【ネタバレあり】孤高の王は囚われの姫から愛を知るのレビューと感想(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
瞳の色から不吉の象徴とされた主人公のお姫様。
目隠しをされ、両親からは疎まれ、挙げ句の果てには雨乞いのための生贄にされてしまう。
死が眼前に迫った時、救いの手は差し伸べられた。
大陸一の強国であり、そこに君臨する者によって…
新たな人生が今始まるby パティシフィ-
0
-
-
4.0
王はフィーネ姫を助けてくれた!
フィーネ姫は酷い扱いを受けたね。なんて言っても金色の眼の色は、不吉な色だから目隠しで隠すというもの。そして目隠しさせた父親は、最後には姫を雨乞いの儀式で生け贄として殺そうとした…。目隠しされて見えないのをいいことに、姫に酷いことをする…。結局は父親自身のためだけに実の娘に信じられないことをする…。通りかかって助けてくれた隣国の王!姫を幸せにして欲しい。いつの時代も、すぐ再婚する貴族が多い。必ず継母の子は優遇されて、最初の子はかわいそう…。
by HamuTyobi-
2
-
-
3.0
わーお
一話目で衝撃だったー!なんて辛い人生!でも救世主現るだね!なんで助けてくれたんだろうねー!あんまり続き気にならない
by ファイナル07-
0
-
-
3.0
ん???
言ってることとやってることが無茶苦茶なお父様。。突然現れる他国の王。。どっから入った??ついていけない設定。。
by もももた555-
0
-
-
4.0
どうぞ幸せに
父親から不吉な眼をうとまれて、しかも騙されて目隠しをされた上に命まで取られそうになるなんてあんまりですね。
新天地で彼と幸せになって欲しいものです。by 名無し何某-
0
-
-
5.0
主人公可哀想すぎる…でもひねくれず綺麗な心を持ってて、通りがかり?の王に救われて、お互いよくわからぬまま、これから発展していくのかな。
by マンボ~-
0
-
-
4.0
殺されなくて良かった、、、
フィーネの両親、特に父親が本当にムカつきます、、、マンガだけど、生贄にされる場面はかなり見てるのがかわいそうで辛かったです。
大国の王子が急に現れて助けてくれて本当によかったです。悪魔のような親からフィーネを守り、幸せにしてあげて欲しいです。by 匿名読者-
1
-
-
3.0
無料分だけ読みます
ヒロインが親から瞳の色のせいで、目を開ける事を禁じられ幽閉されます、神への貢ぎ物として命を捧げるように言われて、死ぬ寸前に助けられて、違う国で生活をする事になります、その国では、ヒロインの瞳の色は問題ないので、幸せになって欲しいです
by ピーチレモン-
0
-
-
3.0
気になる
国王の娘として生まれながら、不吉とされる金色の目を持ったせいで片時も目隠しを外されることなく、塔の中で育てられたフィーネ。それでも両親から愛されていると信じていた彼女だったが、それは「偽りの愛」だった!
by ヒナタウラス-
0
-
-
4.0
絵が好き
目の色が不幸を呼ぶとして仮面をつけ盲目の環境で不遇に育ってきた娘がある日生け贄にされる事に。そこを王様が助けてくれ一緒に生活を始めます。
イッキミ読みました。
絵がキレイで好きです。これから幸せになって欲しい。by 梅とうがらし-
0
-