みんなのレビューと感想「めんつゆひとり飯」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
めんつゆでズボラといいつつも、ちゃんと自炊しているので本当に偉い。
私も一人暮らしですが、仕事で疲れてなにもしたくないけど買うと高くつくので、こういう手軽な料理って助かるんですよね。
自炊のハードルを下げるレシピが多くて、手軽に試せるのも○です。
めんつゆをポン酢や白だし等他の調味料に変えてみるとレパートリーが広がります。
見やすく可愛らしい絵柄とキャラの個性もそれぞれ活きていて、それも料理に現れていておもしろいです。
一話完結型なので、さくさく読めます。
ポイントは高めに感じますが、他の漫画よりもページ数があるのでその分だと思います。by エビのぬけがら-
3
-
-
5.0
表紙は女性コミック系の絵ですが
容赦なくギャグを畳み掛けてくる作品なので読むときは周囲の状況に気を付ける必要があります。
おそらく連載時は、4コマ漫画+冒頭1ページの作品と思われますが
めちゃコミで読むとキレイに繋がってストーリー漫画と勘違いしそうなほど読みやすいです。
ギャグセンスが高く、登場人物すべて可愛くて表情豊かでキャラが生き生きしてる点は
絵柄の描きこなれ感による画力の高さに基づく結果であり
本当に絵が大好きな作者だというのが伝わってきて好感が持てます。by Irrlicht-
1
-
-
3.0
めんどくさがりの物差し
めんどくさいとか言いながら ちゃんと、毎回自炊をしている主人公は偉いと思う
『これって 本当にめんどくさがりなのかな⁉️
人それぞれ判断の物差しが違うんだな』
と 大袈裟に言えば人の価値観まで考えさせられる(笑)
ただ絵や説明も分かりやすくて色んなレシピが出て来るけど
無料配信分の中では 予測が付くと言うか既に経験済みのものばかりで
『こんなの出来るの?』と
驚くようなレシピが出てきていないのが残念
(ToT)
それがあれば有料まで手を出すのに…
でも 社長は好き(*^^*)by カコちゃんさん-
3
-
-
5.0
万能^ ^
めんつゆと白だしとポン酢常備して愛用しています^ ^ 時短で便利です。飽きたら家にある調味料足せばいろいろ使えます。料理苦手でもそれなりに美味しく出来上がるのが凄いと思います。主人公のツユさんは具材いろいろ入れて(冷凍野菜も)ますし、ちっとも手抜きじゃないです^ ^
まだ数話しか読んでないですが、今後のアレンジいろいろ楽しみです^ ^by Love Neko-
3
-
-
5.0
レシピだけじゃない
めんつゆよく使うので惹かれて読み出したけど登場人物がそれぞれ個性も味もあってみんな好きになれる。煮魚の回で十越さんをべた褒めしてた男性社員以外(笑)あの人達は妻に料理をさせようとしてる時点でアウト。チューブ生姜がお似合いだなんて、贅沢な。作ってもらえるなんて考えおこがましいわ。
保ケ辺さんが一蹴してくれてたけど。
できない事をやってもらうならそれなりのリスペクトが必要ですよね。
私はお姉ちゃんと舞ちゃんが特に好きです。
十越さんの意外と強いところも(^_^)by にむいむい-
0
-
-
5.0
金10辺りでドラマ化して欲しい!
面白いです!明るく笑えて、ためにもなるし!
ドラマ化したら絶対見ます!
世の中をうまく手間ひまかけずに渡っていく露を見てると、職場から受けるストレスを最小限に抑える術も載っているような気がします。
そして心の中の十越さんからのいいツッコミ…(笑)
本人も面白いけど、心の中の十越との会話がいい感じで笑えます(ドラマ化するなら、ここを毎回表現しないと面白くないかも)by ckコンビ-
0
-
-
4.0
面白いだけに読みにくさが…
めんつゆ使いの面堂さん、丁寧で料理好きの十越さん、さっぱり系の舞ちゃん、ガッツリジャンクの保ヶ辺さん…色々なタイプの人が考える料理が登場するので、その時の気力や欲望に合わせて食事作りの参考になります
7時と19時というタイミングで無料で読めたので「今日の(明日の)ご飯これにしよう」と思えてすごくよかったです
ただ、参考にして料理しようとすると電子書籍では扱いにくく書籍で購入したくなったのでめちゃコミさんにはスミマセン!by ジャミハム-
0
-
-
4.0
めんつゆ大好き!
めんつゆを使って日々簡単料理で自炊する主人公の面堂露ちゃん。
露ちゃんのレシピは作りやすいものばかりで、料理初心者さんにもおすすめです。
(ズボラに近いものもありw)
露ちゃんのライバル十越さんはめんつゆ否定派ですが、もう令和の世はめんつゆを主たる調味料として料理を作る事は十分市民権を得ているかと思います。私も市販のめんつゆで料理をして20年以上です。めんつゆ無しで煮物なんて面倒で作れません!by 鬼上司-
0
-
-
3.0
とりあえず16話まで。
醤油+砂糖、醤油+みりん=めんつゆ…うん、まぁ間違いではないけど(笑) めんつゆ料理、簡単だけどみんな同じような味になるので多用はしないかなぁ…。主人公、私から見たら立派な自炊してます(笑) ちゃんと冷凍野菜とか使いこなしてるし。ズボラ者、というより、食に拘らない人間は出来合い&インスタントで十分かな、と思ってしまいます。とりあえず豆乳+めんつゆは試したいかな…素麺茹でるの超〜面倒くさいけど(笑)by yamanen-
1
-
-
5.0
なにこれ、めちゃめちゃ面白いんだけど!!
この漫画全く知らなくて、おすすめで出てきたので読みました。
料理だけじゃなくて、ノリやテンションが面白すぎて何度も吹き出しました!!
セリフとかめっちゃ面白い。
心の十越さんもいいけど、社長のキャラもいい(笑)
ちなみに私は自作のめんつゆを使いまわす派です。
無添加の素材で作った大量のめんつゆは、一年中重宝します。by めちゃコミありがとう-
1
-