みんなのレビューと感想「おっさん、勇者と魔王を拾う@COMIC」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      4.0 おっさん、勇者と魔王を拾うCOMICリストラされた主人公が、故郷へ帰る途中に赤ん坊を拾う所から物語が動きだす。勇者と魔王が義理の姉妹で仲良し!世界は平和な筈なのに… 
 力を利用しようとする人の醜さが表現されてます!by のうねいむ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 面白いまだ無料分しか読んでいないが、おっさんが実はかなりの実力者ってパターンもかなり最初でわかったけど、面白い。 by イル!- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 2人の子供勇者と魔王、2人の子供の行く末が気になります。 
 今までこう言うストーリーって見た事ないかも。最後は2人が父親の元で幸せな暮らしができるようになってほしいけど、そこに行くまではまだまだ波乱がありそうby プップーももん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 オッサンよりも8歳の子供の方がいろいろ考えてる。このまま平和に2人の子どもが過ごせるといい。先が読めなくてなかなか面白い。 by しのむんみ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 魔王も勇者も女の子で可愛いでしゅ~ほっこりした絵のタッチが大好きです。 
 女の子(魔王も勇者も)が可愛いでしゅにゃぁ。
 早く続きが見たいです。
 作者さんがばってねぇ~!by OK猫にゃん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 田舎に引っ込む元冒険者の通る道にたまたま赤子がいてそれを拾い親を探すことなく育てる。なぞです。ついでに、 
 勇者と魔王が同じところに捨てられてるのも謎。
 勇者に纏わり付く妖精(?)には
 そんなに大事なら冒険者に拾われる前に拾え!と、言ってやりたい……。
 
 今後の展開がよく分からないのですが
 今のところ謎とツッコミどころが満載です😆by キャリーT- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 面白いおすすめ欄に上がっていたので興味本意で読ませてもらいました!なかなか面白かったです!続き待ってます! by ルービ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 ちょっと面白いかも王宮では、勇者の復活の予言があり、王様は勇者の紋のある子供を探しています。故郷に帰る途中で、二人の捨て子を拾いました。8年後その子供たちも8歳になり、山奥の寒村で3人で平和に暮らしています。リーシャ(勇者)とルナ(魔王)と名付けられました。そこへ勇者教団なる頭の固い集団が、リーシャとルナをさらいます。勇者は魔王を倒すという定式の当てはまらない物語です。精霊も出て来るんだけど、どっちが悪で、どっちが正義なのと戸惑う展開です。今風で面白いかも。 
 続きが気になります。by itahiro- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 なんと魔王と勇者が同じ場所にいるとは! 
 
 結構先が長そうだけど、どうゆう展開になるのか予想がつきません!
 まずは無料分を楽しみます。by うぬま- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 アレンが良いパパで何かほっこり。勇者と魔王も可愛いし、少しずつキナ臭くなってきてるけど、ハッピーエンドになるといいな。 by 茄子味噌- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
     
 
     
     
     
     
     
     
     
    