3.0
んーなんか最初から最終決戦みたいになってるけど、どのキャラにも感情移入できん。もう少し全キャラ掘り下げしてからバトったらよかった。
-
0
![]() |
|
|
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
1 - 10件目/全104件
んーなんか最初から最終決戦みたいになってるけど、どのキャラにも感情移入できん。もう少し全キャラ掘り下げしてからバトったらよかった。
んー場所変わっただけで、やっとることの繰り返しだけの漫画ですね。絵もあんまり上手くないしギャグもあんま面白くない。
某国の大統領みたいに見えますが、漢気もありオレツエーするのもちゃんと下地があるのがいいですね。久しぶりに面白い漫画だと思いました。
孤児院の院長、他のやつにも本見せたればいいのに。主人公贔屓するために無茶苦茶ですね。オーバーヒールとやらモンスターに使えば攻撃できそうやし、支援魔法も特殊効果付きなら白魔法師が敬遠される意味わからん。
絵も上手いし、ギャグも面白いですね、ヒロインも可愛いし。主人公も常識人でオレツエーしても理由があっていいです。ホ●っ気キャラはいらなんだ気はすむすが。
なんか黒い幼女出す必要あった?それまで両親の協力か幼なじみ達と強くなってく感じで面白くなりそうやったのに。他の人の悪魔はちゃんと悪魔な外見やったのに、こーゆーのは萎える。
下手くそな絵。女の子キャラ全員に愛されそしてイきる。人攫いを誘導して皆●ろし!誘導した意味あんの?んで助けた女の子とパーティー組むぞ!師匠と呼ばれたぞ!やれやれ・・・見どころまったくない。
主人公に存在感がないってのご意味わからん。気づいでくれるのは可愛い女の子と凄腕の勇者。謎のアイテムはさぞ素敵機能あるんですね。
現代とファンタジーの融合は面白かったです。まぁ出落ちですが。
んー最強種が契約するメリットもわからんのに、餌付け、ナデナデでステキ!私達には絆がある!ってもう訳わかんねえな。てか主人公以外のビーストテイマーが冒険者やる理由ある?弱くしすぎ。
オレツエーではありますが、ちゃんと強者には歯が立たないなど、考えられてますね。絵も上手く話も面白いです。すぐ人になったりとかないのもいい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています