【ネタバレあり】マンガ 大地の子のレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
辛すぎて読めない、けど史実だから読む
どの国にも、慈悲深い人もいれば、冷酷になれる人もいて、同じだなぁと改めて実感。特に集団になると歯止めが効かない。そんな中でも、どの国にも優しさを持ち続ける人もいるから、、、
国で分けて差別し合うのは本当に愚かなこと。歴史に学んで、もうみんなが気づいてほしいーー!まだまだ現代でも、差別はなくなっていない。by cotocoto-
3
-
-
3.0
凛としたタイトル絵の人に惹かれて手に取って読んでみることにしました!とても面白く、続きが気になる作品です
by りん118118-
1
-
-
4.0
生きる
こんな過酷で残酷な体験をした人が世界にはいるのかなと思ったらとても悲しいし、それでも生き延びた方は大変な思いだったと思います。読んでいて心苦しい想いもしますが、ちゃんと生きようと思わせられる作品だと思います。
by ひまわりのたねたね-
1
-
-
4.0
子供の漫画
なんかこう胸がぎゅーってしめつけられるくらい苦しいはなしだった。読んでいてくるしくなる、漫画だけど完全にフィクションではないよねっていう。
by ココちん-
0
-
-
1.0
戦争を起こしたのは大人にのにね
満州に居ても地獄
日本に居ても地獄
国民を置いて逃げ出した関東軍が許せんby びーがぶ-
1
-
-
4.0
山崎豊子さんの
小説がドラマ化されて、めちゃくちゃ日本人ってだけでひどい目に遭って、涙が止まらなかった。でも、中国の人にとってみたら、侵略されて奪われた土地だった。時代背景も物凄く調べ尽くしてある。
by だいしゅけくん-
0
-
-
4.0
懐かしい
原作を読みドラマも観ていたので「大地の子」のタイトルですぐに読むことを決めました。絵がつくと当たり前ですが自分の想像していた人物イメージとは違い残念な感は否めませんが名作であることには間違いないのでこれからも読み進めていきたいです
by たみこた-
1
-
-
5.0
戦後中国
戦後中国のことはあまり良く知らなかったので漫画で読めて面白い
満州から引き上げた話は良く聞くけど帰化した場合だとこうなるんだなという感じby りさんご-
1
-
-
3.0
まだ途中
戦争の話しは自国の中の話ししか読む事なかったですが、海外に居る人の辛さや大変さを知る事ができました。
by おーおーえーちゃん-
0
-
-
5.0
大地の子が漫画に!
大地の子が漫画に!これは読まなくちゃです。
その前に本も再読したい。
長かったし、難しかった。読んだのも子どもの頃だったかな。
とにかく楽しみですby さかなっつ-
3
-