毎日無料41話まで
チャージ 12時

強くてニューサーガ

  • 完結

あらすじ

2023年TVアニメ化決定! 全滅寸前の激戦の末、魔法剣士カイルはついに魔王を討ち果たし、気を失ってしまう。しかし次に目を覚ますと、そこは過去に滅ぼされたはずの故郷で…!? 人類滅亡のシナリオを覆すため、前世の記憶を持つカイルが仲間と共に、世界を救う2周目の冒険に挑む! “強くてニューゲーム”ファンタジー、待望のコミカライズ!!

  1. まとめ買い
    一覧の使い方

    まとめ買いは会員限定の機能です

    話と巻の重複購入にご注意ください

  2. 001話
    拍手1,746 コメント2
    第1話(1)
  3. 002話
    拍手1,582 コメント3
    第1話(2)
  4. 003話
    拍手1,753 コメント0
    第2話(1)
  5. 004話
    拍手1,559 コメント3
    第2話(2)
  6. 005話
    拍手1,693 コメント0
    第3話(1)
  7. 006話
    拍手1,597 コメント0
    第3話(2)
  8. 007話
    拍手1,481 コメント0
    第4話(1)
  9. 008話
    拍手1,513 コメント1
    第4話(2)
  10. 009話
    拍手1,599 コメント0
    第5話(1)
  11. 010話
    拍手1,627 コメント1
    第5話(2)
/145話へ
  • 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
  • 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    勝利したとは言え全てを無くした結末は?

    魔族と人間の争いの中、劣勢だった人間は特攻を仕掛け魔法剣士カイルが魔王を倒した。しかし人間側は街と言う街は崩壊し、人間も殆どが死滅した。そんな勝利の中で見つけた魔石の様な物をカイルが掴んだ瞬間、4年前に回帰した。未だ誰も失っていない世界だ。カイルは4年後の魔族の大侵攻を防ぐ為に、対策を考えるが...そして、大侵攻前までに英雄になる道を選んだカイルは、仲間に過去の出来事を伏せたまま冒険の旅に出る。未だ大雑把な計画だけれども、仲間達と共に、目指す英雄の道。限られた時間で、仲間を集め、剣技を極める事が出来るのだろうか? 大冒険譚が始まる。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    理想と言っても過言ではない英雄系?作品

    ネタバレ レビューを表示する

    ※ネタバレ含みます
    うまくまとめられそうにないのでこの作品の良かった所を箇条書きします。
    •セランの容赦のない戦いが最高!カイルも同じく!w
    •過去に起こった事を参考に悪巧みでもしているかのようなノリで色々と画策していく様が面白い!
    •リーゼとウルザはカイルの事が好きだけど変なハーレム展開もないし行き過ぎたようなラブコメ展開もないから見てて普通に良い関係だなあだけ!
    •なんといってもカイルとセランの関係性が悪友ってかんじで最高!そこにレイラが来ると尚面白い!
    •物語終盤に宗教神が出てくるけど他のチート系やダークな作品に出てくるような神様と違って無茶苦茶な感じもなくて人間味がある聖母って感じで好感!
    •過去にはなかったんだけどセライアが妊娠して幸せそうな様子とそれとは別にセライアの何か不安なようなセリフから死亡の伏線かと少し思ったけど何事もなくてよかった!!
    •終わり方も無事に戦争勝利で終結してラブコメに走るんじゃなくてまだまだこれから旅は続く!みたいな最後が綺麗なシメで👍

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    アニメ視聴から試し読みしたけど……

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメの主人公の理解不能さは原作再現だった!?
    全話読んだ訳じゃありませんが、性格というか日本語的にというかどこかおかしい印象。
    主人公をカッコよく描きたいのか、嫌な奴として描きたいのかがわかりません。アニメで不快(女絡みの手癖の悪さと命を軽視するような冗談)と感じた所は僅かにマシというだけで、評価が覆るほどではなく、生々しさを出したばかりに疑問とちぐはぐさが目立っています。

    問題児をいい人風に描いているようにしか見えない主人公より、きちんと人間として成り立っているセランのほうが好感が持てます。アニメより美化度低いけど断然セラン。
    主人公さ、関係が浅い人達にドライなのはいいとしても、嫌っている風でもない両親へのアタリがきついのなぜ。親友のセランに対しても命を軽視している部分がちらほら。これでいい子アピールは厳しいって。
    再序盤でセランの事をダメ人間といいますが、正直修行は真面目にやっていたセランのほうがずっとまともです。

    多分主人公に好感が持てない最大の理由は、やらかしに大して周囲の評価がいい子のままだという点かと。
    例えばセランの問題行動はめっちゃ好感度が下がるのに、主人公の場合は怒る割に好感度や評価にまで響いてなさそうという。幼馴染ヒロインだけならいいけど、出会って半月程度のエルフも同じですから……。
    自分の真名を知っている不審人物かつ、警戒してた筈の道中で妙に距離近かったのに嫌じゃないって何それ?
    なんで知っていたかの謎は解けておらず関係もまだ浅い。でも普通にベタベタ触ってくるって怖くないか。考えようによってはストーカーに親近感抱いている変な被害者ですよ。

    あと謝罪せず「不幸な事故」と言うの最悪、加害者の台詞じゃない!
    アニメでも思ったが恋人できたらセランのほうが一途そう。今は非モテ故の言動だし。

    たぶん表向きの英雄=光はセランのほうが向いていると思います。コードギアスのスザク的な。
    なりふり構わないと豪語しながら悪役になる選択肢は端からないという。あと冒頭の情報から読み取れる限り、魔族側にアプローチしたほうが良いのではと思いました。
    要するに交代させなければいいのだから戦闘せず上手く取り入るほうが……。内輪もめしている人間側より穏健派の魔王の勢力を盤石にしたほうが確実に思えます。作中で平和の理由語ってますから。英雄になる為の動きとやる事は変わらない。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    良くも悪くも懐かしい雰囲気

    ネタバレ レビューを表示する

    序盤は主人公の魅力が全く伝わってこない、ヒロインも変な子にしか見えない、ギャグやツッコミも古臭い感じなので正直つまらないです。
     011話の宝物庫でシルドニアが登場して冒険らしくなった辺りから展開が面白くなってきますが
    ヒドラとの戦闘シーンは期待外れ、捕虜を火災の中に置き去りなど
    演出面で引っ掛かる部分が多いまま王道ファンタジーからハーレム漫画に変化していくのが少し残念な感じです。
    蛇足的に過去説明を入れたり男女関係を匂わせたりせず、もっと長尺の回想シーンを織り交ぜたほうが物語に深味が出たのではないでしょうか?

    批判的な感想ばかりになりましたが
    幼馴染とエルフのWヒロイン構成や、キャラデザ面に関してはセンスを感じる作品です。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    ん??

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分の途中なんだけど…
    幼馴染の恋人?が死んだから新たに仲間になったエルフと相思相愛になった?
    幼馴染が恋人かどうかも怪しい雰囲気だけど、勝手にキスしてましけど…
    て、恋人が死んだからエルフの恋人が出来たと。は????
    早くないですか?
    前の時は、幼馴染と初キスが18で、その2年後?辺りにはエルフと恋人になってませんか?亡くなった恋人は、亡くなったから寂しかったから新しい恋人って?キスのくだりで我ながら奥手って自分で言ってましたけども。何いってんだ?、こいつ。
    普通に読んでてドン引きでしたが。
    ストーリーが面白そうで読もうかと思ってたけど、無理かな。
    前の世界でキスのみした幼馴染の恋人と魔王と戦って死ぬ間際まで恋人同士だったエルフの恋人と同じ仲間として旅に出るんでしょ?頭、大丈夫?
    だいたい、幼馴染に必ず帰ってくるって約束してましたよね?けど、前回の時は、仲間のエルフと相思相愛だったんだよね?なら、エルフに今回の生でも出会ったとしたら相思相愛になるとか考えないのかな?
    ちょっと生理的に無理な男主人公でした。
    もし、ストーリーが面白くても無理。

    • 1

すべてのレビューを見る(45件)

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>