【ネタバレあり】結婚相手がコミュ障伯爵だなんて聞いてません!のレビューと感想(43ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
つかみは面白いです!
けど、妹のベアトリスは良い子そうなのに、あんな男と結婚することになってかわいそう…。
これからに期待です。by ゆいてぃー-
0
-
-
5.0
面白いです。
課金対象の漫画が増え過ぎて困ってしまいまーす。しかし、義母がよくわからないわ。そんなに前の妻のコが憎いのかしら?
by まのん72-
0
-
-
4.0
シンデレラ
意地の悪いママ母に人形のような可愛い義理の妹。公爵の娘でも居場所もなく、結婚して家をでるため婚約。だがその婚約者は何と義理の妹が好きで婚約は破談。新しい嫁ぎ先が決まるも、うわさでは悪魔の公爵と名高いとか。今後の展開がとても気になります
by はらはらり-
0
-
-
4.0
無料分までですが
まさかコミュ障とは。これからだんだん仲良くなって、主人公も良くなっていく感じかな?先がちょっと気になります。
by ケトドン-
0
-
-
4.0
意地悪な継母、弱い父親、最悪な婚約者…ありがちな設定ですが、クロエが真面目なだけじゃなく強くてしっかりした人で期待できそう。婚約者をグーパンチしたとこはスッキリしました。幸せになって継母や元婚約者を見返してほしい。
by 明日テスト-
2
-
-
3.0
エミールのクズさ加減、実際にいたら、クロエのようにグーで殴るわなあ。私なら義母も平手打ち。父親も、グーで行くかなあ。父親からすれば、実の娘を傷つけた相手なのに、妻のいいなりって。私だったら、修道院選ぶよ。その方が父親には辛いだろうし、一生それを背負って生きればいいと思う。日本では、男性からお見合いを断るのはタブーとされた。男性には断る権利がなくて、女性が男性を気に入ってしまえば結婚へと話が進む。今でこそ相談所等で選んで、会ってみて、違うと思えば男性からも拒否できるけど、昔はそんな時代だったくらい。クロエの父親は、身体的ではなく精神的に我が娘を傷物にされたのだから、妹と婚約させるなんてするべきではない。エミールに傷つけられた上、父親からも傷つけられた事になる。かわいそうなクロエ。
by 漫画好き女-
2
-
-
5.0
コミュ障のフリードリヒがかわいくて面白いです。寝室で手紙を読みはじめたのが完全にツボにはまりました。その後のフリードリヒの照れたり悪魔みたいな顔で緊張したりしているのがたまらないです。そして二人の距離が少しづつ近づいているのが嬉しい。今後も気になります。
by なめたか-
0
-
-
3.0
かわいそうな
かわいそうな主人公、、やはり前妻の子供は可愛く思えないんだね。それにしたってひどいわ。幸せになってほしい。
by mamari215-
0
-
-
2.0
人見知りか?
結婚が政略、契約としても
なんか、表現が完全に病的だよね
でも、人見知りなんて時間を掛ければなれて大丈夫になりますよね
小さな子供の人見知りと同じなら、先のストーリーが見えるような
( ̄▽ ̄;)あはは(笑)by 酉の方位-
0
-
-
5.0
フリードヒ伯爵、可愛すぎるわ❗️
タイトル通りです。
伯爵様が、極度の人見知りでコミュ障です
人物が分かれば、伯爵様が可愛くて、愛しくなる~
影でコミュ障を直したいと執事と練習してるし、努力してます
ヒロインも最初こそ、伯爵様の悪い噂で意気消沈し、実際あった際も睨み付けられ、結婚式ではキスの際、逃げてしまう
見かねた執事がヒロインに手紙を渡す
実は伯爵様が人見知りであることを知ったヒロインは、伯爵様が自分を嫌ってる訳では無いことがわかり、筆談のやり取りでお互いコミュニケーションをとっていく
それにしても伯爵様が、初夜で大きな図体なのに、恥ずかしさのあまり毛布にくるまって巨大芋虫化したのはカワイ過ぎる❗️つぼってしまった~
ヒロインも伯爵様に寄り添う姿が素敵ですよ❗️ウブな伯爵様のファンになってしまった~❗️by パピモク-
49
-