お医者さんや周りの人の努力を凄く感じます。by tocu-
0
-
-
3.0
若干、主人公のキャラがうざい
病気の話なので仕方ないなーと思う反面、ちょっとイラッとさせられる感じ
ストーリーは面白いんだけどby ロンロンさん-
0
-
-
5.0
発達障害と言っても、この物語の主人公はまだマシと言っては失礼になるのかもしれませんが、なんとか周りに支えてもらいながら社会生活が送れている方だよなぁと思いました。
現実はもっと厳しいものがありますよね。
どんな子でも自分の子供は可愛いし愛してはいても、やはり発達障害の子をまるっと全て受け止めて育てていくのは簡単なことではないです。
まだ途中までしか読んでいませんが、続けて読んでみようと思います。by モシュー-
1
-
-
4.0
勉強になります
無料分だけ読みましたが、カミングアウトのお話しが心に刺さりました。主人公が勇気を出して周りに打ち明けたのに、周りのヒトの反応…それくらい普通じゃない?と片付けれてしまう辛さ…
それでもきちんと自分の事を説明し、わかってもらおうと頑張った主人公は本当にすごいと思いました。by はなしら-
0
-
-
5.0
私は成人してから発達障害だった事を知り向き合い続けて居ますが、こんな先生と出会っていれば、もう少し周りに迷惑を掛けず生きれたかも。と思わせられる作品です。先生の言葉や子供たちの言動に心打たれます。
by めかぶぅ-
0
-
-
4.0
すごい
病院の先生ってすごいとつくづく思う。先生だけじゃなくて病院で働く人達、患者で行くとすごく不安だし心配だし心細いし、病院の人達は恩人だと思う。
by ナックネーム-
0
-