みんなのレビューと感想「日本の貧困女子」(ネタバレ非表示)(39ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
うーん😔
申し訳ないが無料読んで終わりにします。出来ない気持ちもわからないないが少し積極的にならないと。。。口座振込み手続きくらい浮かばないのかしらて思って。。無料だけで‼️漫画の世界にはあんまり。重たい暗いストーリーはどうかと思いました。失礼申し上げあげました。私には共感は出来ませんでした。ただの優柔不断な人しか見えなかったので。すいません😣💦⤵️
by yumi-
1
-
-
3.0
これが現実で起こっている事なのかと思うと、同じ女性として胸が痛くなりますが、知っておかなければいけないとも思うので、こうならない為にどうしたらいいか、また、どうしたら助けられるかを考えるキッカケに、皆さんに読んで欲しい作品です。
by にゃんかじ-
1
-
-
4.0
収入というより
毒親が問題かと。。寄生する親だといくら稼いでも親のムダ使いに消えてしまう。「育ててやった」を盾に子供から搾取する親はわりといるのでは。
by とまちっち-
1
-
-
4.0
辛い
見ていてちょっと辛くなる。でも、実際に似たような子は沢山いるんだろうなといたたまれなくなる。一生懸命頑張って生きても報われないんだな。
by あゆ42071-
1
-
-
3.0
切ない
真面目で優秀な章子は、貧困の連鎖の中で毒親に
進学させて貰えず、非正規雇用の少ない給料まで搾取され、同年齢の友達に誘われても関わる術がない。
自立するには経済的収入が必要で困難は大きいけれど、相談先も難しいなと、何か転機があればと期待します。by バスクチーズ-
1
-
-
4.0
環境が
その人の性格や人生を変える。でもチャンスをうまく利用し、掴むことができれば、良い方に道を変えられる。無料のところだけ読みましたが、主人公には強く、自分の人生を生きてほしい。
by コミックめちゃめちゃ-
1
-
-
5.0
PRで
そもそも好みではないジャンルだったのですが
PRで流れてきたので読んでみたら思った以上に良かった作品でしたby る。ふ-
2
-
-
3.0
気になる
「相対的貧困」の指標とされる「可処分所得 年間120万円」。非正規雇用で働いていると、手取り15万円程度。そこから家賃なり奨学金なり、月5万円も払えば、もう可処分所得は貧困ラインに乗ってくる。
by ヒナタウラス-
1
-
-
4.0
リアル
夜の職業など だらしない女だと蔑んで見ていた固定観念が崩れるところがある
惰性で堕ちていった人生だけではない同情がわいたby 小かぶ-
1
-
-
3.0
悲しい
本当にこんなに不幸な人がいるのかなって思わせる内容です。
こういうのを読んでいると自分は幸せな人生なんだと改めて思います。by じょとーこ-
1
-