みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
無料分58話まで読みました。
実体験を元にした漫画なんだろうな〜というのが伝わってきて、現実味のある地に足が着いたきちんとした漫画なんだというのが伝わりました。by ★どんどん匿名◆-
0
-
-
4.0
虐待の現場が生々しい
この主人公のような人ばかりだったら、日本はよくなるだろうなと思えます。
他人を大切に考えられる人は素敵ですね。by ココブラン-
0
-
-
5.0
「絵柄も話も自分の好みにピッタリで、これからも応援していきたいと思います!」
ありがとうございましたby とあぴょん様-
0
-
-
3.0
この人の作品は目が離せない
辛い現実の中にも明るさがラストに見える
この方の作品はとても良い!
優しさがあるな〜といつも思う。
誰もが過酷な環境に置かれたら 犯罪や虐待しないとはいえない。by ぽんぽーんちゃん-
0
-
-
3.0
これはあくまでもフィクションなのか、本当にこんな事があるのか、あるとすればとても辛い。健太の熱意はすごいが完璧ではないところも人間らしくて良い。しかし、同じ職場にいたら良いような困るような。。。
by さらりんぱぱ-
0
-
-
5.0
盛りだくさん
すごく読み応えがあります。最初は、軽すぎて無責任な公務員への嫌悪と、ひどい虐待の内容に怖くて重くて、もうやめようと思いました。読み続けて、その若い公務員にしても、人として、その青さも含めて認めてあげたい、それで良いというわけではなく、と思うような気持ちを持つようになりました。
by フォルクスワーゲン-
0
-
-
5.0
32話まで読みました。
児童虐待から救い出す児相等の話ですが、過程がムナクソで、時々 読むのをためらいます。
正直 こんなに家族がやるのか?と思いますが、ニュースとかでも見かける度、外から見えない家庭があるのだろうと、胸が痛みます。by やまさき。-
1
-
-
5.0
無料だったので読みはじめました。表紙のタイトルとイラストに興味がわきました。内容は現実的で先の話が気になりました。
by おださん-
0
-
-
2.0
無料分まで読みました
泣けるお話しなのかもしれませんが、
話の展開が遅すぎてリタイヤです。
画の野暮ったさは、逆に良い味を出して
いると思います。
が、とにかく進まない。何話読んでも
話がループする。
リアルな現場を出来る限り漫画で再現
しようとしているのは分かるけれど、
あくまで「漫画」を読んでいるので…
苦しい姿を延々と暗い描写で描かれて
いるものを、楽しく読める訳もなく。
人を選ぶ漫画だと思います。by nagonta-
0
-
-
5.0
泣けます…
時折、すごく読んでいて心が重くなってしまう部分もあるけれど…
実際、現実にも起こっている事だと思うと更に苦しくなります。
でも、知らないでいるよりこんな世界もあるとわからせてくれる大きな意味のある物語だと思います。by まりょま-
0
-