みんなのレビューと感想「中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
サスペンスですね
なかなか事件らしい事件がおきないからやきもきしてたけど、青マントがあらわれて本格的なミステリー、サスペンスかなぁ?なんか面白くなって来ましたね。先生はどうするのかなあ
by キャンディ、トモ-
0
-
-
4.0
ミステリーは苦手だけど
ミステリーは基本的に苦手なんですけど、こちらは血生臭いのとかないので、安心して読むことができました。内容も面白いと思います。
by CHEMICAL-X-
0
-
-
4.0
ミステリー
ミステリーな先生に、シリアスな絵柄。戦後の現代の私には見覚えのない学校や日常風景。今はしないような怪談話、知られざる噂はだれかの想いの行動だったり。
なんだかおもしろいです。by ほほんん-
0
-
-
4.0
昭和の始めの頃の話で
怪奇モノにはうってつけの時代なのかも。
より恐怖感を増長させてくれて
絵柄もマッチしてますよね-
0
-
-
1.0
小説?原作?があっての、コミカライズなのかな?あんまりハマらなかったです。ストーリーも絵もどちらも好みでなく、無料分途中ですが離脱です。
by YSL-
0
-
-
4.0
おもしろい
京極夏彦ってもっと読みにくいものだと思って手が出なかったんだけど、結構読みやすくておもしろいんですね
絵も最近の画風ではなくて、ちょっと昭和?っぽくて懐かしい感じや、ミステリアスな感じが好きなポイントです
まだ、序盤しか読めてないけど、どんなふうに物語が広がるのか楽しみですby めぐる☆-
0
-
-
4.0
ハマる
どんどん続きが読みたくなる展開で読み進めるのが楽しみです。
主人公の女の子も興味深い。
時代背景がミステリーを深める感じもおもしろいです。by 匿 名 希 望-
0
-
-
3.0
なるほど
京極夏彦の小説が元なのね
絵面は正直昭和感満載だから苦手な人は苦手だろうから好き嫌いはっきりわかれるかも
内容はしっかりしてるけどねby 名無しとくちゃん-
0
-
-
4.0
京極堂!
原作の京極堂シリーズが好きなので無料で読めるので嬉しいです!
初心者の方は第一作目の姑獲鳥の夏がページも少なく薄い( )のでお薦めしておきます。
中禅寺先生は側から見ると取っ付きにくく近寄りがたいのですが、博識(というか妖怪蘊蓄が得意)で悪気が無いので慣れると台詞が長くても気にならなくなります。愛妻家な所も良いです。
関口くん推しとしてはたくさん出して欲しい所です。by かにゃにゃん☆-
2
-
-
5.0
渋めの推理マンガ
ちょっと古臭い感じが出ている「明智小五郎」的な推理小説の漫画化
突飛な設定でもあまりになさそうな状況でもない中で
普通の気難しい学者が自分からではなく事件(とも言えないようなもの)を解決していく
なかなか面白いですby GRAY-
0
-