【ネタバレあり】大正諸恋ノスタルジー~文豪と女たちの恋煩い~のレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
2025/11/05 10:00まで 本作品の 1~ 6話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 全52話完結(55pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
とりあえず、11話まで読みました。
小絵さんが悪い妻なら、割り切って読めるのに…
でも、雪代も悪くない…
切ない気持ちになりました。by スヌ⭐さん-
0
-
-
2.0
絵がきれい
絵はきれいで好きな感じですが…
無料分を読んだだけですが、感想は『人間失格』を連想させます。
健気な正妻には見向きもせず、むしろ疎ましく思い、文豪の義父に世話になる…
制作のミューズと称して若い女の子に手を出す主人公には嫌悪を感じます。
この先読み進めるのかは微妙です。by あんだん-
0
-
-
3.0
なんか、凄く良い男なんだけど、怖さもあって、どうかなぁー。
なんか、不気味さが良いのかなぁ?
女狂いなのは確かだけど、お母さんのせいなのかな?そこのところがよくわからないままで止まってるところ。
他の人はどうでしょうか?
読んでみて下さいね。by チョコクランチ-
0
-
-
3.0
奥さんが、、、
奥さんがなんかこれから何かありそうな、、、いや、絶対あるっっ!!小説家のお話も色々ありますが時代的にも、このくらいの時代がいいですね
by カニえび-
0
-
-
1.0
うーん、あまり面白くない。
無料分を読んでの感想です。太宰をモデルにして創作しているのでしょうけれど、ちょっと鼻につくし、作者の独りよがりな作品に思えました。これから面白くなるのかもしれませんが、個人的には魅力を感じませんでした。
by コメ米-
1
-
-
3.0
絵はとても綺麗で読み始めました。コメント見ているとあんまりなのかな?
そのままの通り、くず旦那なのかもだけど奥様がこの先なにかありそうで気にもなる🤔by YAmA-
0
-
-
2.0
ほんとのところの実力はわからないけど、妻の親の恩恵は絶大に受けてるよね。なのに、なんであんなに妻に対して、冷たくできんのかな…いつか痛い目にあうかもね。
by ごろごろおむすび-
0
-
-
1.0
期待はずれ
序盤どうなっていくんだろう…と思いながら読み進めていましたが、読み終えた感想としてはクズ男が周り振り回したあげく、何一つ失わず結局幸せになりました。という浅い物語だったなと思いました。
最後うまくまとめた感じにしていたけど、妻との子供とは一緒に幸せになって家族になっていて、じゃあ雪代との子供は?となるし、旅館の人にお腹の父親かい?って聞かれて居場所を教えてもらった時に笑顔で約束してたくせに矛盾してるし意味もわからない。一体どのような気持ちであの笑顔で約束したんだか…意味不明でイライラしました。そしてミューズというセリフがお好きなようで何度も作中に出てきましたが、回収の仕方も雑だし、ミューズって結局何よ?となりました。そしてなにより妻との子供のくだりはまったくいらなかった。読み返す事はないですね。by namioto-
0
-
-
2.0
あまり惹かれない...
無料分を読んでの感想です。
主人公は太宰治を彷彿とさせますね。
でも太宰のように"クズ男の話だけどこの先どうなるのか気になる!"とは思えませんでした。
不倫のシーンが純愛っぽくポップに描かれているのもなんだか陳腐...
コマ数のわりに全然話は進まないし、かと思えば大事な部分(カフェの娘と不倫してからどのようにしてインスピレーションを得るようになったか等)はすっ飛ばすし、課金する気にはなれませんでした。
あと縦長のコマが多く、縦スクロールだと読みにくいです。by しろすけ4656-
0
-
-
3.0
この時代の文豪はこのイメージありますね。
妻はどんな思いで玄関で待っているのでしょうか。そしてミューズとなった子は、男が既婚者である事を知らないように思えるのだが。今後どうなるか。by アンジ5-
0
-