みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    泣けますが、、、

    ネタバレ レビューを表示する

    画風があまり好きでは無いですが、涙無しには読めない作品です。
    私は3人の子供がいますが、下の子2人は切迫早産で入院しました。その時は辛くて、自分の事しか考えてなかったですが、お腹の中の赤ちゃんの危険さや母体の危険さを、ちゃんと認識したのは漫画やドラマを観てからだと思います。
    医療関係者からしたら、色々思う点もあるかもしれませんが、赤ちゃんが生まれる事が当たり前では無い事を教えてくれる漫画だと思います。
    お母さんを助けられないかったり、赤ちゃんを助けられなかったり、超未熟児で生まれたり、障害に向き合えなかったり、NICUに会いに来なくなる親がいたり、産後ウツだったり、、、全然ダメな父親だったり、、、最後は綺麗に落ち着いてるから綺麗事って言われるかもしれないけど、実際はそんなうまく纏まらないだろうけど、読めばみんなに優しくなれるような漫画だと思います。
    まぁ、サクラのようなドクターは現実には居ないでしょうけど。
    サクラの生い立ちとか、ピアニストと兼業とかその辺は漫画だから割り切るとして、私は好きな漫画です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    読んでほしい!

    絵が苦手ですが、ドラマにもなっただけあって、内容はとっても面白いです。
    安定期に入ったのでご報告的な、妊娠したら安定期に入ったら、臨月になったら、元気な赤ちゃんを産めると思ってる方が多いように感じますが、当たり前に生まれてくることが奇跡だと思える作品です。
    自分の子が元気に生まれてきてくれて、すくすく育ってくれていることをありがたく感じます。
    たくさんの人に読まれてほしいと思います。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    絵はかなり独特

    「出産は病気じゃない」って、だからこそ油断せず養生しなさいっていう意味なんですよね。でも個人差はあれど妊娠期間はつらいですし、出産では血もたくさん出ますし。いっそもう病気と同じ扱いにして、最初の検診から保険適用してほしい!出産一時金を増額してる場合じゃない!
    と、読んでいて思いました。男性の妊娠出産に対する考え方を他人事ではなくもっと身近に感じるためにも、コウノドリを教材にしたり学校図書室に置く事を本気でおすすめしたいです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    学校の性教育(家族計画教育)に必須!

    ネタバレ レビューを表示する

    中高の性教育では、ただ楽しむ快楽だけの教育にしか重点を置いていないのか、どうやったらコウビができるかだけ教えている感じで、とても違和感を覚えていました。大学で、出産までのシーンを見せてもらい、とても衝撃で、命懸けだということをはじめて認識した気がします。男子達は、気持ち悪がってましたが、出産は命懸けであることを見せての家族計画としての性教育も望まれない子供を作らないために必要だとおもいます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    妊娠と出産は奇跡です

    絵が苦手です。ごめんなさい。
    なので、無料分だけ読ませて頂きました。
    ドラマも見てないです。
    自分も稽留流産を経験し、不妊治療をした友人も何人もいて、妊娠と出産は奇跡であると改めて思いました。
    どんな出産でも楽な出産なんて無い。そして、出産はゴールでなく子育てのスタート。
    娘の同級生で高校生で妊娠・出産した子がいます。
    気持ちは分からなくもないが、好きならすぐに関係を持つっていうのは、妊娠や病気感染のリスクを高めることをもう少し理解してた方がいいように思いました。
    皆がいろんな経験をしてる時期に、自分は子育てをしている疎外感。
    腹を痛めて産んだのにとは言うけど、陣痛の痛さは忘れらるから次も産めるんだそう。喉元過ぎればなんとやら。だから、虐待も絶えないのでしょう。
    親子であっても性格の不一致による諍いも絶えません。愛していても思うようにいかないことは多々あります。それが人間なんでしょうけど。
    何年か前に、HPVワクチン推奨の記事に、サクラのお母さんの話が無料で全話公開されててそちらを先に読みました。
    ワクチンで防げる病気はワクチンを受けてほしいと、産科医の方々のご意見も読ませて頂きました。
    海外では当たり前のワクチンが日本ではなかなか進まない。
    しかも、HPVワクチンは年齢が上がると効果は減るという記事も読みました。だから小6からなのかと納得しました。
    そして、思春期より早めに受ける方が心配されるような副反応も出にくいとか。それは体の発達の関係のようですが。
    HPVはどこにでもあるウイルスなので、パートナーが1人でも感染するし、結婚している女性の8割以上は感染していると言われ、男性もがんになる。
    つい最近も若い女性アーティストが亡くなられましたね。
    日本脳炎のワクチンが問題になった時に、かかりつけの小児科の先生から、今後新しいワクチンや改良されたワクチンが出ても100%安全なワクチンなんてできない、そのリスクよりも病気にかかるリスクを考えた方がいいと言われ、ワクチンに対する偏見は持たなくなりました。
    このマンガを読まれてお子さんがいらっしゃる方は、ぜひとも家庭で話をしてあげてほしいと思います。
    男女問わず欲望に流されず、女の子は自分の体を守ること、男の子は相手の体を守る愛し方をするように、家庭できちんと伝えてあげてください。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    まだ、読み始めたばかりです。

    ネタバレ レビューを表示する

    絵柄が好みじゃなくて、なんとなく読まずにきましたが、広告で何度か見ているうちに内容が気になって読み始めました。
    産科医の話なので、内容的にハードなんじゃないかなぁ、読むのが辛くならないかなぁと思いますが、それでも気になって仕方ないので、無料分か待たずに課金してしまいました。
    命と生きることをたくさん考える。
    そして、産まれくる子供達こそが、未来なんだと。
    そんな希望を捨てることができなくなる作品だと思います。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    男性にもぜひ

    妊娠から出産までのストーリーとは本当に人それぞれで、出産する前から読んでおきたかったと思う作品でした。

    教科書にも載っていない、産婦人科でも事細かに教えてもらえるわけではない、妊娠中誰にでも起こり得るリスクの数々。

    知識として取り入れておくことで良い意味での心構えができ、それによって安易な気持ちで"妊娠してしまった"というような人が少なくなるのではと思います。

    "ひとつの命を育む"
    それが、どれだけ奇跡的で責任のあることかを女性のみならず、男性にも知って欲しい作品です。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    いろいろな出産

    妊娠中なので、いろいろなことが起こり得るんだなあと覚悟を付けるために読みました。
    主人公が産婦人科なので、基本的には医学的介入、というか帝王切開を必要とする事例が多く、裏を返せば、助産師さんが主役になるような通常の経過を辿る分娩はあまり描かれません。
    ただ、たとえ通常の分娩であっても、身体的なトラブルだけではなく、夫婦仲の溝だったり、社会福祉的な面でサポートが必要だったりと、お産は十人十色だなあと思わせてくれます。

    by MzHud
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ドラマは大好きで、今回初めて、原作を読みました。
    最初は『あれ!?』って違和感。綾野剛演じるコウノドリ先生が、原作ではこんな感じ!?しかも冗談なんだろうけど、第1回で、ピアニストベイビーが実は自分なんだとカミングアウトしてる。
    違和感だらけだったけど、読み進めると徐々に消えていく。やっぱり原作も面白いし、ドラマの配役もあっているように感じてくる。
    ただ、原作のコウノドリ先生は、ちょっと冷たく感じます…。

    by Joker
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    思い出した

    ネタバレ レビューを表示する

    自分が二度稽留流産で手術した事など思い出しました。
    2回目はさすがに、隣の人に聞こえないように夜嗚咽しました。
    10人いれば10人、100人いれば100人のお産があるとおもいます。
    とはいえ、2人の子宝に恵まれ、
    2人とも成人し、
    懐かしい思いで読みました。
    あの頃助からなかった命も
    今では助かるのだなと
    すっかり緩くなった涙腺に
    ティッシュを横に置いて読みました
    先生が優しすぎて。。

    オススメです!

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 11 - 20件目/全2,343件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー