みんなのレビューと感想「孤高の王は囚われの姫から愛を知る」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
不遇な王女が一転他国の王妃に!
ルベライト国の王女フィーネは、金色の瞳を持って産まれた為不吉とされ、人の目に触れない様にマスクを付けられ塔に入れられた。
両親は優しい声を掛けてくれたので、愛されていると思っていたが、「また産まれ変わっても両親の下に産まれたい」と言ったら、母親がとんでもない悪口雑言を、その後父親の本心も知った、絶望した彼女が雨乞いの生け贄になる日、大国スティヒタイトの陛下が妻に迎えたいと、助けてくれた!
彼は5番目の王子にもかかわらず陛下になった、兄達は玉座に着くなり、不慮の事故だったり、不審な死を遂げた、その為4番目の兄も重圧に耐えかねて自死してしまった、それで舞い込んだ陛下の座、だから周りを信じる事が出来ない…。
同じような境遇のフィーネなら、愛が無くとも協力して子供を儲ける事が出来るのではないかと考えたのだ、フィーネは子供が出来る仕組みすら知らない。
挙げ句彼の国に着くと、予期せぬ事件が起きるという所が最新11話、とにかく不遇な陛下が超絶イケメンで、彼女も美しい、この二人が愛し合って幸せになる事をひたすら祈ります!by ナイトゲーム-
25
-
-
4.0
不遇な二人の成長物語
まず、出だしでヒロインをこれでもかっというくらい不遇な境遇に追い込み、そこから、ヒーロー登場!それなりの紆余曲折はあるものの、基本的にヒロインの人生どんどん上向きに…そして、最後はハッピーエンド♡…異世界ファンタジーの定石ですね。こちらの物語も、期待どおりの進み具合、画は綺麗めで、ところどころ癒しキャラ風に転換するのも、可愛らしくて好感がもてます。だからこそ、途中からエロ要素が入ってきた展開は、嬉しい驚き!まさかこの流れで、ここまで描いてくれるとは…。ジークハルトとフィーネ、まるで、光源氏が、紫の上に手ほどきしているが如く?でも、よく見ると女性ジャンルか。さもありなむ。
定石どおりに進んでいるので、この後波乱があるとすれば、ジークハルトの即位にまつわるあれやこれやか…?愛を知らずに育ったジークハルトと紛い物の愛で裏切られたフィーネが、二人でいることによって、どんな成長を見せてくれるのか、今後の展開を楽しみにしたいと思います。by Mayaya-
6
-
-
4.0
魔物と同じ金色の瞳だから産まれたときから目隠しをされ、離塔で家族とは離れて暮らしてきた主人公。
せめてせめて母親だけでも味方で居てくれれば救われるのですが、、、
自分達に魔物の不吉な災いが起こらないよう偽りの愛だったことを知ります。
そして、父王の命により泉の生け贄に捧げられる瞬間、大国の王に助けられます。
そのままプロポーズされるというところまで読みました。
これからどうなるんだろう。
唯一の味方が侍女のテッサだけだったので、彼女だけは連れていって欲しいなぁ。by ★Momo★-
4
-
-
4.0
気になっていく!
一気読みしてしまいました。不吉な瞳と実の娘をずっと目隠しし幽閉しワザワイ恐れ愛してるフリ?病シ狙って医師に診せない?挙げ句イケニエ?姫はこんなに美しく優しく向上心高いのにずっとそれらを奪うなんて理不尽で非道な両親に怒りしかナイ!他国の皇帝が助けて妻にと望まなかったらとゾッとします。国に帰るまでの船旅で話し合いお互いに家族愛に恵まれず周囲から裏切られ一部の側近達しか信じられないと知る。愛せない。とは哀しい言葉。本当に愛し合い本物の夫婦になって欲しい!
by マドンナリリー-
3
-
-
4.0
王はフィーネ姫を助けてくれた!
フィーネ姫は酷い扱いを受けたね。なんて言っても金色の眼の色は、不吉な色だから目隠しで隠すというもの。そして目隠しさせた父親は、最後には姫を雨乞いの儀式で生け贄として殺そうとした…。目隠しされて見えないのをいいことに、姫に酷いことをする…。結局は父親自身のためだけに実の娘に信じられないことをする…。通りかかって助けてくれた隣国の王!姫を幸せにして欲しい。いつの時代も、すぐ再婚する貴族が多い。必ず継母の子は優遇されて、最初の子はかわいそう…。
by HamuTyobi-
2
-
-
5.0
黄金の目を持つ人は不吉な事をもたらす。
その言い伝えから、不幸にも目隠しをされて生きていかなければならなかった姫。国王夫妻からは愛されていると思っていたのに、実は疎まれていた。国では干ばつのため生贄が必要だと。とうとう合法的?に娘を抹殺できると、姫を生贄にするのであった。
でも、そこに颯爽と現れた王子様。
実は、強国の王子様であり、姫を妻にしたいと。
素敵なストーリーです。
ここから、幸せになってほしいですね。by kawaii-
0
-
-
4.0
良かった…けど
カラーで読みやすく、主人公の2人の心情もわかりやすく描かれていて面白かったです。ジークハルトとフィーネの2人が可愛くて可愛くてきゅんきゅんしちゃいました!ただ、他の方達も書かれていたように急いで終わってしまった感があります。事件の真相がわかり、スティヒタイトに戻ったと思ったら、結婚式が終わっていて、出産間近の話になっており、その前はテッサの恋愛エピソードの話になっていたので…欲を言えば、①結婚式の準備から当日までの話や②出産がわかってから出産するまでの話(ジークハルトがドタバタする様子とか見たい)、③2人で子育てをする話を本編で読みたかったです。そして、スピンオフとして④テッサのその後が読めたら良いなぁと思いました。なので、☆4つです。
by スタフィー-
1
-
-
3.0
配信分読みました
魔物と同じ金色の目を持つ王女であるヒロインは不吉だと言われている目を仮面で覆い幼い頃から侍女とふたり人の目を避け塔でひっそりと暮らしています
不自由で寂しい日々を過ごしても両親に可愛がられ愛されていると思っていた
しかし…それは偽りで、両親共に内心ではヒロインを煩わしく早くシねば、居なくなればいい…と思っていた
それを知ったヒロインはショックを受け、早く命が尽きるよう祈る日々となった
そんなある日、雨が降らず困る国の為に、国を救う為に生け○になってくれ…と父親である国王に言われ…
国や国民を救う為、承諾するヒロインだった
生け○の日、向かう途中で声が出なくなる物を飲まされ、話せなくなってしまったヒロイン
声も出せず、助けも呼べず…
しかも足枷までされ、今、まさに生け○の時、雨が降り始めるが…
父親は非情にも、目だけを先に捧げてある為だ…と言い、生け○がいらないのでは…と言う声を遮り、儀式を続行する
そして今まさに、突き落とされる時、援助の為に来国していた近国の国王ヒーローがヒロインを助け、早く厄介な娘を始末したい父親に、援助を条件にヒロインを王妃に迎えたい…と申し出る
焦る父親だが、ヒーローはヒロインではないと援助はしないと脅し、渋々承諾する
そして最低な両親から離れ、船でヒーローの国へ向かう
船の中、これまでのヒロインの生い立ちや同じく不遇なヒーローの生い立ちを話し、ヒーローに助けられた事に感謝し、恩返しの為に今度はヒロインがヒーローを助ける事になる
ヒーローの他にいた王子達は皆、毒○や病気、不慮の事故で亡くなり、6番目?(だったと思う)の王子だったヒーローが国王となったが、愛人の子である為に敵が多く、あまり歓迎されていない為、負けない強い精神の妃と世継ぎがほしいとの事だった
まだ船の中
辿り着いていないヒーローの国はどんな国なのか
これからふたりの関係がどのようになっていくのか気になります
様子を見ながら読み続けようかなと思います
最後にですが…
不吉だと言われている金色の目を持って産まれてもヒロインはこれっぽっちも悪くない…
のに…なぜに我が子をあんな風に思うのか…
あんな風にできるのか…
こんな風に産んでごめんなさい…なら分かるけど…
あの両親の考えは理解できない
おかしいよ…by *ピンクのガーベラ*-
2
-
-
4.0
目の色で決めなくても
国王夫妻の娘として生まれたフィーネ。
目の色が金色だと言うことで、不吉だとは言われていたけど、両親には愛されていると思っていた。
でも、違ったのだ。
怒らせたりしたら不幸が起こると思い、当たらず触らずで過ごしてきただけのことだったのだ。
しかも、干魃で娘を生贄にしたらいいのではと国王も考え、フィーネを生贄にすることにした。
泉に落とすのも、声を取り上げ、足に錘もつけて。
自分の娘を皆のために生贄にするという慈悲深い王を演じるには十分な演出だったのだ。
でも、落とす直前になって雨も降ってくる。
これでは生贄も必要ないのでは、と、異国の王が救いの手を。
彼は自分の妃にと言うのだ。
確かに雨が降ったのなら生贄は必要ないだろう。
その前に、不吉な言い伝えのある金色の目。
その彼女をこんな処遇にしたら、この国に不幸が押し寄せるとか考えなかったのかしら。
自分の家族を大事にしない人は、国王失格です。by Doramiko-
0
-
-
3.0
絵がきれいなので読んでみました。
胸くそ悪い実家から王子様が救ってくれる、というありがちなお話です。
1話のポイントが高い割に必ず前回の振り返りが最初に入るので、損した気分になりました。
そして突然のR18展開。
それまでの物語のテーマから考えてそんなにそこに時間割く必要ある?と思うぐらいしつこくて、しかもなぜかあんまりエロくないので、もういいよ!てなりました。
話の進みが遅いしポイントが高いので、もう読むのをやめようかなと思います。-
1
-