みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
赤ちゃん可愛い
この作品に出てくる赤ちゃんは可愛いけど、ストーリーは正直今を考えさせられるような内容になってます。 あと妊婦がどの人も嫌な奴にされているけど、本来はそんなことないと思うのです。
by ココロココロ-
0
-
-
5.0
なるほど
妊婦って良しも悪しも様々あると思います。妊婦だからって、相手のことを粗末にするのは絶対ダメなことだし、仕事の面でも迷惑かけちゃうから皆んなにはありがとうございますの気持ちぐらいで居た方が良いと思う。
by たけくまさん-
0
-
-
3.0
無料分をよみました
今時らしいテーマの漫画でした。
リアル世界でありそうな、でも、ここまでの人はなかなかいないかなとか、そんな感想を抱きました。by ひよこまっちょ-
0
-
-
4.0
まさに現実にすごーくありそうな話で、わっかるわ〜!と強烈にうなずいて賛同する女子たちが見えそうでいいです!
by yetts-
0
-
-
4.0
面白い
現代の妊娠のすべてをリアルに取り上げてるので、読んでいて、勉強になります。会社でのマタハラも難しい問題なんだなあとおもいました。
by おーだー-
0
-
-
4.0
マタハラは、あります!!
本当に信じられないくらい
世の中、産休や育休が当たり前の様に報道してるけど、ちょっと規模の小さい会社だと辞めるのが、当た前って、言われちゃいますよ
この話は、逆なんですけどねby いくらたら-
0
-
-
2.0
うーん、難しいかなぁ。評価が低い人の意見もわかるし、評価高めで面白いっていう人の意見も共感する所があるし。自分が今いる立場によって評価はかなり分かれてますね。私は権利は正々堂々と行使したらいいと思うけど、周りへの配慮や感謝は絶対に必要だなとつくづく感じました。
by アー助-
0
-
-
3.0
複雑
子供を持って働いている身として、見てられないです。見るのやめてしまいました。
いろんな考え方や感覚がありますが、私とは違うなと。by ももたろう1234515-
0
-
-
2.0
あまり好きじゃない
作家さんの意図がどこにあるのかわかりません。
産休育休繰り返しても、温かい職場もある。
他の方のレビューを読んでいても、ちょっと誤解を与えてるんじゃないかと思ってしまいます。
それぞれに、違う立場。
その、違う立場の方々が、本当はどんな気持ちでいるのか、それをもっと掘り下げて欲しいです。
そうしたら、社会が変わってくるんじゃないかな。
漫画って、共感したり、自分と違う考え方があることを知ったりするのが醍醐味なんだけどなー。by ポッポコ-
0
-
-
1.0
誰も幸せになれない
私この手の漫画は苦手だなと知るきっかけの作品となりました。
妊婦の印象を悪くするのはよくないです…。私自身子供がいないので残された側の人間で、沢山の人がいる環境で仕事をしていますが、未だかつてここまで自己中な人には会った事がなく、話もキャラクターの描写も極端すぎて個人的にはあまり現実味を感じられませんでした。
保育園の裏技のお話も最低過ぎます。
確かに難しい問題ですし、考えさせられる内容ではありますが、やはりキャラクターが極端に悪すぎて妊婦さんと会社どちらの印象も悪くしていると思います。
あと、あたかもこれが当たり前の社会みたいな感じで次々とゲスい話が進んで行くので、救いがなくイライラするだけの作品だなと思いました。
好き嫌いが分かれる作品かと思います。by りんごのパイ-
0
-