みんなのレビューと感想「死にたいと言ってください―保健所こころの支援係―」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
タヒにたい、でもタヒねない。子供のこと考えるとなかなか シ ネない。鬱になる人とかすごいよね。周りのこと思うと投げ出して鬱になりたくてもなれないもんね。シにたくてもシねない。どうすればそこまでなげだせるんだろ?なげだせれば楽だよね。
by ごろぴかだん-
0
-
-
4.0
息子が鬱になり通院中です。
消えて無くなりたいって言われて言葉が見つからず、一緒に泣くことしかできませんでした。
少しでも何かしら答えがあるかもと思って読んでみました。by ゆうゆうしょうここ-
1
-
-
3.0
命
命の現場は凄く難しいものがあるんですね。実際のところ役所の人たちがどこまでするかはわかりませんが、色々考えさせられる漫画だと思いました
by ちいころりん-
0
-
-
4.0
捻りが欲しい
面白いのです。でも、テンポ感覚が微妙に悪いんです。スピード感があれば、もっともっと面白い作品集だったのに、、、と残念な部分も在ります。
by 晴耕雨読-
0
-
-
4.0
深いです
深いテーマです。
自分の身の回りには無い世界なので、学びというか知ることが大事かと思った。
誰かを救えるなどとは思わないが、誰かの負担にならないように生きることは出来るかと思った。by ななばつさん-
0
-
-
3.0
ひとつひとつの事案が長すぎる
この手の職業の話は今の社会にクリティカルするのでしょうが、いちいち長くてテンポが悪い。
長い中で話が詰まってて面白くいろいろな意味で重いならまだしも、半分になるよね?って感じがします。by 河童さん-
0
-
-
4.0
命の現場ですね。悩む人の心に寄り添う尊い仕事です。
求められたことにしか手を貸せない、というのはすごく難しい立場だと思います。現実にも、本人の選択の末、残念な結果になってしまったこともあるのかと。
職員の皆さんも、心身ともに大変な毎日だと思います。本当にお疲れ様です。by チールー-
0
-
-
3.0
たのしみ
思ってたよりは主人公に感情移入できるしよかった。ストーリーの進みが遅いのだけちょっと気になる。わたしは好きな作品。
by みみ46587675-
0
-
-
4.0
みんなそれぞれ生きている中で生きていられないくらい辛いことが起きている人もいて解決できる問題もあれば何も変わらない時もある。
それでも保健所の支援員さんは少しでも何か変わるように繋げてくれているんだなと…
知らない事ばかりだったけど他人事では無いんだろうなと思いながら呼んでいました。by むちゃこじまるこ-
0
-
-
3.0
うーん
色々と考えされられるような内容でした。助けを求める声をきちんと拾って対処出来たら救える命はあるかもしれませんね。
by 匿 名さんです-
0
-