みんなのレビューと感想「リエゾン」(ネタバレ非表示)(87ページ目)

  • 巻 完結
リエゾン UP
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
191話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,554件
評価5 55% 851
評価4 32% 504
評価3 11% 167
評価2 2% 24
評価1 1% 8

気になるワードのレビューを読む

861 - 870件目/全1,554件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    無料分読みました(7話読了)

    教育関係の仕事をしているのですが、とてもあるよね…!ということばかりで読みながら頷いてしまいます。現実の問題に寄り添っていて、社会の人たちに凸凹を知ってもらうのに良い漫画だと思いました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    絵は苦手

    ネタバレ レビューを表示する

    無料なので少し読んでみました。
    発達障害について描かれています。
    医療機関に勤めているので実際発達障害のお子様を抱えるご両親の苦労は綺麗事では済まない程、大変なのは分かります。
    この作品を見て私自身も忘れたり細かい事に気が付かず大雑把ですが自分の事だけは神経質なので発達障害を疑いました。でも、ただの性格かもしれない。主人公と同じです。
    今更、知りたいとは思わないですし知ると少なからずショックを受けると思います。
    見る人を選ぶ作品ですが悩んでる方は見ても良いのではないでしょうか。

    by salala
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    診断はされていませんが、うちの娘も発達障害なのでは…と思われるふしがあります。
    凸凹でもそれにぴったりと合う生き方という言葉に衝撃を受けました。
    根気よく娘に向き合おうと思います。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    自分も子供が二人いるので同じ状況になったらこの親御さん達みたいに受け止めてあげられるのか不安になります

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    凸凹

    線引のムズカシイ、所謂グレーゾーンの人は多かれ少なかれ身の回りにはいるのだとおもう
    その少し違うところを、自分で気が付いていて気を付けようと努力している人と
    気が付いていない人の差はどこなのか?考えると環境なのかな?と本を読んでみて改めて思った
    自分が皆と同じ事ができない、と悩んでいる人は沢山いるのかも
    そのことに周りが気が付いて、改善することを一緒に考えてくれる社会であってほしいと思った

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    勉強になる。

    まだ2話しか読んでいませんが、なかなかちゃんとした作りの漫画だと思います。本質的なことを捉えようとしている。

    by sanlu
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    部屋の綺麗でお話しもしっかりしていて面白いです 医療系の漫画という感じですが小児科というところがまた面白いのかもしれません

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    先生がイケメン。内容も勉強になる。

    ネタバレ レビューを表示する

    正直先生の容姿とブリーフ姿のインパクトで単行本を買ってしまった。発達障害の人とは出会ったことは無いが漫画を読んで勉強になった。

    by 茜幸
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    普段目にしないような色々な問題が社会にはあるのだと見せつけられ、心が痛みます。正解が見えないなか何が最善なのかを必死に模索する人々の姿に、涙がこぼれました。

    by Ryucca
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白い

    じっくりと読んでみようと思いました。
    絵柄も優しいので、とてもいいし。これから後の展開が楽しみです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー