Irrlichtさんの投稿一覧

投稿
39
いいね獲得
21
評価5 13% 5
評価4 10% 4
評価3 23% 9
評価2 38% 15
評価1 15% 6
1 - 10件目/全33件
  1. 評価:4.000 4.0

    高い画力と安心感

    まるで実在するゲーム作品の公式マンガのような高クオリティな作品ですが
    安心感のある内容で絵柄もとても可愛らしいので、このてのジャンルとしては珍しく読んでいると癒されます。
    逆に言えば緊迫感やセンシティブ要素は薄いので刺激を求める読者には物足りないと思いますが
    ゲーム好きな人には過去に遊んだタイトルを思い出したり、面白いゲームをプレイしたくなるような気持ちになれるでしょう。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    明るい雰囲気は良いけど

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が雑すぎるのと設定がゴチャゴチャしすぎてることに加えて
    少年向け作品っぽいのに下品なネタが時折見受けられるので、何を目指そうとしてるのか一層分かりにくいです。

    数撃ちゃ当たるで似たりよったりのマンガが量産されるのは仕方のないことですが
    あまりにも安易な転生テーマは、死んだらハッピーになれるという誤った認識を子供に与えるだけではないだろうかという
    余計な危惧を与える作品群の中のひとつに本作品も数えざるを得ません。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    良くも悪くも懐かしい雰囲気

    ネタバレ レビューを表示する

    序盤は主人公の魅力が全く伝わってこない、ヒロインも変な子にしか見えない、ギャグやツッコミも古臭い感じなので正直つまらないです。
     011話の宝物庫でシルドニアが登場して冒険らしくなった辺りから展開が面白くなってきますが
    ヒドラとの戦闘シーンは期待外れ、捕虜を火災の中に置き去りなど
    演出面で引っ掛かる部分が多いまま王道ファンタジーからハーレム漫画に変化していくのが少し残念な感じです。
    蛇足的に過去説明を入れたり男女関係を匂わせたりせず、もっと長尺の回想シーンを織り交ぜたほうが物語に深味が出たのではないでしょうか?

    批判的な感想ばかりになりましたが
    幼馴染とエルフのWヒロイン構成や、キャラデザ面に関してはセンスを感じる作品です。

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    ある意味おもしろい

    ネタバレ レビューを表示する

    クエストでタイトルが気になり読んでみましたが、人形劇のような作画は復讐モノとマッチしてないし
    登場人物のネーミングも韓国っぽくて所々日本語も変なうえにヒロインの性格が極度に不安定なのですが
    ベッドシーンの次のコマで妊娠発覚、そして送られて来たプレゼントの箱を見たヒロインは
    生まれてくる子供の先行きを悲観して自死を決意⋯という
    なかなかの謎展開は清々しい作風とさえ言えるでしょう。

    やけに不自然なほど好評価の拍手が多いのも頷けますが、ミッション達成の005話を読むにはポイントが必要で
    結局のところ無料ではクエスト報酬ゼロという素敵なオチが用意されていますので
    めちゃコミ利用者の方々に1人でも多くチャレンジして頂きたいなと思いました!

    • 5
  5. 評価:2.000 2.0

    何ともいえない疲労感

    ネタバレ レビューを表示する

    まず作画の描き込みは細かく丁寧なのに、キャラの表情が妙に不安定で読んでて辛いのですが
    シンプルな内容の割に細かい設定がまとわりついてくる感じが重苦しい。
    何よりも一本道なストーリーを辿らされているだけでヒロインに同情や共感できる要素もないし
    意表を突くような展開や駆け引きが無いのは、作品としての魅力を見つけ出すことを困難にしています。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    安定感ある面白さ

    一見ハーレム漫画ですが実際には反対に勇者がオマケというか
    ヒロインたちが可愛く媚びるためのツール役という、斬新な発明で楽しく読めます。
    個性的な絵柄と女の子のサービスショットが見どころですが何気にセリフも秀逸、漫画的センスの溢れる良作だと思います。

    ただひとつ気になるのは勇者のイメトレシーンで顔の傷が無くなるセオリーがあるのですが
    最初のうちは慣れなくて、傷はどうなったのかと戸惑うかもしれません。

    • 2
  7. 評価:2.000 2.0

    かなりテンポが悪い

    ネタバレ レビューを表示する

    ゴリラの加護だけでストーリー展開するだけでも厳しいと思いましたが
    ヒロインの独白多め、しかもすぐ手前のセリフを反復する傾向が多々あり
    進行がつっかえ気味なのが結構キツイです。
    また見せ場であるはずのゴリラパワー発揮の描写がサラッと省略されてたり、お約束シーンになるべき相手の驚く反応が無かったりと
    肩透かしのような不完全燃焼のようなガッカリ感が残念な印象で1話ぶんが限界でした。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    読みづらい

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかく読み辛く、ギャグもイラスト界隈向けなので共感が難しいというか
    登場人物よりもこの作品を読んでる自分が異世界に飛ばされたかのような感覚に陥りました。
    ありきたりな題材とコンビニという分かりやすい舞台設定を無駄に面倒臭い方向に持って行く手法も予想外ですが
    作画のほうも出だしは綺麗なのに突然手抜き描写が増えるように感じるのは、
    騎士の鎧や衣装が不得意なことに加えて人物の表情を省略しすぎる傾向が多いからだと思います。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    クエスト報酬ラストはポイントが必要

    ネタバレ レビューを表示する

    実質割引きにすぎない形式ですが、こういう客引きは本作品に限らずイメージ悪くするだけなのではと思えるものの
    この作品との相性は最悪ではないでしょうか。
    なぜならストーリーが何番煎じか分からない強制婚姻モノ+グリム童話のシンデレラを改変しただけの組み合わせで
    作画も読みやすいとは言えない部類だからです。
    特に登場人物の髪色トーンがコマごとに変わって混乱してしまい、複数人物が集まると誰が誰だか判別するのも困難です。
    また書き文字も崩しが大きいために慣れが必要で、読み手が作者に合わせる仕様となっているのですが
    さらに作画の乱れが時折加わって、1巻の表紙だけでもヒロインの首が長すぎたり夜会の退場エピの高級車も残念作画とか冷める要素が多いです。
    またセリフも不安定で、吸血鬼の御曹司が奇妙な印象になるだけでなく
    いまどき誤植まであったりするのでチェックの甘さに起因する適当感は次第にストレスの蓄積へと変わってしまいました。

    • 5
  10. 評価:3.000 3.0

    タイトルが酷いけれど

    ネタバレ レビューを表示する

    安心感のある作品で手描きの作風も好みです。
    しかし序盤の落ち着いた雰囲気が継続したまま、どんどん主人公に都合良くストーリー展開するので
    読者置いてきぼり感と設定のガバガバ度が気になって粗が目立つのが残念。
    ドラゴンは可愛いけれど少しおしゃべりすぎて人間くさすぎるのも気になりました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています