匿名読者さんの投稿一覧

投稿
915
いいね獲得
350
評価5 36% 327
評価4 52% 477
評価3 12% 108
評価2 0% 3
評価1 0% 0
1 - 10件目/全680件
  1. 評価:4.000 4.0

    原作面白そう

    父親が亡くなってしまうだけでも可哀想だけど、その後母親に置いてかれるとか、伯父伯母の家での虐待とか、なんで不幸って続く人はこんなに続くんだろう。
    髪を切られるシーンの「ジャキーン」って音がすごく残酷に響いて怖かった、、、
    ボート屋さんのご夫婦が優しかったり、その後再会した大学の先生達が優しかったりで、段々ほっとするストーリーに変わってきて良かったけど、一夏でショートヘアはそこまで伸びないんじゃ?とツッコミたくなったのは私だけでしょうか。

    • 41
  2. 評価:4.000 4.0

    どういう展開で、、、

    ネタバレ レビューを表示する

    読み始めたところですが、今のところ政略結婚夫は塩対応とほとんど会わない生活でふたりがコミュニケーション取っているシーンはごくわずか。

    でも主人公はお嬢様育ちなのにお金の感覚が庶民的で、結婚したけど離婚した後のこと考えてバイトするくらい堅実だったり、好きなことに対する情熱があったり、美人ではないけど魅力的なキャラで、早速好きになりました。

    あとはふたりがラブラブ?になる展開が楽しみなところです。

    • 34
  3. 評価:4.000 4.0

    モノクロ版の方が好みでした

    好きな作品のカラー版、大体こういう場合、カラーにしない方が良かったとなるけど、、やっぱりそのパターンでした。
    黒木部長の髪の色はイメージと変わらなかったけど、なんとなく全体的に色がつくことで逆に絵全体が大雑把に見えてしまって勿体ないなと思いました。
    白黒で描いた漫画は、やっぱり白黒で見て完成されてるから、色をつけると逆効果ですね、、、

    でも久しぶりに最初のストーリー読んで、後々メロメロになっていく黒木部長の崩れる前の仮面が見れて良かったです(笑)

    • 32
  4. 評価:4.000 4.0

    きついシチュエーションに同情します

    ネタバレ レビューを表示する

    本気で好きだった初めての人の裏切りって、いつまでも忘れられないし傷が残るもの。普通ならもう二度と会いたくないのに、よりにもよって直属の上司として赴任してきて、仕事のサポートさせられるとか、、最悪にもほどがあって可哀想な主人公、、、
    でも元彼上司も端々に本気だったようなことを匂わせるようなシーンが出てきて、じゃあなんで最後に「お前だけじゃないんだよ」とかサイテーなセリフ言ったん?っていう疑問で悶々とします。

    • 12
  5. 評価:4.000 4.0

    絵がめちゃキレイ

    ネタバレ レビューを表示する

    韓国漫画なはではの絵の綺麗さ、この作品は特に好みの画風なので見てるだけで眼福です。
    侍女のリンが皇族と同じ銀髪なのは裏話がありそうだけど、なかなかストーリーに出てきません。
    代わりに成長したお坊ちゃまとリンの恋愛?が進んで行く、、、
    ふたりとも体だけの関係のように見せかけて、深いところではお互い相思相愛のはずだから、ちゃんと最終的には幸せに結ばれてほしいです。

    • 13
  6. 評価:5.000 5.0

    面白ーい!

    ネタバレ レビューを表示する

    総務の冴えないお局さんみたいな人に扮した実は社長婦人、常務がツボみたいな要所要所で現れて、会社の中の人の不具合を改善していく。
    社内探偵が面白かったのでこちらも読み始めましたが、あるあるな社会人の悩みがネタだったりするので、共感しながら読んでいます(と言ってもわたしは会社員じゃないけど(笑))
    特に伊藤さんの変化の回が好きです!
    その後の回でこなすさんとのやりとりが「誉めて仕事させようとしてますね」みたいになってて、地味にそういうのも面白いし。
    短めのストーリーで続いていくので読みやすいです。

    • 8
  7. 評価:3.000 3.0

    よくあるストーリーで、、、

    ネタバレ レビューを表示する

    今から新しい恋をするにはちょっと遅いと思い始める年頃に、付き合ってた彼氏を若くてあざとい後輩にとられた、と思ったらイケメン社長に成長したかつての初恋の彼と再会。お互い変わらない気持ちを確かめ合って付き合い始める、、、
    この元彼を奪った後輩ちゃんが、主人公の新しい彼氏の方がカッコよくてスペックも高いのに目をつけてアプローチするとことか、もうありきたり過ぎてちょっとがっかりしてしまいました。

    • 9
  8. 評価:5.000 5.0

    なんでレビューこんな低いの?

    始まりはゆったりもったりしてる感あるかもだけど、少しずつ展開されて行く色々の問題というスパイスの数々。
    久しぶりに再会した高校の同級生4人組も、段々と見えてくる、その裏にある関係性やひとりひとりの人生とか悩みとか。
    当のモリノカフェも少しずつ変わって行くし、ずっと読んで行くとその先が気になって仕方がない作品のひとつ。
    でも西先生の作品って、なんでこうこんがらがって分かりやすい幸せな恋愛にはすぐにはならないっていうのが多いんだろう。
    気を長くして読むと、最後まで読み終わった時には何度も読み返したくなると思います。

    • 6
  9. 評価:4.000 4.0

    NEW
    主人公応援してます!

    ネタバレ レビューを表示する

    皇太子の都合の良い相手として散々な最期を迎えた1度目の人生から、2度目は早々にソードマスターになって周囲を圧倒する主人公。しかもオークのような見た目だったらしいけど、明らかに美人になって注目されて周りの班のも1度目と全然違う、、、
    皇太子の目論見なんてバッサリ切り落として、我が道を幸せに歩んで欲しいです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    このタイミングで〜!?

    ネタバレ レビューを表示する

    久しぶりに面白い作品に出会いました。
    けっこう展開も早いので、退屈することもなく、、無料分でルークが求婚した後までのところまでストーリーが進んで、それまでストーリーにほとんど出てこなかったお兄さんが出てきて、侍女長からの魔の手が迫る危機の時!
    ルークが急いで主人公の元まで走るところで無料分終わり(笑)
    これは課金して読みたくなるパターン。
    誘導上手いわ〜(笑)

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています