みんなのレビューと感想「ミトリ」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白いです
ありえない話ではありますが、まあ面白かったかな(´・ω・`)無料だから、良かったです\(^o^)/!
by ピンポンパールだよ-
1
-
-
3.0
考えさせられる
これからの日本を考えると、極端ではあるが、こんなことも起こりかねないのかなと思った。何か、悲しいな。
by ぶれっきー-
0
-
-
4.0
人間誰しもが望むような最期になるとはかぎらない。死ぬときまで人間関係家族でもわかりあえないこともあるだろうけど、それでも幸せな家族に看取られたい気持ちがあるんだろうな。
by むしこちゃん-
1
-
-
2.0
みとりの
看護師(みとりし)の演技が不快。しょうがないのかもしれないがあまりにもドライ過ぎる!私的には「みとり法」よりも「安楽死法」を現実的に決めてほしい。最後ぐらいは自分で決めたい
by たみこた-
0
-
-
3.0
テーマが重い
高齢化社会が急速に進む中で考えさせられる作品です。健康で自分で何事もできているのが幸せだと思うけど医療が進み生かされてると言うのが本人にとって本当に幸せなのか。この先楽しみです。
by 夜とも-
0
-
-
4.0
ちょうど自分の親と人生の最後について話していたばかりだったので、出会えた感じがしました。
もし未来にそのようなシステムが出来たら、幸せな最後を送れるかもしれませんね。by ボンチのん-
0
-
-
5.0
これは画期的な!
介護問題、終活は現代において
大きな社会問題です。
この「ミトリ法」現実社会にも充分通用しそうです。
心身共に満足できる「最後」を送るには、
やはり記憶の書き換えが必要だと、心の底から賛同します。
ほんとうは、そんなのなく子供が親の介護を普通にできるのが
一番いい?それは綺麗ごとです。by ロンソン-
0
-
-
5.0
看取師
今、孤独死する人が多い中、リアルに引き込まれる話。誰にでも訪れる老後生活。幸せな死を迎えたいと誰もが思う。自分の未来としても興味深い作品。
by コミックめちゃめちゃ-
1
-
-
3.0
無料分があったので読ませてもらいました。看取師がいるのであれば、亡くなるその瞬間まで心安らかにいられるのでしょうか。
by 匿名希望.......-
0
-
-
5.0
視点が面白い作品
新しい視点かも…そう思った。けど、骨組みがしっかりした作品というか。私は結構好きかも。こういうヒューマニズムに溢れた、ハートウォーミングな作品。
by 通りすがりの○○-
2
-