みんなのレビューと感想「逃げ上手の若君」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

逃げ上手の若君
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 2025/11/04 10:00まで 本作品の 1~ 18話を無料配信!

作家
配信話数
212話まで配信中(45~51pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 208件
評価5 59% 123
評価4 30% 62
評価3 9% 18
評価2 1% 3
評価1 1% 2

気になるワードのレビューを読む

181 - 190件目/全208件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    歴史を面白く学べる

    足利尊氏、新田義貞に裏切られ100年以上の歴史を閉ざす鎌倉幕府。最後の執権北条高時は自害。残された息子の人生を面白く描いている作品です

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白いです。太平記の時代の物語で、尊氏や正成が主人公でない話を始めてみました。マイナーで複雑で理解困難な同時代への関心が高まってくれると嬉しいです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    読んでから知りました…

    なるほどコミカルで狂っている💕(良い意味で!)のは、あの作者さんだったんだ!と分かってからある意味納得しました。アニメ化が楽しみです!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    最近始まった新連載では、一番オモシロイ。中先代の乱をおこした北条時行が主人公。変態な性癖を持つ時行ファミリーの大活躍ストーリー!結構、歴史を覚えれます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    松井先生すごいなあ

    松井先生の作品ということで前のめりで食いついたけど、やはり流石!異能の禍々しさを伝える絵は松井先生が一番だと思ってます。時行くんは可愛い♪

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    歴史物

    鎌倉殿の頃から大河ドラマを見るようになり、その延長で読んでます。途中で登場人物の区別がつかなくなります。

    by PUCI
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    先生のファンです

    松井先生のファンですが、今回は時代劇もので、、ネウロの時から大好きですが先生のジャンルの広さ本当にすごいですね。
    そして今回も面白くてグイグイ読んでしまいます。ツッコミとか、顔の表情とかほんと笑面白いですよね。最高です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

     大河ドラマの影響で鎌倉末期に興味があったので読んでみました。
     地方の内乱の話にしても、戦場の地形やそれぞれの勢力の陣容など史実に即してリアルな上に分かりやすく描かれており読み応えがあります。
     ギャグ漫画の要素も豊富なので、思わず声に出して笑ってしまうことも多いです。ホラー要素がこの先どんなふうに織り込まれてくるのかも気になるところ。
     最初のところで「北条氏が幕府を継ぐ」とか「北条の血筋が鎌倉殿」など将軍の存在を無いことにしている点は、時行の物語に焦点を絞って話を展開するための少年漫画らしい省略技法なのかなと納得しています。(複雑な権力構造をそのまま描くと時行の立場がぼやけるので…)
     全体的にとても面白いので、この先も楽しみにして読みたいと思います!

    • 3
  9. 評価:5.000 5.0

    飽きないストーリー展開にハマりました。歴史の勉強にもなるし、この作者の漫画はどれを読んでも面白かったです

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    正直全然知らない史実の人物なので最初は面白いのかな?と半信半疑でしたが、勉強になるしユーモアもネウロなりにブラックですごく面白い!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー