みんなのレビューと感想「私でも家 買えますか?」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
大変だ‼️
家を買うって大変だ!でもいい不動産屋に当たると所得税から計算して買う事が出来る金額を算出してくれるんだ!本当は自分でやるべきことを!投資詐欺とかある世の中親切だ!
by うしっこ-
0
-
-
3.0
気になります
本屋で見つけて気になり、こちらで試し読みしました。うちはシングルではないけど狭いアパートに4人暮らし学習机も置けずの生活です。収入も貯金もないけどうちでも家買えますか?これからの展開がとても気になります。
by みつなみ-
1
-
-
3.0
家賃とローンを天秤にかけるな、ということ。
固定資産税があります。
その時の収入に合った家賃
その時の子どもの教育に合った場所
トラブルがあったら移動できること
それを考えると持ち家って足枷にしかならない
私は賃貸から持ち家一軒家になり、一軒家からマンション購入になり、結果的に賃貸って楽だなぁと。
自治会などのお付き合いもないですしね。by 花嵐-
4
-
-
3.0
人を頼りすぎ
行き当たりばったりなストーリー展開で、頼る知人のキャラの濃さで強引な感じで進んで行きました。それに営業さん1人しか出てなくて、本気ならいくつか店を回らないのかしら?
by とくめい、とくめい。-
2
-
-
3.0
50歳の私が家を持つってなったらどおなんだろ?転勤が多いから自分の家は考えてなかったけど老後は...怖くなってきた。この漫画を読んで少し勉強しようと思う。
by フォンドボー-
0
-
-
3.0
考えちゃいますよね…若い時も、段々歳を重ねても。生きにくい世の中ですから。年金なんて、支払っててもアテになんてならないし。裕福な老後…あるのかな?って考えちゃった。
by あんころね-
0
-
-
3.0
なかなか大きな決断をして次々に成し遂げていくシングルマザーの作者さん。ある意味でどんな漫画の主人公よりも強くて破天荒な気がします。家を買うのって本当に大変。
by たのみ-
1
-
-
3.0
コミックエッセイとは
前作は、子供が欲しい動機、子育て、生い立ちによる内面との葛藤。作者の方は自分と向き合い、プライベートをさらけ出し、身を切って漫画を描いている印象。作者と娘さんに幸せになってほしい。家を買うノウハウが分かる漫画を期待してます。
by 蜜柑の花-
2
-
-
3.0
共感できるかも?
我が子もアトピーっ子なので、住宅の中での悩みは共感できる気がします。続けて読んでみようかな…と思います。
by CHAI-
0
-
-
3.0
展開が楽しみ
まだ無料試し読みしか読んでいませんが、老後を見据えて節約しながら家を一人で買うって、可能かな?頑張れ。
by うさぎの孫-
0
-