5.0
辛すぎて読めない、けど史実だから読む
どの国にも、慈悲深い人もいれば、冷酷になれる人もいて、同じだなぁと改めて実感。特に集団になると歯止めが効かない。そんな中でも、どの国にも優しさを持ち続ける人もいるから、、、
国で分けて差別し合うのは本当に愚かなこと。歴史に学んで、もうみんなが気づいてほしいーー!まだまだ現代でも、差別はなくなっていない。
-
3
22989位 ?
どの国にも、慈悲深い人もいれば、冷酷になれる人もいて、同じだなぁと改めて実感。特に集団になると歯止めが効かない。そんな中でも、どの国にも優しさを持ち続ける人もいるから、、、
国で分けて差別し合うのは本当に愚かなこと。歴史に学んで、もうみんなが気づいてほしいーー!まだまだ現代でも、差別はなくなっていない。
重い話だけれど、絵が綺麗で読みやすい。そして目を背けてはいけない様々なことを知ることができて、とても考えさせられる。
想像と違って、明らかにそう思えるのを全部、人の成したことだと謎を解いていくのがすごく面白かったです!絵柄も好きです。
ハマっていた漫画を読み終えて、色々手を出していたけれど!やーっと出会えました!求めていたストーリー!
実は、今まで、時代物や料理物は、好んでは手を出さなかったけれど、それよりも「ざ、仕事人!」「そこで起こる様々な人との関わり!」が、もうドンピシャでした!
食わず嫌いせずに、色々手を出して本当に良かった!
漫画だから酷すぎるいじめと思うけど、実際にどこまでも酷いいじめはあります。いじめる方にもそれぞれに理由はあるとは思うけど、エスカレートしてしまう。だから、本当にこんな学校があって、癒されて成仏できたらいいなぁと思います。
第2話は復讐ものではなく、ガラリと違う話のようなので楽しみです!
青年漫画、特に裏社会もの、もしくは少年スポーツ漫画ばかりよんでいて、少女漫画はほぼ読まないのですが(女ですが、若い頃から、、、)なんとなーく読み始めたら、めっちゃハマりました!面白いです!!!唯一、有閑倶楽部とか、もんでんさんなどは読んでましたが、あとは裏社会まっしぐらーな私がハマる不思議な、ザ少女漫画です!!
タイトルで、なんとなく読まずにいたけれど!読み始めたら、とにかく面白い!別の先生だけれどサンクチュアリという漫画で他の国での壮絶な体験を知って日本を改革する話を読んだことあるけれど、それを少し思い出した。日本はもっと広い視点で抜本改革が必要!不破先生のような、こんな先生が必要だと思います!!
家族思いで、優しい子ほど被害にあって深刻な状況になる。しっかり向き合える大人がいればいいのだけど、事なかれ主義の社会。現実にもあるんだろうな。そして現実にはこんな探偵はいないだろうな。
不動産業界の闇をこれほど暴露してしまって、大丈夫なのかな?というのと、その中でもきっと、ちゃんとまともにやってる人もいるだろうから(と、信じたいから)、不動産業界ってこうなんだーというイメージができちゃうのはかわいそうかも???でも漫画の話だから、大丈夫か、、、
復讐してくれる人と出会って、、、漫画ではよくある話ですが、どこかに本当にあるといいなぁ、と思います。結婚式出席代行などで、親族や友人になりきって、などは現実にもあるみたいですが、、、
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
マンガ 大地の子