めちゃコミありがとうさんの投稿一覧

投稿
217
いいね獲得
8
評価5 67% 145
評価4 20% 44
評価3 10% 21
評価2 3% 7
評価1 0% 0
1 - 10件目/全186件
  1. 評価:5.000 5.0

    主人公の気持ちがすごくわかります。

    最初はまたありがちな内容か~と思って読み進めましたが、途中からハマってループしてます。
    実際にはほぼあり得ない展開ですが、まじめに生きてきた人が報われて欲しいです。

    私は何社かで働いてきたのですが、東さんみたいな女性はほんとにいて、美人だからといってなんでも許されていました。
    仕事放置して帰ろうが、仕事中に遊びに行こうが、誰も咎めずにむしろ「どこに行ってきたの?」とちやほや。
    飲み会ではいつも男性が周りをかため、みんながつきあおうと必死でアピールしていました。

    あんなに男をとっかえひっかえして何股もかけても、最終的にはイケメン上司のようなシゴデキ男と結婚して、セレブに収まって幸せな人生を歩んでます。(噂ではなく、ほんとに何人もの男性とつきあっては修羅場を起こしてました)
    美人って得だなっていつも思い出します(笑)

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    まだ途中ですが・・・

    アニメで知ってから原作を読み始めました。
    まだ途中なので、アニメ終了後の話にやっとたどりついたくらいですが、孤独だった主人公が他人のはずの家族とご縁があり、血のつながりなど関係ない深い絆で結ばれていく過程が本当に素晴らしいです。

    アニメで見ていたいじめ問題は、本誌を読んでいてもとてもつらく、たくさんの人に読んで共感してもらえたらと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    持ってる。

    吉住渉さんの本は劣化してしまってだいぶ処分してしまったのですが、この漫画は綺麗なまま残っていたのでまだ家にあると思います。
    最初は「え、なにこの男・・・」って感じでしたが、何度も読み返しているうちに主人公のひたむきさとかシンの強さとかを感じるようになり、楽しめるようになりました。
    でも大人向けですね。なかなか恋愛初心者だとハードル高い漫画かも(笑)

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ブルマが若い

    子供の頃、まだ発売したばかりの1巻を友達が持っていて読みました。
    当時小学生くらいだったと思うけど、まさかこんなに長く続く作品になるとは思いもよらず。
    女の子向けの話ではなかったけど、男の子には大人気で、雑誌が毎週売り切れて取り合いになっていました。
    懐かしい!

    作者さんが亡くなってもなお残り続ける名作として、今後も楽しませて欲しいです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    かろりさんは好きですが・・・

    ネタバレ レビューを表示する

    あんまり現実感がない話だと思って読んでます。

    若い男の子が、かなり年上の、しかもデブな人好きになるかなぁ?としっくりきません。
    かろりさん並のすごくいいひとなのに、見た目でフラれてる人を沢山見てるから、そう思うのかもしれませんが。

    でも漫画だからいいのかもしれませんね(笑)
    その辺割り切って読めるならおすすめです。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    絵がとても綺麗ですが・・・

    実話をもとにしたストーリーなのでしょうか?
    ならつっこみどころ満載ですね。

    まずシングルで子どもいるなら、再婚しても仕事辞めたらだめでしょう。
    再婚相手と上の子は血がつながっていないのだから、再婚相手が養う義理はありません。

    しかも1年しかつきあってないのに結婚て、驚き。
    そりゃモラハラされますよ・・・本性なんか3年くらいは隠せますから。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    アニメから入りました。

    漫画は初めて読みましたが、アニメを見た時に「原作で自転車描くのが大変だろうな」って思ってました。
    実際読んでみて、毎回アシさん等が描いているんだろうけど、細かいギアの描きこみとか感動します。
    「いやいや、その技どうなの?」って突っ込みどころ満載なところもありますが(笑)キャラたちが面白いのでよしとします。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    持ってたし、大好きな話。

    デビュー後、初めての長い連載だったと記憶しています。
    この作者さんはデビュー作の時から読んでいて、ハンサムな彼女の1話を見た時に絶対に人気が出る!と思って応援してました。
    私は可児君がとても好きです。
    矢沢あいさんとの対談で、可児君がしゃべる関西弁を習っていると書いてたところがすごく記憶に残ってます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    おすすめです。

    ネタバレ レビューを表示する

    昔から読んでいる漫画家さんなので、絶対に面白いと思って読ませて頂きました。
    先に出会ったのがもうひとりの男性の方なら、そちらと成就していたかもしれないあたりが切ないですね。

    個人的には、悪夢を見せるという謎のお土産の小僧みたいな小さい置物?がどうなったのか気になります(笑)
    まだ家にあるのでしょうか…

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ありがちな内容だけど読みやすい

    小説から入りました。
    なので最後はどうなるか知っているのですが、漫画版は展開が若干違っていて楽しめます。

    唯一欠点があるとすれば、キャラが見分けにくいです・・・
    男性キャラが、髪型だけ違う~みたいな感じで、「???」ってなりました(笑)

    私には、理人と友達の区別がつかないです・・・

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています