みんなのレビューと感想「繕い裁つ人」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
池辺葵さんの作品はすべて好きですが、この作品はヒロインのキャラがほかの作品と少し違っている点が印象的。感情移入しながらじっくり読める素敵な作品です。
by 竜崎冷菓-
0
-
-
5.0
作者買い
映画化もされた本作ですが、私は圧倒的にこちらの原作の方が好きです。主人公の職人としてのプライドが説得力あります。服の話として、ブランチラインの下地になっていることを感じます。
by 柑橘大好き-
1
-
-
5.0
映画から
中谷美紀さんがあまりに綺麗で現作も読んでみたくなりました。独特の世界観で、じんわりきます。こういうの良いなあ。
by うめ麦茶-
1
-
-
5.0
とてもおもしろかった
気がついたら最後まで読んでいました。祖母が同じような手仕事をしていたもので、その大変さやこだわりや自尊心を垣間見えることができた気がします。
by zzvyu-
1
-
-
4.0
ふとした余白の中に、鳥の羽音、衣擦れ、呼吸、陽の移ろいなど静寂と相性の良いものが詰まっていて、穏やかな気持ちになれる作品です。
叙情たっぷりでエレガントで、でも雑味のある可愛らしさもある主人公をはじめキャラクターの人格が愛おしく思わずにはいられない。読み終えた後、なんだか贅沢な時間を過ごしたなと思いました。by ネネ♥️-
1
-
-
4.0
うらやましい
裁縫ができる人をとても心から尊敬します。
素敵な作品が、みんなが喜ぶ、しかも使ってもらえる作品が自分の手でつくれるっていいなあ。by ゆらゆらぴよん-
1
-
-
3.0
まだ
最初しか読んでないからかもだけどストーリー設定は面白いのにイラストがちょっと見にくい。背景もう少し書き込むとか黒目じゃなくなればもっと感情が見れるのに。
by JMT-
1
-
-
2.0
無料だけ
無料分だけ読みました。
続きも気になりますが、購入までは至らずでした。
ポイントが貯まったら読みたいです。by ma42286410-
0
-
-
5.0
絵は決して今どきの絵じゃないけど設定とストーリーに惹かれました。
映画化されたのもうなずけます。
ヒロインが芯が強くて素敵です。by ミルミルさん-
0
-
-
3.0
ノスタルジック
おばあちゃんの後を継いで南洋裁店を一人で守る市江さん。
古いミシンをカタカタさせて作る洋服はとても美しい。
流行にとらわれずその人のための洋服を作る。
オーダーメードの洋服は着やすくお直しをして何十年も大切にされる。
そんなゆったりとした時間がこの漫画にも流れています。
おっとりしている様に見えてがんこじじいのような市江さん。
さりげない心遣いで助けてくれる藤井さん。
藤井さんがフランスに行ってしまってしばらく会えないけれど南洋裁店でゆったりとした時間を過ごして藤井さんが帰ってくるのを待つのですね。
相棒が戻ってきた所も見たかったです。by きままなアーノルド-
1
-