Irrlichtさんの投稿一覧

投稿
29
いいね獲得
8
評価5 14% 4
評価4 10% 3
評価3 28% 8
評価2 38% 11
評価1 10% 3
1 - 10件目/全25件
  1. 評価:2.000 2.0

    NEW
    クエスト報酬ラストはポイントが必要

    ネタバレ レビューを表示する

    実質割引きにすぎない形式ですが、こういう客引きは本作品に限らずイメージ悪くするだけなのではと思えるものの
    この作品との相性は最悪ではないでしょうか。
    なぜならストーリーが何番煎じか分からない強制婚姻モノ+グリム童話のシンデレラを改変しただけの組み合わせで
    作画も読みやすいとは言えない部類だからです。
    特に登場人物の髪色トーンがコマごとに変わって混乱してしまい、複数人物が集まると誰が誰だか判別するのも困難です。
    また書き文字も崩しが大きいために慣れが必要で、読み手が作者に合わせる仕様となっているのですが
    さらに作画の乱れが時折加わって、1巻の表紙だけでもヒロインの首が長すぎたり夜会の退場エピの高級車も残念作画とか冷める要素が多いです。
    またセリフも不安定で、吸血鬼の御曹司が奇妙な印象になるだけでなく
    いまどき誤植まであったりするのでチェックの甘さに起因する適当感は次第にストレスの蓄積へと変わってしまいました。

    • 3
  2. 評価:5.000 5.0

    表紙は女性コミック系の絵ですが

    容赦なくギャグを畳み掛けてくる作品なので読むときは周囲の状況に気を付ける必要があります。
    おそらく連載時は、4コマ漫画+冒頭1ページの作品と思われますが
    めちゃコミで読むとキレイに繋がってストーリー漫画と勘違いしそうなほど読みやすいです。
    ギャグセンスが高く、登場人物すべて可愛くて表情豊かでキャラが生き生きしてる点は
    絵柄の描きこなれ感による画力の高さに基づく結果であり
    本当に絵が大好きな作者だというのが伝わってきて好感が持てます。

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    タイトルが酷いけれど

    ネタバレ レビューを表示する

    安心感のある作品で手描きの作風も好みです。
    しかし序盤の落ち着いた雰囲気が継続したまま、どんどん主人公に都合良くストーリー展開するので
    読者置いてきぼり感と設定のガバガバ度が気になって粗が目立つのが残念。
    ドラゴンは可愛いけれど少しおしゃべりすぎて人間くさすぎるのも気になりました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    価値ある作品

    正直なところ、別会社のネット広告動画で初めてこの作品の存在を知った際には
    なろう系のありふれた漫画で絵柄も好みではないと決め付けてしまいましたが
    クエストのおかげでとんでもない間違いだったと気付きました、危なかった…笑

    本作品は小気味の良いテンポでストーリーも温かみがベースに存在し、主人公のオッサンだけでなく登場人物は男女問わず皆チャーミングで可愛げがあるところに好感が持てます。
    漫画の中に留まらず現実社会もこのようであってほしい、自分もこうありたいなと素直に感じられる素敵な良作だと思いました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    安心感のある学園ファンタジー

    序盤の展開で先行き不安になりましたが、魔法学園に入学してからが本番です。
    設定の緩さ、バトルシーンの物足りなさが気に掛かりながらも健全で明るい作風に癒されるのは
    物語の根底に、友達の大切さや努力は実るという希望のようなメッセージが込められているからだと思います。
    こういった作品に子供の頃に出会えたら、明るい人生を過ごせる人になれるのではないでしょうか。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    見事な彩色で作品が楽しめる

    作品としては一長一短、個人的に不満も多々ありましたがカラー版の美しさによって欠点も軽減されたので高評価です。
    めちゃコミで読む機会を得られたことに感謝しています。

    スケールが大きい作品で多彩な人物が登場し、最初は苦手に思えたキャラでも読み進むに従って自然と親しみを感じたりする不思議な魅力があり
    シリアスに加えてギャグやパロディも豊富なバラエティ感あふれる作風が特徴的です。
    その一方で、ストーリーの都合上とはいえ人命の扱いが非常に軽いと言えますが
    作者は人が死ぬ瞬間の描写が実に巧いので、その点が苦手な人は注意が必要です。
    また動物の死骸がしょっちゅう出てきたり、狩猟行為にギャグが盛り込まれる頻度も高いので
    「作品に興味あるけど残酷なのはちょっと…」と感じる人は事前にネットで予備知識を頭に入れておくことでワンクッション効果があるかもしれません。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    一度は読んでおきたい作品

    ネタバレ レビューを表示する

    活字の説明文が多いですが、そのぶん読み飛ばさずにじっくりとしたペースが保てるとも言えます。
    作画の丁寧さ、計算され尽くした構図とともに緊迫感の迫ってくるストーリーが良い感じに引き込んでくれます。
    その反面ベッドシーンは人間臭さや微笑ましさを出すにしてもカットで良かったようにも思えますが
    あっさりとした描写なので大して気にはならないでしょう。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    丁寧なストーリー展開で好印象

    ネタバレ レビューを表示する

    転生前の導入部分が少し長いものの、設定もストレスなく
    ゆっくり読めて安心感があります。
    ただし演出としてはモタつく場合もあって登場人物たちも主人公に過保護であると言えるでしょう。
    また半分くらいスライム絡みの内容となってるのが特徴的な作品です。
    作画は不安定ながら男の子は可愛く描かれていたりで一長一短ながら、マイルドな転生モノとして最適だと思います。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    展開が楽しみな作品

    ネタバレ レビューを表示する

    異世界ジャンルですがバーチャルなゲーム空間のようなビジュアルで説明もくどくないし
    ギャグ要素もあるので読む際に気力が削がれにくいのは良いです。
    しかし、モンスターとはいえ嬉しそうに狼を狩りまくって肉を食べるという自給自足の描写はドン引きしてしまいました。
    少年マンガっぽい絵柄なのでモンスターもデフォルメ系だったり倒した後に消滅するなど
    ゲーム的な描写で統一したほうがバランス良いように思えて残念な感じが引っ掛かりました。

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    ウェブトゥーン形式

    ネタバレ レビューを表示する

    フルカラーで一見キレイなのですが、ほぼコマ割りがないので一気に流し読みする感じで目が痛いです。
    女性視点で作画も女性向けなのは良いとして
    書き文字が野暮ったくコミカルな空気となってしまい、それが内容の薄さを強調して台無しになってるように思います。
    復讐一点張りで悲哀や葛藤の描写に乏しく、かと言ってシリアスな恐怖感も伴わないので
    お手軽に復讐欲求を満たしたい読者向けな作品なのかな、という感想です。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています