【ネタバレあり】泥濘の食卓のレビューと感想(3ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全120話完結
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      5.0 面白いとっても面白いです 
 絵があまり上手ではないので、
 時折、読みにくいとは感じました
 それでもその他は楽しいですby シンクンヘ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 意味が最初はありきたりな話だなーって思ってたら途中から話が分からなくなって恐怖。課金してまでは読みたいと思えない by 匿名トク匿名- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 こわい店長さんの彼女こわっ(;^ω^) 
 勉強するのはよいけど、それ不倫相手の奥さま相手に発揮して、しかも家族で食卓囲んでってホラーby kuracchi- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      2.0 コレは良くないなぁー(-ω☆)キラリコレは良くないなぁー(-ω☆)キラリだって不倫なんですよね(汗)若いのに店長と不倫は良くないですね(-ω☆)キラリ by チャーシュー丼- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 絵があまり好みでなくて気乗りしなかったのですが見始めたら話に引き込まれて一気に課金して読んでしまいました。 
 静かな狂気の世界です。
 今出ている75話まで読み終えたけれど、色々話が展開していきそうな予感。
 少なくともあのクズ親父とストーカー気質な同級生に天罰が降って欲しいです。by kike- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 かわいそうだがやばい人がたくさんでてくる。 
 気の毒とは思うけど気持ち悪いお話で
 どうしたら良い方に話がいくのか全然わからない、、by みなみのばか- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 ついつい読んでしまう主人公が普段は健気でいい子なのに恋愛となると盲目になるのか常識とかけ離れた行動を取る。店長が諸悪の根源かな。息子さんと奥さん二人だけハッピーエンドになって欲しい。 by ひろりんチョコ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 主人公が怖い主人公の女性は他人に頼られるのが生きがいな女性。多分、自己評価が低いのでしょうか?不倫相手の男性の悩みを取り除く為に、不倫相手の家庭の問題を自分の身分を偽って解決しようとする姿に恐怖を覚えました。怖いです。続きが気になります。 by ネコ饅頭- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 なかなか怖い主人公がほのぼのした表情で行うこと全てが狂っていて、なんとも怖い。登場人物みんながどこかしら壊れています。それでいて何食わぬ顔で食卓を囲んだりするものだから、その絵面はもう、狂気です。 
 終始居心地の悪さを感じながらも、妙に癖になるストーリーです。by チールー- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 無料分だけ読みました。ドラマは観てないけど、どんな話かなと思って。 
 何かもうハルキ以外の登場人物がヤバいです。お母さんはウツだから仕方ない部分もあるかもしれませんが。
 こんなドロドロで最後どんな結末になるかは気になりますが、内容が重すぎて結果だけわかれば良いやって感じ。
 読み進めるのがしんどいですね〜
 絵は綺麗ではないのに、表情の描き方は上手いなぁーとは思いました。by カピ猫- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    