【ネタバレあり】『王の菜園』の騎士と、『野菜』のお嬢様のレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
躊躇しない令嬢に勇気を貰えた
野菜に関してプロ並みのお嬢様が畑耕すことで虫にも害獣にも臆さない強い?心を持つことに感動した!
Gの害虫駆除にはビックリ(゚o゚)by ユ--
0
-
-
4.0
王の菜園を守る騎士団長ということで、良縁に恵まれず、部下をやる気がないという環境の中で、ある日、菜園に野菜作りに精通した令嬢が現れたことで、菜園を守る方法を伝授されたことによって、それまで仕事に誇りを持てず、やる気のなかった部下達が俄然やる気を出した事で、騎士団の評価も上があることに、また、この事で
令嬢に恋をしてしまうが令嬢に告白する事でが出来ない団長が可愛すぎです!by 長崎のヨッチャン-
0
-
-
4.0
熊騎士と農業女子アン嬢との恋の物語。お互い好印象の両思いなのにナカナカ恋が進展しません(笑)まあ恋愛マンガの王道ペースか。
by のうねいむ-
0
-
-
5.0
農業女子アン嬢と王の菜園の騎士いい感じ
王の菜園を任された騎士コンスタンタンは、菜園についてはど素人。そこで菜園を主としている子爵家から、技術指導を受けることに。来たのは、子息ではなく女性。ビックリしたが、彼女の技術指導はすごい!野菜の天敵であるウサギを捕まえるために、罠を綺麗にしてサビを落とす指導を。
また、残った野菜の使い道を考えたり、ウサギを銃で捕まえたり、益虫であるクモも平気だし、なかなかすごいアン嬢。コンスタンタンも悪い気はしない。こういう、自然が好きで自然と共存できる貴族のお嬢様は、いないよね。王の菜園騎士としては、こういうお嬢様なら一緒に楽しく暮らして行けそう!コンスタンタン様、頑張って❣️by HamuTyobi-
2
-
-
3.0
ただイチャコラするだけの漫画ですね。主人公もヒロインも不快感はなくスラスラ読めるのはいいですね。ただ早よくっつけてとしか思えん内容ですが。
by さくまし-
0
-
-
3.0
うさぎを…のシーンはちょっとヴっとなりましたが、命を繋ぐとはそういうことですもんね…。勉強になるというか、いろいろ考えさせられました。
by 落ちこぼれ組子-
0
-
-
4.0
野菜と騎士と少しの恋
王の召し上がる野菜を作るための菜園、そこは専属の騎士が任命される程の重要な場所だったにも関わらず、すっかり閑職となっている。
管理は杜撰になり、野菜はウサギに食い荒らされ、罠は錆びて、事務所もボロ汚く、まさかのGが飛び出す始末…
騎士にとっては人材の墓場扱い、社交界でも、マントの色で分かるため令嬢から人気もなく、働く騎士たちもやる気も覇気もない
挙句竜巻により被災し復興に時間がかかった結果、王城からの野菜のお召しすら減り、負のスパイラルの中騎士団長となるヒーローと野菜作りのプロ、アドバイザーとして雇われた地方貴族令嬢のヒロイン
2人は力を合わせて、王の菜園をより良く改善し、盛り立てていく
時々2人のコンプレックスや過去を交えて、じわじわと惹かれていく
そんな2人の淡い恋愛を挟みつつ、基本、ゆったりまったりと農園改造計画が進んでいきます
平和なほのぼの系好きな方にはおすすめします
私的にヒーローもう少し髪型なんとかならんかったかな?ってところが残念なくらいの、兎にも角にもな平和さですw
無料分楽しく読み終わりました♪
作者様方ありがとうございました♡by 蛇結茨-
0
-
-
5.0
たくましい若者達の話
農業ファンタジー?とにかくヒロインたちがたくましい。なんといっても健康的で清々しい。野菜たちの天敵や野菜の育て方などお勉強になります。
by アニーアニー-
0
-
-
3.0
『王の菜園』の騎士と、『野菜』のお嬢
まだ読み始めたばかりですが、この2人がこれからどうなっていくのかたのしみです。恋に発展するのでしょうか?いまいちピンときませんが、読み進めていきたいです。
by いぷっ-
0
-
-
5.0
面白いw
白いガチョウのガーと黒いガチョウのルー名前つけてるのに食べようと考えてるのがまた面白いw
どんな恋になっていくのか楽しみです!by 漫画好きなOL-
0
-